酔っぱらい日記(02/10)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2002年10月24日(水曜日)〜 2002年10月27日(日曜日)

 土曜日は早めに帰ってきた。帰宅してもまだ8時。思わず駅前の酒屋へ行ってビールを購入。
 羊の串焼き5本を肴にビールを煽りながら(1L)「Load of The Rings」を日本語吹き替えで鑑賞しつつ爆睡。
 午前1時、何者かからの電話で目が覚める。出る前に切れたが・・・・・発信者番号は非通知。

 そこからネットを散策し、なぜか衝動買いの嵐に突入した(金もないのに)
 まずはAMAZONでDVD
  スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃 ¥ 3383 (単価) 近日発売 予約可
  黒澤明 : THE MASTERWORKS 1 DVD BOXSET ¥ 33660 (単価) 通常2~3日以内に発送
  黒澤明 : THE MASTERWORKS 2 DVD BOXSET ¥ 33660 (単価 ) 近日発売 予約可
  黒澤明 : THE MASTERWORKS 3 DVD BOXSET ¥ 33660 (単価 ) 近日発売 予約可
  9.11 ~N.Y.同時多発テロ衝撃の真実" DVD; ¥ 3383 (単価) 通常24時間以内に発送

  値引きもあり消費税込みで総額\113,133なり

 次はbk1
  ダイホンヤ           とり・みき作
  ラスト・ブックマン       とり・みき作
  美女で野獣           イダタツヒコ作
  ファイナル・セーラー・クエスト 火浦功著
  天のほとりの愚神ども      新城カズマ著
  動物農場            ジョージ・オーウェル著
  カタロニア讃歌         ジョージ・オーウェル著
  玩具修理者           小林泰三著
  歩兵型戦闘車両ダブルオー    坂本 康宏著
  サムライ・レンズマン      古橋 秀之著

  ご注文金額合計(税込):9106円

 そして楽天の元祖酒ディスカウント河内屋にて
  マッカラン25年 15900(円) x 1(個) = 15900(円) (税別、送料別)
  マッカラン18年グランリゼルヴァ 12200(円) x 2(個) = 24400(円) (税別、送料別)

   小計 40300(円)
   消費税 2015(円)
   送料 588(円)
   代引料 210(円)

 んで楽天のフレグランス・ポイント
  ダビドフ クールウォーター MEN75ml EDT・SP(42-2) 価格 4880(円) x 1(個) = 4880(円) (税別、送料別)
  30cc by シェビニオン(17-1) 価格 3600(円) x 1(個) = 3600(円) (税別、送料別)

 朝5時に就寝。

 黒澤BOXはまあ高いけど内容は買って損はないと思う。私は作品そのものにしか興味がないので、後で廉価版が出たらきっと地団駄を踏むことになると思うのだが、そして黒澤映画ならばかならず出るんだろうけど。
 「9.11 ~N.Y.同時多発テロ衝撃の真実」は特番として出来が良いという話だ。NHK「映像の世紀」は高くて手が出なかったけれど、これくらいなら。
  とり・みきの漫画は探していたが、発見できなかったもの。あきらめてbk1で注文。そのついでに買おうと思っていた本をまとめて注文。ジョージ・オーウェルの著書はかつて図書館で借りて読んだが、久々に読みたくなったから。「玩具修理者」、「歩兵型戦闘車両ダブルオー」は書評家冬樹蛉の評に惹かれて購入。特にダブルオーは藤井青銅の著書『愛と青春のサンバイマン』が好きならお勧めとのことで楽しみ。
 マッカランの25年はかつてコレクション用として購入したが飲んでしまったもの。本当は1861レプリカが欲しかったが、少し正気に戻り(絶対飲まないだろうから)購入を控えた。グランリゼルヴァは大事に飲むつもり。実際の所、12年のディステラリーズチョイスがあればさほど不満はない。本当は昔の様々なニュアンスが豊かなマッカランに叶うものはないが、そればかりはタイムマシンでもなければ味わうことは不可能だ。ま〜あちこちの酒屋の倉庫を漁れば何本かは出てくるだろうけれど。実際、何度か行きつけのバーで懐かしい味に再会したこともあるし。
 「ダビドフ クールウォーター」は残り少なくなってきたので補充。元々ダビドフの葉巻が好きだったから買ったのだったが、結果、香りもなかなか好みだった。「シェビニオン」はオモチャである。宣伝が「自己愛の強いバカ学生か新入社員向け」って感じなのだが何かのネタにはなりそう。


 うまいこと現在のプロジェクトがポシャる事を願ってやまないのだが(もちろん全力を尽くしているが、不可能事だと分かっていると精神的な苦痛がひどい)、課長の嫁さんが三人目の子供を身ごもったとかで、すっかりやる気モードに入っていて意気消沈する。3月でこのプロジェクトが終わるか!20画面近いエントリーで数万ステップの代物がごろごろしているのに。

 アフタヌーンを読む。が、へろっていてあまり感想がない。
 「神戸在住」は主人公がなぜ英研にたむろするようになったのかという話。ほのぼのしていて良かった。
 「げんしけん」はありがちな話で笑える。

 夜、日記を書きながらストレス解消に「プライベート・ライアン」を見る。夜の稲妻のシーンが美しい。

 深夜、某師匠から電話。BBフォンはキャッチが入ると自動的に切り替わり、しかも元には戻らない。らしいのである。話している方からすると突如空電音になったかと思えばしばらくして切れるので、愉快(楽しくて笑えるという意味ではない)なことこの上ない。だれだ、んな仕様で本稼働しようなんて考えたやつは?!(笑)

 「ダーク・ブルー」という映画が気になっている。もう何ヶ月も劇場に足を運んでいない私であるが・・・。
 第二次大戦中の各国の事情をまったく知らない人には何の話かさっぱりかもしれないが、大戦中、故国チェコを離れ、英国空軍パイロットとして戦った二人の男の物語。わりと良い評価が洩れ伝わってきている。
 大阪では11月16日 梅田ガーデンシネマで公開と言うことである。またあの長い連絡通路を歩かなければならないのか。


2002年10月23日(火曜日)

 そのスピードで
 和歌山じゃ深夜に大通りを40Kmで走っている車に邪魔をされる。
 田舎ってのはこんなもんなのだろうか?
 信号もな〜んにもない整備された紀ノ川沿いの堤防の上をトロトロと走る車。
 大阪じゃあ考えられん。

 『逃げる奴はベトコンだ。逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ』映画「フルメタルジャケット」より


2002年10月15日(火曜日)〜 2002年10月20日(日曜日)

 なんともう10月も後半である。私の季節感覚はまだ夏なのだが、はて?

 私の私生活は一週間でも普通の人の一日分に満たないような気がする。
 なんでこんな事を考えたかというと、先週、「Load of The Rings」の本編を(ちなみに字幕で)観たのだが、今週やっと特典映像を見られたからである。ちなみに時間は日曜の23:00から25:00まで。
 特典映像は、個人的な好みで言えばもっと時系列に沿って企画立ち上げから公開までを追って欲しかったが、ちと内容的にはインタビューの使い回しも多くて、時間の割には薄目で残念な出来だった。中で特筆すべきはレゴラス役のブルームのモヒカン頭とパンクっぷりであろう。あのエルフとパンクの落差に、特典映像を見ている間、私の心は支配されっぱなしだった。笑える。

 今週、グリコの旧タイプのキャラメル(昔の鉄人とか給食のオマケがついてるやつ)をプログラマーにもらって食っていたら、歯の詰め物が取れた。昔のグリコのキャラメルは歯にくっついて詰め物が取れるのが問題だったという文章をつい先日どこかで読んだ記憶があり、これがシンクロニシティってやつかとしばし考える。それはともかく歯医者に行かねば。来週、海南市の歯医者を教えて貰う予定。
 それといつもしているHONDAの腕時計が二週間前から「バッテリーを変えろ」とうるさい。いいかげん時計屋も発見しなければならない。

 今週、神野オキナ「ダマスカス・ハート」を読了。日本政府に不況脱出の人柱として沖縄が利用されるのを防ぐために戦う謎の組織とパイロットの少年少女のお話。シュレイオーの続編である。この作者、文章はふつうに上手い、が設定はありがち、キャラクターも普通っちゃ普通。それでもこの作品に魅力があるのは、地元沖縄を舞台として上手く利用しているという点と、文章テンポに神野オキナ独特の味があるからだろうなあ。嫌いじゃない。

 火浦功「トリガーマン」の新作が出るらしい。たしか一巻は獅子王に掲載されてたよなあ、あれから何年たってるんだか。
 広告を見て最初に思ったのは「そういや最近、沖一の絵を見ていないな」ってことだった。トリガーマンにはあの絵が実に良く合っていたと思うのだが。

 土曜日の帰り、和歌山から天王寺へ向かう電車の中で仕事しようとしてついつい「なにわの総統一代記」を読み始めてしまい、貴重な一時間ばかりを棒に振った。いかんいかん。まあ長居の駅に着いたのが24:30で、週末のそんな時間まで仕事してるこたあないかとも思うが。そ〜いやアナログ接続環境を失って以来、ニフティのフォーラムは覗いてないなあ。創作系で人知れず名作が生まれていたらと思うが、いかんせん環境を作る時間もない。

 『「今が最悪の事態だ」と言える間は最悪ではない』ウィリアム・シェークスピア・・・果たしてどうだろうか。


2002年10月14日(月曜日)

 拙サイトの日記のアクセスログを見ていたら、「ハゼの干物」の検索で来ている人がいた。
 お目当てのものはあっただろうか?
 私の日記には「元カミソリ・現昼行灯の発案により、整備班が総出で釣ったハゼの干物」についての記述しかないのだが。(笑)
 
 早めに帰って(10時過ぎだけど)マッカランの12年を傾けながらダビドフのミニシガーを吹かす、優雅な日。
 これでPCに向かって資料をつくってるんじゃなきゃあ、ここが和歌山でなきゃあどんなに良いことか。


2002年10月7日(月曜日)〜 2002年10月13日(日曜日)

 時間は飛ぶように過ぎていく。
 
 地球と月の引力を利用して、物体を軌道に乗せるシミュレーション
 そのまま置いたら地球に向けて墜落するだけなので、月の引力をどう利用するかが肝。
 月の後ろ、適度に離れたところから開始して楕円軌道に乗せることは出来るのだが、どうにも起動が不安定で長楕円軌道になって最後には月に墜落してしまう。

 真剣になにもかも捨てて逃げ出したいところ。

 土曜日深夜に帰宅し、朝方まで仕様書修正、そのままぶっ倒れて夕方からもそもそとネットを散策。夜、DVD「ロード・オブ・ザ・リング」を鑑賞。23時から見始めて・・・・さ、3時間か・・・。
 ともかく世界は美しかった。ストーリーはまあ・・・ダイジェスト版でしかないわなあ。やっぱ馳男がかっこいい。
 今の私に指輪があれば、きっと世界は滅びているだろう。まあ世界は大げさでも和歌山県は滅びているだろうな、特に紀北。

 アフタヌーン・シーズン増刊が今回の初冬号を持って休刊だそうで、楽しみにしていた私としては悲しい限り。
 本誌に移る「もっけ」や「蟲師」などの作品群はともかく、「Kiss girl」や「Ordinary+-」は面白いのに残念。

 今週、暇を見つけて岩本隆雄『鵺姫異聞』を読了。なかなか面白かった。正直なところ、「星虫」や「イーシャの船」のころの驚きはないが、まだそれなりに面白い。
 TVも見ず、新聞も読まず、漫画ふくめて雑誌も読まない日々なのに、なぜか小説だけは読んでいる不思議。はっきり言って睡眠時間を削っているが、まあいたしかたない。 小説といってもラノベなのが何だが、いまの状況で「ハイペリオン」とか読んだらきっと死ぬだろう。

 IEの履歴を見ると笑える。きっちり一週間おきにしか見ていないから、ついこの間あるサイトをチェックしたと思ったら実は4週間も前のことだったりで仰天。ちょっとした浦島太郎状態である。亀は助けていないが・・・。

 『人間らしい生活』というのがいかなる状況なのか頭を悩ます所。しかしモデルケースを求めるのは心の弱さの証である。

 私が好まないところの歌い手である浜崎あゆみ。新曲が「Voyage」でビデオクリップは頭に端子付きのキャップ被ってヴァーチャルなネットゲームに潜っている。「Voyage」でヴァーチャルネットRPGってまさか・・・あ〜う゛ぁ〜ろ〜ん・・・?


2002年9月30日(月曜日)〜 2002年10月5日(日曜日)

 あっという間に終わった一週間だった。
 先週よりも速い。
 ずっと熱が出ていて 体が辛い。

 和歌山の別宅にはマッカランのディステラリーズチョイスにモルツの500ml巻が24本揃っていて、ストックは万全であるが、自宅には酒が全くない。とりあえずワインを一本と350mlの缶ビール3本買って帰る。

 とりあえず土曜日の夜に帰宅。3時前から先週届いたビューティフルドリーマーのDVDを見る。おとなしく寝ろという説もあるが。(笑)
 しかしこれもなあ・・・全シーン、全セリフ覚えているようなもんだからなぁ・・・。
 人狼公開時にオールナイトで見たBDのフィルムはえらく痛んでいたが、DVDの画像はえらくきれい。 オマケコンテンツの類がないのは大いに不満であるが。しかしやはり良い映画だなぁ。レイアウトといい編集テンポといい、今見ても全然古くない。まあアニメとして考えれば絵は古いんだろうけど、正直私はそんなにアニメを見ているわけではないのでその辺は良ぉわからん。

 帰宅途中の電車で仕事のメールを受けるのに失敗し、あきらめて新城カズマの新作「星のスバル 下」を読み始める。
 大阪に着いてから、深夜まで開いている書店を3件ばかり訪ねたが、どの店にもOURSはなかった。出版されていることは確かなので、売り切れているのか。

 日曜日、ちょこちょこと仕事し、夕方から出歩く。
 駅前の王将で焼き飯と餃子二人前を食らい、阿部野橋へ。
 喜久屋書店でOURSと遠藤浩輝『遠藤浩輝短編集2』、栗橋伸祐『まにいロード2』、富永浩史『AVION1,2』、岩本隆雄『鵺姫異聞』、上遠野浩平『あなたは虚人と星に舞う』を購入。その後、ど〜しようか迷ったものの、結局飲みに行くこともせずに帰宅する。
 前の翔屋の店長が昭和町に「ほんちゅ亭」という店を開いたというので足を運んでみたかったが、とても店で飲めるような状態ではなかった。

  帰宅して新城カズマ『星のバベル 下』を読了し、『まにいロード2』『遠藤浩輝短編集2』OURSに目を通す。
  『星のバベル』は久しぶりにペタンディックな魅力爆発でなかなかに良かった。言語学には興味があるのでこの手の話は読んでいて楽しい。エーコの『記号論』は積読本のままだが・・・・・。
  『まにいロード2』作中に登場するTRPGのシナリオ。密航者の少女が船に発生した疫病の原因と思われて、嵐に遭遇して漂流する船から無人の小島に取り残される。これって栗橋伸祐本人が十年以上前に同人誌で描いた話のはず。なんでそんな事を覚えているかっていうと、この作品をSF系の同人誌アンソロジー本で読んでこの作者に興味を持ったから。
 そ〜いやWTM2の二箱目、開けてないなあ・・・。
 『遠藤浩輝短編集2』昨年の9月頃に出る予定だったこの本。延期されたのは収録作である「Hung」にモロに性器が描かれているからだと、当時噂になった。ネットでその噂を知った私も、そりゃそうかもねと納得した。だってこれでもかってくらい露骨に性器が描かれていたから。実際、短編集ではかなり書き直されていて、性器はまったく描かれていない。とはいえこの作品の場合、それが卑猥かというとそうではなく、なんというか半ばほどまで嫌なものを見ている気持ちが強いというか、露悪趣味が強いって所とかも遠藤浩輝の良いところだと思うので、仮にも一度雑誌に掲載したものをあそこまで修正するのはどうかと思うのが正直なところ。

 OURSを読む
 『泥棒猫』まだユーリがスパイだったころのブルースブラザーズな話。
 『朝霧の巫女』知らない訳じゃない吉野とは言え、さすがに夜の山並みではどの辺の山か判断できない。黒陛下本誌初登場。しかし他人の体に憑依している模様。
 『エクセルサーガ』は酒飲み話。ああいるよな、こんな酔い方する奴。渡辺の酔い方が面白い。わしは酔ったら煮えるが・・・。
 『ジオブリーダーズ』毎度お約束の銭湯シーン。次回が楽しみ。
 『迷彩君』たまに真面目な話が入るのが不思議。
 『コミックマスターJ』TalkingHeadと赤い眼鏡ですかい。(笑)
  おおそういえば押井監督の実写3作品のDVDボックスが来年二月に出るとかでないとか。

 秋山瑞人の「イリヤの空、UFOの夏」2巻に納められている鉄人定食を作り、なおかつ食した強者がいた。
 人間の胃袋には入らんな、こりゃあ。
 またかなり出来の良いSSも発見。

 ビューティフルドリーマーDVDのオーディオコメンタリーは結構面白かった。しかし司会者からして喋りのプロじゃないから千葉繁をのぞいて聞き取りにくいことこの上ない。

 まずい、もう寝なければ・・・。



もどる