2001年5月31日(木曜日) 曇り |
2001年5月30日(水曜日) 曇りのち雨 |
2001年5月29日(火曜日) 晴れ 今日のワイン CHABLIS G.A.E.C.DE OLIVEIRA LECESTRE 1999 |
2001年5月28日(月曜日) 晴れ |
2001年5月27日(日曜日) 雨のち曇り |
2001年5月26日(土曜日) 晴れ |
2001年5月25日(金曜日) 晴れ |
2001年5月24日(木曜日) 雨 |
2001年5月23日(水曜日) 雨 |
2001年5月22日(火曜日) 雨 |
2001年5月21日(月曜日) 晴れ |
2001年5月20日(日曜日) 晴れ |
2001年5月19日(土曜日) 晴れ |
2001年5月18日(金曜日) 晴れ |
2001年5月17日(木曜日) 晴れ |
2001年5月16日(水曜日) 晴れ |
2001年5月15日(火曜日) 晴れ 給料が上がるわけもないのに休み無く一日17時間近く働く現在の心境を表す言葉を、我が大伯父殿の訳した書より引用する。「最大の危機における個人の正しい行動とは、個人の存続ではなくて、誇りに基づいていなければならない。だからこそ、船長はかれの船とともに沈んでいき、”番兵は死ぬが降服はしない”んだ。死すべき何物をも持たない人間は、生きるべき何物をも持っていないんだ」 |
2001年5月14日(月曜日) 晴れ |
2001年5月13日(日曜日) 晴れ |
2001年5月12日(土曜日) 晴れ |
2001年5月11日(金曜日) 晴れ 7時起床、例によって朝から和歌山へ。夕方、紀ノ川を越える道が混むため、南海の岬公園駅から急行に乗り込み天下茶屋へ。駅下の天牛書店で「成恵の世界」3巻と村上もとかの「仁」1巻を買って帰る。今日はイライラが限界に来ていたので9時前に事務所を出、レイトショーで「ショコラ」を見た。TVで流れる予告編通り、コミカルなタッチだったが、人間描写の細やかさはさすがハルストレム。素晴らしい映画だった。満点。しかしやはり映画は映画館で観るものですなあ。 |
2001年5月10日(木曜日) 晴れ 昨晩の無理が祟って午前中は恐ろしく「白かった」。 |
2001年5月9日(水曜日) 晴れ 和歌山から帰ってきて20時半。そのまんま事務所で仕事して23時半。そんで帰ろうとして、駅で我々が事務所へ帰り着いた頃に退社した4人組に出会う。部長、担当部長、課長、平社員の四人組。こっちは素面だってえのにむかついて、長居で課長を拘束して下車。さらに女子社員Kをむりやり呼び出して2時15分まで飲む。さあ、課長は明日広島で6時起床。我々は和歌山行き。女子社員はナンモリ(南森町)、なんじゃそらぁ。ちうわけで、日付が変わってから生中5杯、酎ハイライム4杯で、ほろ酔いになったのでした。さあ寝るべ。 |
2001年5月8日(火曜日) 雨 IT Pro-News 2001.05.08によれば、 |
2001年5月7日(月曜日) 晴れ 仕事ばかりの日であった。やや不快。 |
2001年5月6日(日曜日) 曇 風邪を引いた。野尻抱介の「ふわふわの泉」(ファミ通文庫)を読む。このひとも2000年の星雲賞作家だもんなあ、さすがにライトノベルの皮をかぶったハードSFだった。 |
2001年5月5日(土曜日) 晴れ 今(2001.5.5 5:00)重大なことを思い出した。たしかまだ、ゆうきまさみの新連載『パンゲアの娘』について一言も触れていなかったはずだ。祖父が発見された島が「ランゲルハンス島」で、そりゃ体内だとか山本正之の歌だとかはともかく、あれは清く正しい少年SFになるはずだ。最初のカラーパート、主人公の歯が生えそろっている。ということは少なくとも数ヶ月後の世界である。そしてパンゲアの娘という題と最終コマのオベリスクから、彼らが古生代へタイムスリップすることが予見できる。どうじゃっ!!!は!?誰でも分かる?そうかのう。 |
2001年5月4日(金曜日) 晴れ 某サイトにて、ウチのサイトの事が書かれていてちょっとビビる。(笑)
|
2001年5月3日(木曜日) 曇 とりあえず「カリオストロの城」映像特典ディスクを見る。絵コンテと本編のマルチアングル機能・・・? 少し悩んでリモコンをじっと見つめ、アングル切り替えに成功。おお、これは面白い。本編と該当シーンの絵コンテがコロコロと切り替わる。LD/DVDコンパチ機を購入して3年、初めてこの機能を使ったぜ。そういやDVDのウリにそう言う機能がありましたなあ、最近とんと聞かなくなったんで忘れていましたが。同じシーンを違うアングルで見られるって奴。普通に考えれば作品作りの手間が数倍に増えるわけで、いまだにそんな作品に出会ったことはない。 この日記を読んだ友人からのタレコミによると、「モーニング娘。」のDVDで、マルチアングル機能のある物が存在しているらしい。その機能の使用方法とは! なんとゴマキならゴマキだけ、吉澤なら吉澤だけを見続けることが出来るという、コアなファン垂涎の機能なのだとか。そ〜か〜そういう使い道があったか〜。アイドルに興味がないので、私にはよく分からないが・・・。アイボンでも辻でも矢口でも安部でもジェイソンでも石川でも安田でも好きなだけ見てくれって感じですな。・・・しかしマジでそんなに興味ないのに覚えてるもんだな・・・。TV露出度の問題なのだろうが恐ろしいことだ。一人くらい名前が出ないと思っていたのに・・・。(笑) モーニング娘。が九人であるという基本認識が間違っていなければ、だけど。(ぉ へこへこと資料を手書きする。手はゆっくりだが頭はフル回転し、熱がでるほど頑張った。脳を酷使すると甘い物が食べたくなる。キリンの缶コーヒーと同じ名前のチョコレートに大失敗。あまりにも不味い・・・。 9時頃、夕食を買って帰る。タンドリーチキンサンドを囓りながらワインを飲む。 夜、「タイタス」のDVDを見る。以前見たTVの予告編じゃヘンテコリンな映像オンパレード映画のような印象だったが、実物は普通の舞台劇風映画。内容は完全にシェークスピアに忠実。ただ視点がタイタスの孫を前面に押し出して、子供の物になっているだけ。良い、しかし重い。重い上に長い。もっとも完全に戯曲通りやったら5〜6時間になるから、半分には押さえている計算になるが、それでも長い。さらにこの特典映像が、本編を見ながら監督が解説していくという「コメンタリー監督編」に、アンソニー・ホプキンス、ハリー・レニックスが解説する「コメンタリーキャスト編」、他66分で、全映像を見るのに10時間はかかる優れ物。む〜、舞台劇風だから、それぞれの舞台や小物、シーンの意図なんか、監督の解説は面白いしホプキンスのコメントも確かに面白いのだが・・・。 深夜、友人から電話があり、明け方まで。 ところで世間では黄金週間という物が存在していると言うことだが、就職して以来、そんなものにお目に掛かったことがない。存在を期待しているのに遭遇できない辺り、まるでUMAのようであるな。 今日のワイン シャトー・ジェルマン1995 一昨日の残り |
2001年5月2日(水曜日) 雨 原因は分かっている。2本目のワインを開け、半分以上飲んでしまったからだ。これで残りのワインストックは14本。半分に減ったが、なかなかなくならない。暖かくなるのが先か、飲みきるのが先か。 少し遅れて出社。休業日なので遅れてもクソもないのだが、約束があったのだ。案の定、相手はもう来ていた。 昼食は裏の化学調味料バリバリの中華料理屋で皿うどん定食。 がりがりと資料を作る。7時半、先発隊が東京から帰ってきた男と共に、長堀橋の「天狗」へ向かう。資料修正が長引いた我々は遅れて8時半すぎに到着。さらに最後の二人が9時過ぎに合流。こういう形でパラパラと人が来ると、ついつい時間が伸び、飲む量も多くなる。 なんか「推定在庫計算派」と「引当派」の議論なんかもあったりして変に熱い飲み会であった。23時過ぎまで。 さすがに飲み過ぎで、帰宅してそのまま寝る。 |
2001年5月1日(火曜日) 晴れ
だがそれは日記ではなかった。 今日のワイン Amarone DELLA VALPOLICELLA CLASSICO 1995 |