戯言日記(99/6)

(天候は大阪市内中心部のものです)

1999年6月30日(水曜日) 曇り
 仕事しかしてないので何も書くことはない。エヴァのDVD全巻購入特典の置き時計が届いた。透明な樹脂製デジタル時計の文字盤部分がイラスト付きの厚紙で取り替えられるようになっている。もとはこれ、写真を切り取ってはめ込む時計じゃなかろうか

1999年6月29日(火曜日) 雨
 酷い大雨だった。仕事しかしてないので何も書くことはない。
 横手美智子の手による小説版「逮捕しちゃうぞ」読了。パトレイバー小説版の頃と変わらず、あいかわらず人の心の弱いところの描写が見事だ。
「宇宙海賊ミトの大冒険」は、どうやらそれなりに面白いまま終わりそうである

1999年6月28日(月曜日) くもり
 サイトを引っ越した。
 ストリチナヤを飲みながら
 
1999年6月27日(日曜日) 雨
 批評家には不評なSWエピソード1だが大体予想通りの内容だった。ストーリー的には確かにB級かもしれない。でもオイシイ映画だった、が、なんで2001年のポッドが転がっているのか(笑)。あれは未来なのか?映像を見る映画だからもう1〜2回見に行くかも。
 サラ・パレッキーの新作「バースデイ・ブルー」を読み終えた。作品と共に正直に年を取る女主人公ヴィクももう40才。もはや若い頃のようにはいかない。多くの物を失い、代わりに多くの物を得る物語だった。
 DVDウルトラセブンとりあえずVOL.1を見た。3話4話とダンはウルトラアイを奪われていた。ウィンダムの姿を記憶していた。やはりガキの頃の記憶は恐ろしい。60年代の車は格好いい。
 今日はフランスGP。PPはバリチェロ。えっ?あぁ雨だったのね。レース開始後30分で豪雨になり大荒れ。続々とマシンが姿を消す。結果優勝はフレンツエン。レース後のコメントが大笑い。「給油後、走り出して車が重かったので1ストップかなと思った」おいおい、そこまでチームに信用されてないかフレンツエン。昔、森脇さんが「彼は早いけどレース戦略とか組立だとか全く考えてない」と言っていたのを思い出した。まだ変わっていないのか。自分自身の戦略を走っている本人が知らないってのは大問題だと思うんだがなあ
 
1999年6月25日(金曜日) 雨
 大雨。こんな日に大阪湾の埋立地へユーザーを訪ねた。ぐしょぐしょだ。特に何もない一日だった。とりあえず明日も仕事だ。遅めに事務所に出て夜まで仕事をしてからバーで時間を潰して「ファントムオブメナス」の先々行ロードショーを見に行こうか。とするとどこのバーに行くかだが、道頓堀にしとこうか。
 今日は早々と仕事を終わらせてディスクピアへ行きたかったが、予想外に仕事が遅くまで掛かって日本橋へは行けなかった。ので難波の南街店へ出向き今日発売のDVD「カウボーイビバップ7」「ウルトラセブン」の1〜3巻とコルトレーンのCDを2枚購入した。「プライベートライアン」のLDは結局購入しなかった。DVDが出ることに賭けたのだが・・・。
 
1999年6月24日(木曜日) 雨
 雨がうっとおしい。湿度が高いのはなんとも気持ち悪い。
 最近めっきり仕事に浸っているのでそれ以外に特筆すべき事はない。
 
1999年6月23日(水曜日) 雨
 最近仕事とストレス解消にほとんどの時間を費やしてしまっているのでサイトの更新が出来ていない。新しく買ったDVDも載せていないし構成の変更も仕掛かったままだ。ま、気長にやりますか
 
1999年6月22日(火曜日) 雨
 昨日はビールを500ミリリットルしか飲んでいないのに体調が戻らない。考えてみれば梅雨のまっただ中なのでいたしかたない。日頃弱っている胃腸が湿度の変化でノックアウトされる。
 「宇宙海賊ミトの大冒険」はそろそろクライマックスなのかもっぱら話が展開する一方で、中盤までかいま見えた小ギャグが少なくなってキレもなくなっている。うんでもまだ及第点は差し上げられる。
 ところで史上最強の反戦映画「プライベートライアン」のLD発売日が近づいて来たが、こいつのDVDは出ないのだろうか?そろそろ「Uボート」のDVDも出て欲しいなあ。ところでプライベートライアンはTV放送されるのだろうか?お茶の間のTVで見ても大したことは無いかもしれないが、ステレオの大型TVで見てる子供がいたらトラウマになりかねないと思うのだが。まさか最初の30分はカットってわけにも行くまい。でも「乱」「シンドラーのリスト」も放送したんだから問題ないのかな?
 昼間、仕事での移動の合間にパスポートを取りに行った。簡単な質問に答えると、実にあっさりと渡された。カバーも何もないんやね。えらい簡単やなぁ。申請はあんなに大変だったのに。

1999年6月21日(月曜日) 晴れ
 仕事をしている人間を小馬鹿にしているような好天気だった。体調悪し。酒の飲み過ぎか?って最近は飲んでもビール1.5リットル程度だったのになぜだろう?まぁ最低でも1リットルは飲んでいる訳なのだが。やっぱビールよりワインとモルトのほうが体に良いのだろうか。
 
1999年6月20日(日曜日) 晴れ
 「恋におちたシェークスピア」「RONIN」を見た。
 「恋におちたシェークスピア」はやはり良くできた映画だった。ロミオとジュリエットを下敷きにした多層構造。仕掛けがいっぱいでシェークスピア作品の台詞などそらんじていると関心できる。私的には子供時代のヴェブスターが出てくるところはやりすぎのような気がする。最後の瞬間にヒロインの名前の元ネタがほのめかされるが、それを見るまで私は全く気づかなかった。なんか年を取って記憶の連結が衰えているらしい。付け加えると私にとってはベッドシーンが多すぎた。
 「RONIN」はカー・ガンアクションバリバリで、人間関係に血も涙もない映画だった。アクション&コンゲームとしては90点差し上げられる。特筆するならばカーアクション場面でドライビングがまともだと言うことか。派手に見せるため大きくお釣りをもらったり滑りすぎたりといった演出をせず、最短距離でコーナーをクリアしている。町中であの走りはえげつなすぎるとおもうが。

1999年6月19日(土曜日) 雨
 だいぶ前、会社の後輩に借りた「フェイス・オフ」と「MAD SITY」を見た。
 「フェイス・オフ」はジョンウーらしく、アクションシーンがカッ飛んでいる。スタントマンも大変だってくらい飛んでいる。それはそれとしてこの映画、入れ替わり物なのだが本当の家族だと分からなくて、偽物が家族のふりして入り込むと妻や娘の事がよくわかる下りが印象的だった。
 「MAD SITY」は良かった。グッと来る物があった。トラボルタ演じる博物館を解雇された警備員と、中央の人気アンカーマンと衝突して飛ばされたダスティン・ホフマン演じるキャスター。最初は中央へ返り咲くために事件を利用しようとするホフマンだが、報道と身勝手な視聴者からトラボルタを護ろうとする。最初ビジネスライクな報道マンに見えたホフマンが、実は飛行機事故の現場リポートでとにかく商品価値の高い画を撮ろうとするアンカーマンと、被害者の遺族の気持ちを考えて報道を控えるよう主張して衝突して飛ばされた古いタイプのジャーナリストだったり、事件を通じて彼と組んでいた見習い女性リポーターが血も涙もない現代的報道屋へと成長してったり。見て損はない作品だと思う。

1999年6月18日(金曜日) 曇りのち雨
 現在非常に虫の居所が悪い。それだけだ。この状態で酒を飲むと目ばかり爛々と光り精神衛生上よろしくない。だが酒は飲む。明日も飲む。

1999年6月17日(木曜日) 晴れ後雨
 私は職業柄、企業の日常的違法行為を知ることが多い。別にそれはそれで、業界の慣例になっているのなら個人的には「まあしかたねえかな」と思うだけだが、それをシステムに組み込むとなると自分にも累が及ぶような気がして複雑な気持ちになる。仕事上で目にしたとんでもない事故とか笑える違法行為とか結構あるような気がするが、世の中自分はシャレだと思って書いても他の人がそう思ってくれるとは限らない。
 当時、私はまだちびっとSEになりかけのプログラマーだった。その日、私はたまたま堂島のローランド(電子楽器メーカー)本社コンピューター室にいた。で、そこの端末から浜松の流通センターにあるオフコンにログインして作業をしていのだが突然、画面がコマンドを何も受け付けない状態になってしまった。いったい何があったのかとまわりの様子をうかがっていると、どうも北米からヨーロッパ、日本を含む、ローランドの全ネットが落ちて社内電話もできなくなったらしい。当然のごとくNTT関西支社長が飛んでくるわ、富○通関西のえらいさんはくるわの大騒ぎになった。で、その状況は3時間ばかりして解決したのだが、後に判明した原因がなかなかふるっていた。ちょうどその時期ローランドはリクルートから専用線を借りるのをやめ、富○通のフェニックス(Niftyに繋がるとき使ってる線です)やNTTから直で借りた専用線に移行したばかりだった。で、その日リクルートの技師が松本(だったと思う。なんせ昔の、それも新米の時期だったので良く覚えていない)のセンターで機材の撤去作業をしていたのだが、間違えてNTTの機械を外し、あまつさえ持って帰ってしまっていたらしい。いや、ローランドの担当者も驚いたでしょうな。機械の調子が悪いのかと思って見に行ったら「そもそもブツが無かった」のだから。この件の被害総額はウン千万円で済んだらしい。これ以来、そのセンターの機材はコンセントをボルトで止めるようにしたと聞く・・・。この時持ち帰られた機械は確かルーターだったかな?こ〜ゆ〜のもネットワーク社会の盲点なのかも。

1999年6月16日(水曜日) 晴れ
 昨日は熱帯夜寸前だったらしい。今日も非常に暑かった。昨日申し込んだパスポートの住所確認はがきがもう来ていた。早い早すぎる。

1999年6月15日(火曜日) 晴れ
 パスポート取得のためくそ暑い中、東奔西走した。一度自宅に戻って即、区役所へ。住民票をもらい、次に戸籍謄本をもらうため近鉄電車に乗って本籍地の市役所へ。現地人だけが知っている抜け道で駅から急行。なぜか順番待ちの人が山ほどいた。私の前はルーズソックスのジョシコーセーで、職員に戸籍謄本は本籍地でないと貰えないと説明されていた。今時は羽曳野市でもルーズソックスが存在してるんやねえ。そのまんまいそいで阿倍野橋のパスポート発行事務所分室へ急行でとって返す。平日の夕方だというのに、大量の人でごった返していた(夏休みか)。事務所前には写真屋さんもあり、数人が順番待ちしていた。一分間に一人くらいのペースで処理されて、10分も掛からずに写真が出来上がる。後は申請用紙に記入して、官製はがきと免許証を持って申し込むと、記入内容を確認しながら窓口の女性は恐ろしい手際でバンバンとはんこを押してくれた。全行程で予定より10分掛かってしまった(計画魔)。くそ暑い中走り回ったので全身水を被ったように汗びっしょりになり、帰宅してシャツを洗濯機に放り込み、焼き鳥でビールを飲ったら、体が渇いていたせいかあっというまに1リットル飲み干した。急に吸収されたビールに思わず目眩を感じてぶっ倒れ、本日は一巻の終わり。
 余談ながら、カウボーイビバップのSESSION#5は見飽きてしまった。15回くらい見たかな?

1999年6月14日(月曜日) 晴れ
 先週の中頃からず〜と見積もりをこねこねしている。ど〜の〜こ〜のぐちゃぐちゃと交渉しながら金額上げたり下げたり・・・非生産的な作業だ(笑)。精神衛生上よろしくない。
 「レオン完全版」を見た。なんだこれは(笑)。そ〜か、やっぱりそういう映画だったか。しかしゲイリー・オールドマンだけはホントに・・・。さすが英国俳優だわ。絶対ドラッグやってるとしか思えない。たまにTVから流れるいいお父さんな実態とあまりにかけ離れている。というか演技の印象が強すぎて、普段の方がうさんくさい(笑)。

1999年6月13日(日曜日) 曇り
 朝方ル・マンの中継を見ていたら、ライブ映像でメルセデスの事故を目撃してしまった。や〜、なんもない直線で突然車がふわっと10mも浮き上がるってのは恐ろしい光景ではあります。高々とコース上の看板に激突せんばかりに浮き上がった車はクルクルと縦に回転しながら森の中に消えていき、直後まるで砲弾が直撃したような大量の土煙が噴き上がり・・・F1はタブに守られているけどプロトはカーボンのシートとハニカム材の板一枚の下は地面だから、よく軽傷で済んだものだ。時速三百数十キロで高さ十メートルから地面に叩きつけられて、着地後も何回転かしたというのに。しかし空力マシンのポールポーシングはしゃれにならない。なんかでもメルセデスは伝統的によく「離陸」しているような気がするなあ。やっぱ航空機エンジンメーカーの血脈がそうさせるのだろうか?テレ朝の女性アナ。あれだけの事故にも関わらずドライバーが軽傷というのは、安全性にも最高の技術がって、嘘やろそれは(笑)。
 にしても今年はトヨタの一人勝ちという戦前の予想を裏切って、蓋を開ければメルセデス、BMW、トヨタの三つ巴となり、夜明けからはBMWを一台だけ生き残ったトヨタが追いかける展開に。ゴール直前にはトヨタ車のバーストで結果は・・・決まったのかな?それはそれとして、時速三百キロ以上でバーストしてコントロールを乱さなかったのは、さすがに片山右京だ。マンセル並かな(笑)。お、ゲルハルト発見。F1エンジン担当マネージャーじゃなかったのね。ルマンも担当してたのか・・・。太ったなあベルガー・・・。
 今日はほとんどどこにも行かなかったが、駅前のゲームショップで「有限会社地球防衛隊」「雪割りの花」を購入。ほとんどゲームという物をしない私だけれど、ま、たまにはいいやね。「雪割りの花」はやるドラシリーズで一番期待していた物。こんなこと書くと趣味がばれるかもしれないけど。なのになんで今まで購入してなかったのかというと、根本的にゲームをしたいという欲求がほとんど無いからなのだな。「有限会社地球防衛隊」は、やはり中間管理職の悲哀を感じながら正義の味方を運営するというのは面白そうだから。とはいえ主人公が「アイドル課」担当課長というのはひっかかるが(笑)。

1999年6月11日(金曜日) 晴れ
 酔虎伝で飲んだ後、道頓堀のショットバーで1時過ぎまで飲んだ。よってに今日はパス。

1999年6月10日(木曜日) 晴れ
 え〜と、仕事ばかりしていたが、昨日が遅かったので今日は9時前に早々と切り上げて心斎橋のマルシェへチーズを買いに行った。チーズは前に行ったときの半分以下になっていた。なるほどベルギーのダイオキシン騒動がらみらしい。とりあえずスモークチーズとアルゼンチンの赤を購入した。気づいたのだがシュタイベルガー(エリア88で鋼鉄の撃墜王が愛飲していたもの)が無かった。これのカビネットクラスを私は愛飲していたのだが、残念。そのかわりブールのアウスレーゼクラスがあったが、ちと高すぎてパス。赤ブームで白は売れないのかなあ・・・。ホントに日本人は一斉に同じ方向に流れるなあ。とっととワインブームは終わってくれ・・・となったらいろんな銘柄は入手しにくくなるだろうし、痛し痒しかなあ。我が国では酔っぱらう文化はあっても酒を味わう文化はまだまだだ。たしかに局地的に存在してはいるけども、一般レベルへ浸透してない。特に日本酒以外の、それもスピリットなんざ全くだ。
 いまHPを確認したら、職場の隣の洋菓子&ジェラートの店、チルコランドがダイオキシン疑惑でチーズケーキの販売を止めていた。む〜、あれは一箱に一杯入っているので手下どもへの夕方の餌に最適だったのに(プログラマーは女の子が多いのだ、最近は。もちろんケーキ代は私の自腹)。

1999年6月9日(水曜日) 晴れ
 打ち合わせしての帰り、10時頃心斎橋駅で地下鉄を乗り換えると、駅はタイガースファンで一杯だった。どうやら今日は大阪ドームで阪神戦があったらしい。みな静かだったから負けたのだとばかり考えていたが、実は勝ったらしい。とは言え時ならぬ大ラッシュに仕事で疲れた私は辟易した。

1999年6月8日(火曜日) 晴れ
 今日の買い物。
  カウボーイビバップ 6 DVD
  ブレードランナー最終版 DVD
  カンテナ メダイナ バルベラ 96 (イタリアの赤) \1,490
 ビバップのSESSION#18 私もたまに自分自身にメールを出す。ロマンのかけらもない、翌日の自分への仕事上の伝達事項だ。たいていの場合その文面はこんな風に始まる。「おはようフェルブス君・・・」。ただしメールは自動的に消えはしないが。
 帰宅途中の道は違法駐車の車で溢れていた。歩道はバイクでいっぱいだった。今日はセレッソ対ペルージャの試合があったからだ。応援しに来るのは良いが近くの住宅街に車を止めるのは止めて貰いたいものだ。いや実際歩くスペースがないのよ。駐車車両をよけたら通行中の車に接触しそうで危険だし。
 
1999年6月7日(月曜日) 雨
 そのうち暇ができたらビバップのページを作ろう。次回予告台詞全集とか。
 ハイランダーの中でマクラウドがグレンモーレンジー、ロックでダブルを注文していた。え〜い、ハイランダーならニート(ストレート)で飲まんかい!しかしなぜ酒の注文だけしっかり聞き取れるかな、わし?字幕になかったのに。ま〜好きこそ物のなんとやらというから・・・(違うって)。

1999年6月6日(日曜日) 晴れ
 エアコンの取り付け工事を行った。結局4時間半も掛かってしまった。40がらみのエスパー伊藤似のおっちゃんが一人でやってきたけれど、腕は良かった。しかしこれも大変な仕事だ。つ〜わけで今日のメインはエアコンの取り付け。あぁ、やっとまともなエアコンが付いた。これで真夏の夜中にタイマーが切れたからってのそのそ起き出してスイッチ入れる必要が無くなった。快適快適。
 でも本当は扇風機でクーラー無しでも個人的には良いんだけれど、住んでいるところの治安がそれを許してくれない。窓を開けて眠るのはこの町じゃ危険なのさ(でも最近はましになった)。
 一年近くぶりに中学時代の悪友F原から電話が掛かってきた。とりあえず同じく中学以来の悪友であるK林君の新しい彼女の話で盛り上がった。「それは犯罪である」そ〜か、そう思うのは私だけではなかったのか(笑)。それにしても最近の風紀の乱れには目を覆いたくなる、と言う以前に目眩がする。
 とりあえず「カウボーイビバップ」、15話まで見た。エドが気に入った(笑)。つーわけでサントラでも2のCats on Marsが良い。なんかフレンチポップスぽい。

1999年6月5日(土曜日) 曇り
 久しぶりに土曜日に休んだ。
 そんなわけで日本橋へ出かけて買い物した。
 ・ハイランダー地獄の戦士       DVD
 ・レオン完全版            DVD
 ・中島みゆき「なみろむ」       DVD
 ・カウボーイビバップ1〜5      DVD
 ・カウボーイビバップ サントラ2,3 CD
 散財散財。しばらくはこれで楽しめるや。
 SONYのグラストロンを見に行った。見た目は結構OKだと思う。でかいモニターが目の前にある感じはする。しかしやはり粒子が粗い。視角がでかいと臨場感は増すが、画像が荒く見えるのはどうも・・・・。もちっと考えるか。
 プライベートライアンのLDが6/25発売だとか。どうしたものかな。DVDがいつ出るかが問題だなあ。LDだからどうってことはないんだけれど、やはりDVDの場合コンテンツが充実しているから、資料としてはDVDが欲しい。

1999年6月4日(金曜日) 曇り
 目の前にいつ爆発するか分からない爆弾がある。私一人が危ない危ないと騒いでいて、一部事情を知っている人間だけが「あれは危ない」と人知れず口にする。しかしだな・・・。う〜、辞表出したろか?延々と新しい言語ばかりいつまでもやってられない。UNIXの時はまだろくなマニュアルもなかったし、Oracleの時はマニュアルが英語だった。その他、一度だけやって日本に根付かず消えていった言語達。今日は同僚に「家でインターネットやって仕事でインターネットのシステムを開発して、休み時間にインターネットで調べ物している」と指摘された。そう言えばそうだ。」

1999年6月3日(木曜日) 雨
 プロであると言うことがどういうことであるか、人は最初から知っているわけではない。ということは半端者の存在は我々の失敗でもあるわけではあるが、しかしプロとなってすべての責任を自分で支えられるようになったからと言って、何も報いられるわけではない。理想主義者を育て、がんがん仕事をさせるのは以外とたやすいが、最近ではさすがにやる方の心が痛む。よ〜するに入社3年目とかのプログラマーははっきり言って使い物にならないが(それなりに技術はあるが)、そいつに志を高く持てというのは心苦しいということ。といって適当に仕事して給料貰うのが良いとは全然思えないが。どうしたものかな?

1999年6月2日(水曜日) 曇り
 昨日は良くない日だった。今日も仕事をしてたら一台のマシンのWindowsが突然お亡くなりになった。SYSTEMディレクトリが行方不明になって、巨大なSYSTEMというファイルが出来ていた。
 さっすが前触れもなく突然システムが崩壊するとはMS製だけのことはある(笑)。しかしよくもまあ、こんな奇天烈に不安定なOSでデファクトスタンダードを獲得したもんだ。その商売のうまさには脱帽する。よく考えると最初からライバルがいなかったか・・・。怖い怖い。バックアップはしっかり取っておかないといけない。
 しかしここ最近、酔って帰ってもかならず日記だけは更新されている。謎だ(笑)。ということは、記憶は眠っている間にトンズラするわけやね。
 「カウボーイビバップ」の11話を見た。これって2001年のパロディでは?ストーリーがない。

1999年6月1日(火曜日) 晴れ
 「ちょっと飲みに行こうか」。部長に誘われたのが7時半。割烹を出たのが10時(おいしゅうございました)。その後、なぜか南のクラブへ・・・。ちょっとちゃうんかったんかい!?そ〜して女の子に囲まれて店を出たのは1時(さんざんからかわれてしまった。だいたい女の子が接客する店は私向きじゃない。や〜面白くない訳じゃないんだが電話も世間話も私は嫌いなもんで。結局まわりは水割りを飲んでる中、ひたすらストレートで飲んでたらそれが話題になったけど。でもな、あたしゃとっとと家に帰って寝たかったあるよ。

もどる