酔っぱらい日記(04/10)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2004年12月31日(金曜日)

 昼前実家に帰る。
 もとより親父殿は失礼な男だったが、ここ数年体が動かなくなってきてから
 その傾向に拍車がかかってきているなあ。
 駅前の風景が毎度毎度かなり変わっていく。
 ここに住むのもいいなあ。
 天王寺へ出るのはあんまり時間かわらないし。
 長居よりはよっぽど暮らしやすいかも


2004年12月30日(木曜日)

 いろいろと多忙。


2004年12月29日(水曜日)

 いろいろと多忙。


2004年12月28日(火曜日)

 毛布に包まっていると無上の幸福を感じる。
 ぬくぬくじゃあ、外は極寒の地獄じゃあ、うう、ここから出たら死んでしまう。

 寒さに耐えて出社。
 昼食は喫茶店でオムライス大盛り。
 16時より大掃除を始め18時半ごろ終了する。
 21時まで仕事してBarPROOFへ
 ジムビームブラックをロックで。
 イエローローズ
 ラガヴーリン(空気抜く栓で保管していたやつ)
 ラガヴーリン
 別の客でボウモアが口開けだったので、便乗してボウモア
 ラガヴーリン(栓を抜いてから小一時間。やっと開いていた。この保管法は失敗だあ)
 ギムレット
 24時半帰宅


2004年12月27日(月曜日)

 眠いなんてもんじゃない。
 朝、駅の売店でカロリーメイトゼリーを買って出社。

 午前中は会議。眠い分発言しまくる。
 昼食は喫茶店でチキン照り焼き+1/2ハンバーグランチ。
 22時半ごろ帰宅。
 サンドイッチ、焼き鳥、ビール1L。

 『トリガーマン』流刑星アルカトラズIIとヤクザ仇討話、妙に面白い。
 連載時に読んだときもこの話のラストが好きだったが、なんでだろうか。


2004年12月26日(日曜日)

 じっと手をみる。

 二年前に買った火浦功『トリガーマン』を読む。
 なんつうかまあ、これは1986年の雑誌連載時に読んでいたわけだが、
 正直もう今の時代には合わないかなあ。

 深夜、F1総集編。
 まとめてみるとひどく面白く、4時まで見てしまった。⊂⌒~⊃。Д。)⊃


2004年12月25日(土曜日)

 多忙。
 師走は坊主ばかりでなくSEも走る。


2004年12月24日(金曜日)

 激烈に忙しい。
 一日中CLを修正していたり。
 昼食はインド料理屋アカースでマトンカレー。

 夕方、一階に降りるとビル前に長蛇の列。
 何事かと思い覗いてみると、隣のビルのケーキ屋で
 クリスマスケーキを受け取る人の列だった。
 しかしあのケーキ屋、ジェラートで何度かテレビに出ているのは
 見たことあるが、ケーキもんまいのか?

 クリスマスに七面鳥を食うのは、貧しい開拓時代、
 鶏すらろくに食えなかった先祖の苦労に思いを馳せるアメリカ人の習慣である。
 赤い服のサンタが子供にプレゼントを持ってくるのは1940年代コカコーラ社の
 キャンペーンで広められた習慣である。だいたいアナトリアの聖人がなんであんな
 防寒服を着ているのか等々と無用な能書きを垂れながら帰宅。
 24時前だとケーキはもはや投売りであった。

 NORADのサンタ追跡ページをチェックする。
 毎年大変やね、北米防空司令部。
 一回くらいシャレで撃墜してしまえ。


2004年12月23日(木曜日)

 天皇誕生日。
 昼前出社。
 昼食はローソンのおにぎり。
 19時まで仕事して帰宅。
 それなりに進捗した。
 貧乏なため夕食はcoco壱でメンチカツカレー。
 買い置きのハイランドパークとナッツで寝酒。

 佐藤亜紀『1809 ナポレオン暗殺』読了。
 オーストリアに攻め込んだナポレオン率いるフランス軍の工兵大尉が
 オーストリア公爵のナポレオン暗殺の陰謀に巻き込まれるお話。
 麻薬のような文章。この作家の作品を読めることは至上の幸福である。


2004年12月22日(水曜日)

 朝、ヴィダーインゼリーとモーニングを買って出社。
 昼食は富品にてサービスランチ(豚肉と玉葱の細切炒、カニ玉)
 22時まで仕事。

 BarPROOFへ
 昨日、霧島ローランドと神田うのが来店していたそうな。
 誰から聞いたということもなく、ふりの客だったそうだが、
 神田うのは店に入るなり「うわあ小さい店」とのたまい、
 それを聞いたマスターの佐藤さんは、その日店をリフォームする夢を見たらしい。(笑)
 いい店なのに。
 まあちょっと店の前の歩道&車道が再舗装でガタガタになっていて
 心斎橋筋からユニクロ+の角を曲がってすぐという立地にもかかわらず場末感が漂っているが、
 こればっかりはどうしようもない。

 ラガヴーリン×2
 ブロンクステラス
 給料日前で貧乏だったし、翌日も仕事なのでそれだけで帰宅。
 なぜかベーコンをブロックで貰う。

 小林源文『ハッピータイガー』読了。
 ノモンハンでモンゴル人に助けられた日本兵がソ連に動員され、
 東部戦線でドイツの捕虜になって虎の乗員となる。
 WWIIでドイツ軍に日本人兵士がいたという資料を元にしたお話・・・かな。  


2004年12月21日(火曜日)

 はげしく忙しい。
 状況整理。
 昼食は喫茶店でチーズ入りチキンカツ+1/2ハンバーグランチ。
 へろっていたので21時帰宅。
 夕食はコンビニおにぎり2個と焼き鳥、ビール1L。
 帰宅途中、やまやでマッカラン18年GR \12,000を発見。
 安い・・・これヤフオクで転売したら儲からんだろうか?

 来年3月公開の映画『終戦のローレライ』の予告編をネットで見る。
 樋口テイストはあるがCASSHERN臭いなあ(ってCASSHERNの絵コンテは樋口監督だったか)と思ったが、
 おお!フレッチャー級がヘッジホッグを撃ってるじゃないですか!!
 下から見るヘッジホッグの軌跡がとんでもなく格好良い。
 こうなるとASWの描写には期待してしまう。
 作中、駆逐艦が盆踊りをしてたりした日にはもう・・・。
 かならず観に行くことに決定。


2004年12月20日(月曜日)

 はげしく忙しい。
 午前中、大いに凹む。
 昼食はまる家にて天丼+そば。
 夕食はampmにて購入したミックスサンドとローズネッククッキー。
 24時帰宅し、サークルkにて購入したフライドチキンでビール1L。

 小林源文の「ミヒャエル・ビットマン戦記」を読む。
 あらたなる発見のある読書は面白い。


2004年12月19日(日曜日)

 多忙。

 「たかじんのそこまで言って委員会」を見る。
 田嶋陽子のあまりの酷さに辟易する。
 論破されそうだからって関係ないことを言いまくって話題をそらすのは
 よっぽどの達人でもない限り下策中の下策だとおもうが、どうなんだろう。
 それにしても脳内お花畑。
 極少数の先進国以外では飢餓による餓死者だって毎年出しているし
 そのような状況下で、自国の利益をおいといて国際協調を優先する
 施政者がいたとしたら、それは自国にたいする裏切り行為以外の
 何物でもないとなぜわからないのか。まさしく国家に真の友人はいないというのに。
 あまりにむかついたので途中で視聴をやめる。
 首尾一貫していない分、社民党よりひどい。


2004年12月18日(土曜日)

「ライトノベルめった斬り!ブックガイド既読調査」に回答してみる。

100冊中既読50冊。思ったよりも読んでいた。
しかし傾向を見ると90年代中盤以降はがっくりと冊数が減っている。
一日一冊以上読んで毎日書店に寄っていた生活スタイルが崩れて、
多忙のあまり今の一冊読むのに2週間ばかり掛けてるペースに変わり始めたのは
94年くらいの頃だったか。
既読一覧
* 001 (1977-p121-d),《クラッシャー・ジョウ》高千穂遙(1977〜)
* 002 (1980-p121-d),《クララ白書》《アグネス白書》氷室冴子(1980〜1983)
* 003 (1980-p122-d),《ダーティペア》高千穂遙(1980〜)
* 004 (1981-p123-d),《星へ行く船》新井素子(1981〜1992)
* 005 (1982-p124-d),《キマイラ・吼》夢枕貘(1982〜)
* 006 (1982-p125-e),《銀河英雄伝説》田中芳樹(1982〜1988)
* 007 (1983-p126-c),《トレジャーハンター》菊地秀行(1983〜)
* 008 (1983-p126-e),『少女小説家は死なない』氷室冴子(1983)
* 009 (1984-p128-c),《なんて素敵にジャパネスク》氷室冴子(1984〜1991)
* 011 (1984-p130-c),《妖精作戦》笹本祐一(1984〜1985)
* 012 (1986-p131-d),《アルスラーン戦記》田中芳樹(1986〜)
* 013 (1986-p131-b),《ガルディーン》火浦功(1986〜)
* 014 (1987-p133-b),《ARIEL》笹本祐一(1987〜2004)
* 015 (1987-p133-c),《創竜伝》田中芳樹(1987〜)
* 016 (1988-p134-d),《エフェラ&ジリオラ》ひかわ玲子(1988〜)
* 017 (1988-p135-e),《ロードス島戦記》水野良(1986〜1993)
* 018 (1988-p136-e),《逆-宇宙レイザース》朝松健(1988〜1990)
* 019 (1988-p136-c),《私闘学園》朝松健(1988〜1993)
* 021 (1988-p138-c),《風の大陸》竹河聖(1988〜)
* 022 (1988-p138-a),《魔獣戦士ルナ・ヴァルガー》秋津透(1988〜1993)
* 024 (1989-p140-a),《フォーチュンクエスト》深沢美潮(1989〜2003)
* 025 (1989-p141-e),『ゆらぎの森のシエラ』菅浩江(1989)
* 027 (1989-p142-b),《無責任》吉岡平(1989〜1991)
* 028 (1990-p143-b),《スレイヤーズ!》神坂一(1990〜2000)
* 030 (1990-p168-e),『時の果てのフェブラリー』山本弘(1990)
* 031 (1990-p169-e),《星虫》岩本隆雄(1990〜)
* 035 (1991-p172-b),《蓬莱学園》新城カズマ(1991〜)
* 039 (1993-p176-c),《デルフィニア戦記》茅田砂胡(1993〜1998)
* 040 (1993-p177-b),《ヤマモトヨーコ》庄司卓(1993〜)
* 041 (1993-p178-d),《大久保町》田中哲哉(1993〜1996)
* 045 (1994-p182-b),《魔術師オーフェン》秋田禎信(1994〜2003)
* 046 (1995-p182-f),『タイム・リープ あしたはきのう』高畑京一郎(1995)
* 047 (1995-p183-c),《ロケットガール》野尻抱介(1995〜)
* 049 (1996-p184-d),《ブラックロッド》古橋秀之(1996〜2000)
* 061 (1998-p193-a),《ブギーポップ》上遠野浩平(1998〜)
* 062 (1998-p194-b),《フルメタル・パニック》賀東招二(1998〜)
* 063 (1998-p195-e),《ペリペティアの福音》秋山完(1998〜1999)
* 064 (1998-p195-d),《マリア様がみてる》今野緒雪(1998〜)
* 068 (1999-p198-e),『やみなべの陰謀』田中哲哉(1999)
* 072 (2000-p234-f),『獣たちの夜』押井守(2000)
* 074 (2000-p236-b),《R.O.D》倉田英之(2000〜)
* 075 (2000-p236-b),《キノの旅》時雨沢恵一(2000〜)
* 077 (2000-p237-d),《虚空》上遠野浩平(2000〜2002)
* 079 (2000-p239-c),《猫の地球儀》秋山瑞人(2000)
* 081 (2001-p241-c),《A君(17)の戦争》豪屋大介(2001〜)
* 083 (2001-p242-c),《イリヤの空、UFOの夏》 秋山瑞人(2001〜2003)
* 085 (2001-p244-f),『かめくん』北野勇作(2001)
* 088 (2001-p246-f),『紫骸城事件』上遠野浩平(2001)
* 090 (2002-p248-f),『NHKにようこそ』滝本竜彦(2002)
* 092 (2003-p250-d),《マルドゥック・スクランブル》冲方丁(2003)


 午後から出社。
 長堀駅前の吉野家にて豚丼大盛りで昼食。
 対面のカウンター裏に張られた注文用タグの「大焼肉」が一瞬「犬焼肉」に見えて
 恐ろしく2ちゃんに毒されていることを自覚。大いに凹む。
 夜10時すぎ、長堀駅前のカレー屋INDYにてメンチカツカレーを食し、帰宅


2004年12月17日(金曜日)

 なにやら起きるのがおっくうな朝。
 例によってあわただしい午前中。
 昼食は中華料理屋「富品」にてサービスランチ(八宝菜、豚肉と筍、ザーサイの細切り炒め)

 19時から鶴橋と上本町の間のコリアンレストラン「海南亭」で部の忘年会。
 おそろしく脂の乗ったやわらかい肉が次々出てくる。
 したたかに飲み24時前帰宅。


2004年12月16日(木曜日)

 今日は少し早くいくべぇと思って家を出たら御堂筋線で人身事故。_| ̄|○
 駅の売店でイブニングとカロリーメイトゼリーを購入。
 今日はちょっと楽なのかな?普通に一人分の仕事をこなせばいい日かも。
 昼食は会社の隣のイタ飯屋でパスタランチ。
 ズッキーニとミートボールのトマトソース。
 \680にしては前菜もパスタもデザートのムースもいけていたが、
 コーヒーだけがちょっと・・・
 悪名高い米国陸軍御用達の珈琲豆を使ってるみたいな薄っすいアメリカン。
 イタ飯屋なら深煎りで濃く抽出してほしい。
 早く帰ろうと思ったが、事務所を出たのは20時。

 非常に差し迫った状況下において、人はついつい関係ないことに手を出してしまう。
 人、これを逃避行動と言う。
 某MLに何通もメールを出したのを反省。

 FireFoxを導入したり、色々。
 なにやら懐かしくて注文してしまったFalcomの『空の軌跡』をインストール。
 む、ちびキャラ芝居が昔ながらで良い。


2004年12月15日(水曜日)

 朝、駅の売店でサンデーとカロリーメイトゼリーを購入して出社。
 昼食は「まる家」でカツ丼+うどん。
 夕方、カレーハウスT&Aにてカツカレーを喰らいながら『沈黙の艦隊』を読む。
 21、22巻がねえ。マンガ喫茶にでも行くか。
 21時半に仕事を終え事務所を出る。
 静岡に向けてあるブツを発送。17日到着予定。
 ローソンって全部ゆうパックになってたのね。
 そういやニュースでやってたっけか。
 ついでに購入したおでんでビール1Lを飲み、珍しくTV見て1時頃就寝。


 実写版『鉄人28号』予告編()
 こ、これは・・・ダメダメ感がにじみ出ている。_| ̄|○


2004年12月14日(火曜日)

 やはり一日中どたばた。
 2つのプロジェクトを行ったり来たり。
 信頼できる片腕を作らなきゃやってられん状況だか、
 なかなかそれに見合った奴がいないなあ。
 まあ今の主任連中の状況を見て、下手に上の仕事に
 手を染めたくないと思っているのかも・・・

 昼食は富品にてサービスランチ(スタミナ炒め、八宝菜)
 夕方、カレーハウスT&Aにてコロッケカレー。
 『沈黙の艦隊』15〜17巻まで読む。
 ロイズ保険が出てくるあたり、すっかり忘れている。
 結局のところ下の連中が帰り始めてから、やっとこさ自分の作業に没頭。
 22時に事務所を出る。


memo F1総集編 12月26日(日)

 同級生が国に勝訴した模様。
 『O157訴訟で国の上告退ける、カイワレ業者勝訴確定』
 M君おめでとう。


2004年12月13日(月曜日)

 どたばたを通り越し、ずたどたの日。
 朝から報告書を作り会議に突入。
 昼からは打合せで夕方まで、2時間ばかり独演会。喉が痛い。
 19時頃から本来のプロジェクトで設計資料の作成。
 23時過ぎに事務所を出、急いで帰宅。
 サークルKでお好み焼き+焼きそば、ビールを買って、
 家に着いたのが23時55分。
 ビール飲んでお好み焼きを食いながら『げんしけん』見る。
 今回は海水浴と、コミケに恵子乱入の話を荒くまとめていた。
 ガンダムネタはダメなのかと思ったら、しっかり「セイラさんのお守り」話が
 出ていた。そういや俺の小説版ガンダムって昔倉庫にしまってたけど、
 今は捨てられてるよなぁ。
 また風魔一族の古川ルパンを肯定するだの押井ルパンだの、
 原作には無いが、いかにもああいう連中がしゃべりそうな台詞が連発されていた。
 しかし20年以上も押井監督のファンをやっていると、もはや何がレアなのか
 わからんようになる。幻の押井ルパンの話はどのくらい一般認知度があるのだろうか。
 ところであのカリ城の造形は間違っているよーな気がしたが、
 湖が省略されていただけなのだろうか?
 中庭の泉水に水を上げる風車塔とクラリスの隔離塔がなかったような・・・


 酒が入ってかなり煮え、3時頃就寝。


2004年12月12日(日曜日)

 発送のメールから10時間でamazonの荷が届く。
 やるな、ペリカン便。

 午後、ピザを食いながら『たかじんのそこまで言って委員会』を見る。
 田嶋陽子がフェミニストでもなんでもないことを確認した。
 おもっくそ女性の人権を踏みにじるような発言を気づかずにしてやがる。
 自分の不満をすべて社会が悪いせいにする、よくいる人の一人なんだな。

 はげしく散髪する。

『ターミナル』を見る。
NYの空港に降り立った男ビクター(トム・ハンクス)は
祖国でクーデターが発生したためパスポートとビザを凍結される。
かくして空港を出ることも、祖国にかえることもかなわないビクターは
空港のトランジットエリアでクーデターが終わるのを待つことになる。
自らの評価のためビクターを空港から追い出して司法の手にゆだねようと
画策する警備責任者と、最初は警戒していたが、しだいに打ち解けていく
空港の労働者たち。

スピルバーグは上手い。トム・ハンクスもさすが。
安心して見れる小良品。されど必見ではなし。
トレイラーを見ていたときから、これって難民申請できないのだろうかと
思っていたが、作中「故郷を恐れてはいない」という理由で自ら拒否していた。
すべてを自然に流していくその演出力の巧みさ。
劇場公開前のこの作品。
なんで見られたかというと、深夜心斎橋に出没していた怪しい中国人からDVDを買ったから。
中国人の犯罪組織が、資金源にこの手のDVDを売りさばいていることは知っているが、
どんなものなのか興味があって購入。
映画が始まってすぐ、妙に映像にボケ味が付いているのに気づく。
画面サイズを少し小さくして違和感を消すことができたが、すぐに原因が判明。
映像にクルーカットの男たちの影が!!!
は〜こりゃどっかの海兵隊基地でスクリーンを撮影してるんだなあ。
ただし謎が一つ。
それなら音声に観客の声が入ってそうなもんだが、見事にクリアー。
音声だけ別口なのか、スピーカーからラインでも盗んでるのか・・・
しかし本編の終了とともにスタッフロール開始直後にブツリと切れた。
なるほど、席を立つ客の影が映りまくっちゃさすがに不味いもんなぁ。
しかしまあこの品質なら二度と買わないね。
ただ字幕はかなり良かった。
そして少し押井ファン臭かった。(ぉ


2004年12月11日(土曜日)

 YOMIURI-Onlineにて『日米研究の戦闘機「射出座席」、共同開発を政府検討』なる記事を読む。
 「射出座席」なら、ロシアと共同開発したほうが良いのではないかと思うのは無責任な傍観者の意見であるが、
 もちろんズヴェズダK-36DMを超える性能のものを開発するのだろう、きっと。

 結構しんどいが11時前出社。
 お、俺にはやらねばならないことがあるのだぁ(ぉ
 昼食はサンドイッチを買ってきてもらって。
 夕食はカレーハウスT&Aで『沈黙の艦隊』12巻〜14巻を読みながらコロッケカレー2倍。
 やはり2倍でも粘膜が痛んでいるので辛い。
 『沈黙の艦隊』は東京湾脱出後、北極海の氷の下で米国の最新鋭SSNとの死闘。
 そういやそんなエピソードもあったな。
 しかしこれもトンデモだな。いかに姉妹艦だろうと、音響特性は違うだろうに。
 そもそも2体を1体に見せかけるというのは伝統的な忍者物の定番ネタではないか。
 23時に事務所を出て帰宅。
 サークルKでお好み焼き焼きそば、焼き鳥とビールを買って飲んだくれる。


 「軍人度チェック!」なるものをやってみる
   90pts
   やはり君か、カラス中佐。
   君の実力は十分に理解しているつもりだが?
   どうだ?今度大佐への昇進試験を受けてみないか?

 変にむつかしい上、軍人度とはあんまり関係ないような・・・
 それよりもどれが正解していたのか教えてほしい。
 それはそれとしてなんで大佐になるのに試験なのだ?
 尉官から佐官になるのに再教育ってんならわかるんだが。


2004年12月10日(金曜日)

 いちじるしく風邪が悪化。
 息ができぬゆえ休み。


2004年12月9日(木曜日)

 渋谷の路上で格闘する漫画「ホーリーランド」が実写映画化されると知り、
 「へえ・・・でもまあ、良い作品にはならんやろな」と思いつつ監督名に目をやると・・・
 金子修介・・・
 ちと意表を突かれた。

 朝、駅の売店でモーニングとカロリーメイトゼリーを買って出社。
 昼食はまる家で天丼+そば。
 夕方、カレーハウスT&Aでカツカレー3倍を食す。
 風邪の引きはじめで粘膜が過敏になっているのか、
 いつもは楽々食べているものがやたらと辛く、往生した。

 さあ今日は徹夜で資料作るぞぉと決意していたが、
 23時過ぎ、部長に拉致されて中華料理屋「a龍」へ。
 K課長も呼んで結局2時前まで。
 生ビール4杯、酎ハイ4杯。
 いいかげん風邪がひどくなりはじめていたので
 景気付けにラガヴーリンでも飲もうとBarPROOFへ。
 タリスカー
 シェリー樽熟成の麦焼酎(博多の産らしい)
 ラガヴーリン×2(マイボトル)
 ラガヴーリン×1(新ボトル)
  入れていたラガヴーリンがついになくなる。
  いいかげん鼻もバカになっていてヨード香以外はボケボケだったが、
  新しく開けた新ボトルに叩きのめされる。
  感覚がボケているのに背骨を滑り落ちるような存在感。
  思わず背筋が伸び、一発で元気になる。


2004年12月8日(水曜日)

 今年こそはこの日に『トラトラトラ』を見るかぁ。
 問題は今日中に帰宅するかどうかだが。

天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有衆ニ示ス
朕茲ニ米國及英國ニ対シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ朕カ百僚有司ハ 勵艶E務ヲ奉行シ朕カ衆庶ハ各々其ノ本分ヲ盡シ億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ 征戰ノ目的ヲ達成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ
抑々東亞ノ安定ヲ確保シ以テ世界ノ平和ニ寄與スルハ丕顕ナル皇祖考丕承ナル皇考ノ 作述セル遠猷ニシテ朕カ拳々措カサル所而シテ列國ト
ノ交誼ヲ篤クシ萬邦共榮ノ樂ヲ偕ニスルハ之亦帝國カ常ニ國交ノ要義ト爲ス所ナリ 今ヤ不幸ニシテ米英両國ト釁端ヲ開クニ至ル洵ニ已ムヲ得
サルモノアリ豈朕カ志ナラムヤ中華民國政府曩ニ帝國ノ眞意ヲ解セス濫ニ事ヲ構ヘテ 東亞ノ平和ヲ攪亂シ遂ニ帝國ヲシテ干戈ヲ執ルニ至ラシメ茲ニ四年有餘ヲ經タリ幸ニ 國民政府更新スルアリ帝國ハ之ト善隣ノ誼ヲ結ヒ相提携スルニ至レルモ重慶ニ殘存スル政權ハ 米英ノ庇蔭ヲ恃ミテ兄弟尚未タ牆ニ相鬩クヲ悛メス米英両國ハ殘存政權ヲ支援シテ 東亞ノ禍亂ヲ助長シ平和ノ美名ニ匿レテ東洋制覇ノ非望ヲ逞ウセムトス剰ヘ
與國ヲ誘ヒ帝國ノ周邊ニ於テ武備ヲ搴ュシテ我ニ挑戰シ更ニ帝國ノ平和的通商ニ有ラユル妨害ヲ與ヘ 遂ニ經濟斷交ヲ敢テシ帝國ノ生存ニ重大ナル脅威ヲ加フ朕ハ政府ヲシテ事態ヲ平和ノ裡ニ 囘復セシメムトシ隠忍久シキニ彌リタルモ彼ハ毫モ交讓ノ拐~ナク徒ニ時局ノ解決ヲ遷延
セシメテ此ノ間却ツテu々經濟上軍事上ノ脅威ヲ搗蜒V以テ我ヲ屈從セシメムトス斯ノ如クニシテ 推移セムカ東亞安定ニ關スル帝國積年ノ努力ハ悉ク水泡ニ帰シ帝國ノ存立亦正ニ危殆ニ瀕セリ事 既ニ此ニ至ル帝國ハ今ヤ自存自衞ノ爲蹶然起ツテ一切ノ障礙ヲ破碎スルノ外ナキナリ
皇祖皇宗ノ~靈上ニ在リ朕ハ汝有衆ノ忠誠勇武ニ信倚シ祖宗ノ遺業ヲ恢弘シ速ニ禍根ヲ芟除シテ 東亞永遠ノ平和ヲ確立シ以テ帝國ノ光榮ヲ保全セムコトヲ期ス

  御 名 御 璽


 朝からOBPへ。
 ツイン21のマクドでソーセージエッグマフィンセットを食し、打合せに臨む。
 12時半に打合せが終わったので、OBPで飯食って帰るべえと思ったが、
 もう昼休みも終わろうかという時間なのにどこもかしこも行列。
 やむなくそのまま長堀橋まで戻る。
 駅近くの焼肉屋で上焼肉定食1.5倍を食する。
 黙々と仕事し、22時に事務所を出る。
 まっすぐ帰宅し、『トラトラトラ』のさわりだけ見てのんだくれる。


2004年12月7日(火曜日)

 午前中は見積。
 昼食は富品にて中華丼。
 20時まで仕事して帰る。
 モチベーション下がり気味。
 飲んだくれる。


2004年12月6日(月曜日)

 6時起床。
 朝、駅でスピリッツとカロリーメイトゼリーを買って出社。
 かなり頭はオーバーフロー中。
 午前中は会議。
 さて3倍の速度で仕事するか。

 20時、早々と仕事を切り上げ心斎橋のBarPROOFへ。
 佐藤マスターと昨日放送されたTVの話などしながら
 ジムビーム・ブラック
 エズラブルックス・シングルバレル15年
 ラガヴーリン×2杯(あと2杯くらいで終り)
  かなり抜けてきた。
 オリジナルカクテル
 アマレットクリーム
 アイリッシュ・コーヒー
  アイリッシュコーヒーが前回よりバージョナップしていた。


2004年12月5日(日曜日)

『プライベート・ライアン 第二次大戦の真実』を見る。
 メイキングDVDとのボックスに、さらにスピルバーグ監修で
 資料映像を編集した「もう一つの上陸作戦」まで見る。
 「もう一つの上陸作戦」は太平洋戦争物。
 元日本兵も登場し、真珠湾から敗戦までを記録映像と関係者の証言でつないでいる。
 意外なことに、けして米国を不当に正当化するものではなかった。
 戦後50年、パールハーバーで攻撃機パイロットとアリゾナ乗員の交流や
 硫黄島で敵として戦った日米の元兵士がふたたび硫黄島で記念式典に出席していたり、
 戦争は人と人との戦いであり、それぞれがまったくただの人間であったことを描いている。
 原爆に関しても、米国側でも意見はさまざまだった。

 深夜、モノマネの原口がレギュラーで色々ゲストと勝負しながら
 スポンサーの商品を紹介していくというタイアップ情報番組を見た。
 どうなってんだ、ぜんぜんスタジオから出ねえじゃんと思ってたら
 後半になってやっとロケに。
 おお、BarPROOF!
 TVで見ると、佐藤マスターが200%増しで男前で真面目そうに見える。
 結構しっかり何度も映っている。
 これが店の宣伝になりゃあいいが、こんな不定期番組見てる人はいるんだろうか?
 しっかりHDに録画。今度DVDに焼いて店に持っていこう。
 
BarPROOFはUNIQLO+の角を東に曲がってすぐ。
 
藤崎奈々子に耳打ちされる佐藤マスター。


2004年12月4日(土曜日)

 特にしたことと言えば、旧トップを全話見たことくらい。
 その後に天たまを見る。
 久しぶりに見る天たまが、なんか新鮮。

 トップ。
 2話の「ここではまだ2日しか経っていない」あたりで
 もうドップリはまっていた事を思い出す。
 「何秒遅れた?」「12秒です」って、お前らどういう信頼関係や。(笑)
 4話でプチッと死ぬリンダは、隠れたバイプレイヤーだ。
 天たま。
 ○○は××の象徴とか、やけに周辺情報ばかり膨れ上がってしまって
 なかなか素で見ることは難しいが、やはりこれは心を空にして見るもんだな。


2004年12月3日(金曜日)

 朝からOBPへ。
 ひさしぶりにICOCAを使った。
 早く地下鉄もPITAPA対応せえへんかなあ。
 午前中は打合せ。
 昼食はツインビル3Fのトンカツ屋でロースカツ160g。
 夕方、コンビニで肉まんと菓子パンを買って間食。
 23時頃、事務所を出る。。
 疲労困憊してフラフラ。


2004年12月2日(木曜日)

 朝、出勤前にTVで『情報ツウ』をつけていたら、
 コインロッカーの忘れ物特集の保管所の“こんなものまで”展開で
 「マンガの絵コンテ」としてちらりと映ったのが、
 『この醜くも美しい世界』の絵コンテらしきもの数百枚。
 ・・・だれかこの番組見てた人がGAINAXに電話しただろうか・・・

 昼食は富品でサービスランチ(豚肉と銀杏の炒め物)。
 20時前に早々と仕事を切り上げて帰宅。
 なんたる偶然か、ペリカン便の兄ちゃんが帰宅して程なく襲来。

 amazonから届いた『トップをねらえ!パーフェクトガイド』を見る。
 インタビュアーは昔NiftyServeの押井守会議室でも見かけたことのあるロト氏。
 庵野監督はどこかで聞いたり読んだりしたような通り一遍のことしか語らなかったが、
 音楽の田中公平の話は面白かった。
 1,2話でパロディなんだと思って作曲し、3,4話であれっ!?と思い、
 5,6話の大感動ドラマに「騙された!」と思ったらしい。
 さにあらん。
 また日高のり子の話で、5話の必殺技名絶叫トレーニング秘話とか、
 「台本の「うぉおおおおおおおおお!」がなぜ「うおー」でないか分かりますか?」
 と庵野監督に聞かれた話とか、非常に面白いエピソードが多々あった。
 しかしそれにしても、西園寺まりいも老けたな。


2004年12月1日(水曜日)

 朝、駅の売店でサンデーとカロリーメイトゼリーを購入。
 昼食はまる家でカレーうどん+かやくご飯。
 夕方、T&Aでカレーが割引の日なので、早い夕食。

 22時前、BarPROOFへ。
 ヘンリーマッケンナ
 ラフロイグ15年
  チャールズ皇太子が好きで、自分の紋章がラベルに入ってると
  気になるというので15年だけ紋章が入っていないというマスターの話から。
  実に実に久しぶりに飲む。
  とんがった所がなくなり、ボディと磯臭さが際立つ美味さ。
  美味美味。
 ラガヴーリン
 ラガヴーリン
 ブロンクステラス
 アイリッシュコーヒー
  今日から始めたというアイリッシュコーヒー。
  興味はあるが昔飲んだのはえらく不味かったので、
  いつの日か美味いのを飲める日を心待ちしていた。
  作ってるの見ると、えらい手間をかけている。
  そして出てきたものはまるでカクテルブックの写真のような、
  見事な色合いのもの。
  味もすばらしい。コーヒーの苦味、焙煎された豆のスモーキーさが
  すんなりとジェムスンの麦の味につながっていく。
  絶品と言ってよかった。

 BarPROOFの佐藤マスターが出演するTV番組:5日深夜の藤崎奈々子が出る番組


もどる