酔っぱらい日記(02/09)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2002年9月23日(月曜日)〜 2002年9月29日(日曜日)

 あっという間に終わった一週間だった。
 先週よりも速い。 連日のハードワークで死にそうな日々。毎日9時前から26時くらいまでフルパワーで仕事して、その後2〜3時間の個別ミーティング。
 そんななかにも水曜日、あろちのスナック「ようこ」へ課長と出向いて閉店後、店の女の子達とタイ料理屋へ行って一緒に飯食ったりというわけのわからない日々。(それが朝4時過ぎで翌日も仕事ですでに体はボロボロだということを考えれば実に異常な行動だ)
 帰宅すると郵便ポストにはたしてamazonから「ビューティフルドリーマー」のDVDが届いていた。しかしさしたる感動はない。これでビデオ、LDと3メディア揃うことになる。ビデオは公開当時の84年に劇場でお年玉をはたいて購入した物だ。まだビデオテープそのものが貴重品で、一本前のオンリーユーまではドラマLPが発売されていた。むろんHiFiだのなんだのという規格なぞあるはずもない時代の代物である。LDは95年頃に「攻殻機動隊」の全米ビデオセールス1位を記念して発売された押井守劇場作品BOXの一枚として所有している。おもえばこのボックスが私にLDプレイヤーの購入とホームシアターシステムの構築を決断させたのだった。いったい押井守と出会わなければ私はどんな人生を歩いていたのだか。
  さてDVDのパッケージを開くと小さなパンフが入っている。劇場公開当時のパンフの小型版である。記憶を辿りながらぺらぺらとめくると広告までもそのまんまである。(笑) 間違って注文する者がいたらどうするのか?いや、そんな奴はいないか。ちょうど表3(裏表紙の裏)に私が買ったビデオの広告が載っている。「劇場公開と同時発売\14,000」・・・あれから18年と半年の歳月が流れたのか・・・・・・。

 しかしながら今回の休みは休みではなく、自宅では見積もりを出さなければならない。ゆえに日曜はずっと見積もり。
 夜になってOURSを探しに出かけるが、まだ店頭には並んでいない模様。

 フルタイムで仕事仕事。休んでいても頭の中は仕事。これは正常な状態なのか?
 いやそらまあプロとしての責任があるからやっている訳だが、この国の辞書には余暇とか余裕って言葉は無かったんだったっけ?やはりエコノミックアニマルとワーカホリックの国だなと実感する。

 本も読めない。

 朝、友人から電話があり、私の過去の日記を読み返すといつも忙しくて余裕がないと指摘される。
 まあそれは確かに9時5時で終わる仕事ではないし、楽だった試しはない。しかしここ数年、特に昨年から今年にかけての状況は異常ではある。ともかく、私は平常通りの日常に戻っても忙しいことは確からしく、すこし今後の身の振り方を考えてみたり。だって忙しくて実入りがよけりゃいいけど、この業界は忙しくて安月給だから。特に関西方面は低賃金で、命がけでやる理由は本当のところ無い。ただ職人としてのプライドがあるだけである。
 正直、転職するとなると次の職種が頭に浮かばない。気楽にフリーのプログラマーかとも思うけど。
 蔵人とかバーテンってのはよく勧められるのだが、絶対に勧めた相手は真面目に考えてない。(笑)

 アクセスログを眺めていると「はてなアンテナ - BE BLUE ! あんてな」からリンクされていることを発見。
 な、なんでワイのサイトが・・・。

 今週、ひさしぶりにアフタヌーンの「エグザクソン」が面白かった。たった二人の凶悪な首脳会談。こういう話は大好き。
 あとは、あいかわらずほんわかした日常の「神戸在住」も良い。
 他に今月面白かったのは「空談師」や「勇午」あたりか。


2002年9月16日(月曜日)〜 2002年9月22日(日曜日)

 あっという間に終わった一週間だった。
 週末には疲労の極に。まともに歩けもしない私を見て顧客の課長が心配し、スケジュールが延びそう。(ぉ

 それ以外はな〜んもない一週間。しかし我ながら今週は良く持ったと思う。
 4時間3時間2時間と減っていく睡眠時間とハードワークに倒れそうだった金曜の夜、○○○のK部長に和歌山は新地(あろち)の店「ようこ」に連れて行かれる。すでに日付は変わっていた。なんというか節度という物のないアホな店で、久しぶりにお姉ちゃんの生ちちを揉んだ。(爆)
 現在、大阪では今敏監督の2作目「千年女優」が公開中で、その作品の性格上、長期間の公開は望めそうもない。だから見に行きたかったのだが、日曜はハードワーク過ぎたのか熱が出て倒れる。
 それにしても、いつか楽になる日は来るのか?

 amazonで黒澤BOX1〜3まで予約。しめて10万とちょっと。散財である。

 書くことがないのでWTM2の開放式を執り行う。
 まずは一箱目。
  一両目 街道上の怪物ことKV-1冬季迷彩
  二両目 KV-1冬季迷彩・・・・・?
  三両目 ヘッツアー冬季単色迷彩
  四両目 スターリン冬季迷彩
  五両目 スターリン対空迷彩
  六両目 ティーガーII単色迷彩
  七両目 ティーガーII冬季迷彩
  八両目 III号突撃砲G後期型冬季迷彩
  九両目 ヤクトパンター冬季迷彩
  十両目 ヤクトパンター三色迷彩
 6種類で三突も出たので結構満足かも。まだ一箱あるし、来週大阪に帰ってこれたら空けるとしよう。
 しかし来週には「ビューティフルドリーマー」のDVDもamazonから届くので、なんとしても帰らねば。


2002年9月9日(月曜日)〜 2002年9月15日(日曜日)

 小川一水「導きの星」2巻を週前半に読了。といってもほとんど斜め読み。

 月曜から土曜までずっと打ち合わせ。全エントリパターンから入庫関連の条件を洗い出す。
 週末には承認系でもめる。
 日曜日はDB更新マトリクスのチェック。

 秋山瑞人『イリヤの空、UFOの夏』3巻読了。「無銭飲食列伝」は雑誌掲載時に読んでいたが、「水前寺応答せよ」は未読。いよいよもってよろしくなってきた。やはりこの作者は上手い。それぞれのキャラクターの見えている世界がちゃんと異なっている。本当の責任者でもない女と殴り合って己の認識が世界のすべてではないと気付かされた主人公・浅羽は部長を頼ろうとするが、訪れた部室で部長の身に何かが起こったことを知る。ガタガタ震えながら眠り、しまいには小便を漏らし・・・。そしてヒロインと愛の逃避行。(笑)
 日常生活と非現実的な戦争。平和ボケした市民と酷い現実のギャップ。テーマ的にはP2に通じる物がある。
 ただ、この世界の設定だと、社会が戦時体制に移行していないわけはなくて、実際作中でも情報統制が行われている。そうした体制への移行はシステム面も大事だが、大衆に対する啓蒙活動(教育とか洗脳とも言う)が欠かせないが、さすがにそこまでいくと読者の現実認識との間にギャップがありすぎて受け入れられないと考えたのか。思想統制に精を出していないと某国みたいに反戦運動が起きると思われるが、それすらも公安によって人知れず潰されているのか。

 「メンフィスベル」を見ながら。物静かな機長が最後にシャンパンを振りまわすのが良いエンディングになっている。それにしても初めてこれを見たときは、米国の若手俳優の層の厚さに感嘆した。

 明日は祭日だがもちろん仕事。今はリストラの反面、週60時間以上労働している過労状態の人が増えているらしいが、実労働時間だけで週に100時間を楽々と越える我々はいったい何なのか。しかも脳は常にフル稼働状態で休み無しである。まず現在進行中の打ち合わせのことを考え、課題になっている事を考え、次の展開を考え、そしてプログラマー達の動かし方を考え・・・これを同時にやらなきゃならない。そうでないと打ち合わせをしても、その結果が実現可能なことなのかどうかすら判断できない。技術的に可能かどうかならプログラマーにだって答えられるだろうが・・・。ここまで全力運転を強いられる職業って他に何があるだろう。しかも裏切り者はいっぱいいるし。でもな〜それがすべての人間にできるわけじゃないよなぁ〜。たとえ出来たって体調が悪いときは頭も回らないし。びかびか閃くのは疲労が溜まっていないときだけだわな。毎晩3時、4時まで仕事してたら週の中頃からボケボケになってもしかたないと思うのだが、それが問題視されるってのは結局の所、私自身の負荷の下げ方に失敗しているのか。

 イタリアGP。すでにチャンピオンは決定しホンダはぱっとしない。トヨタは好調だけれども、私はトヨタは好きじゃないのでど〜でも良い。モントーヤには失われていたマンセルやベルガーのような自然派ドライバーとしての活躍を期待していたが、最近はすっかりおとなしくなってしまって・・・・。バリチェロが優勝できたのは良かった。
 こーなってくると、どこのエンジンが最後まで持つかという興味に移ってきたり。

 押井守MLでお世話になっている(いや、今となっては「いた」かもしれんが)甘崎庵氏のサイト「ナバラーの郷」のレイアウトが変わっていて衝撃を受ける。ううむ、MLやサイトを通してしか接触したことのない私にとって甘崎氏は非常に温厚で思慮の深い包容力に富んだお方という印象しかないのだが、トップページが恐ろしく私のイメージと違う・・・。う、マジで冷や汗が出てきた。いったいどういう人なのだろうか?

 岡田斗司夫が週に1Kgのペースで痩せていっているらしい。すでに十キロ以上落としたらしく、2/3計画(*1)を中断中の身としては非常に気になる。ちくしょう、唐沢俊一の日記を毎日チェックしとくんだった。

 *1 「2/3計画」体重を2/3にしようという遠大な計画。けっして身長込みでスモール化しようというわけではない。ちなみに現在の体重は104Kg。非常にやばい。とりあえず一年くらい前の95Kgくらいに戻しておかねば。

 ところであからさまに文体がおかしいが、それは私が精神に失調をきたしているためだろう。

 仕事中、24時45分〜26時すぎまで旧友と電話。この分だと眠れるのは多分3時過ぎ。起床は6時だから睡眠は3時間弱か・・・こうして死の一週間は続いてゆく。まあいつか倒れるな、きっと。


2002年9月2日(月曜日)〜 2002年9月8日(日曜日)

 月曜日 先週の打ち合わせ内容のまとめ作業。
 火曜日から重要PSの打ち合わせ。
 土曜日 6時に打ち合わせを終え大阪に帰ろうかという時、○○○K部長の一言でレオパレスにてスケジュールの打ち合わせをすることになる。だが結局、重要PSの提出スケジュールを決めただけ。7時間も打ち合わせたがその大部分は飲んで問題点を話していた。いったい何だったのか?
 日曜日 昼頃起床。レオパレス近くの中華そば屋で中華そばを食って帰る。あまり美味くなかった。六十谷駅までのバスには誰一人乗っておらず、田舎であることを実感する。快速電車で天王寺駅まで行き、アポロ-ルシアスで書店などによって買い物し、ひさしぶりに「翔屋」で日本酒を4杯飲む。特に秋鹿がよかった。
 秋鹿 山田錦 純米  ほとんど柑橘系のようなかぐわしい香りで非常に美味。
 黒龍  いつも通りの味。
 都の誉 五百万石 純米吟醸 美味美味。あっさりすっきりさっぱり。
 白岳仙 雄町  きれいすぎ。確かに雄町だが癖がなかった。美味かったけど。
 錦屋  美山錦 特別純米

 小川一水「導きの星」を日曜に帰宅の友として読了。小川一水に対する評価がぐんと上がった。冒頭部の言い回しにかなり好みな部分が多い。内容は眉村卓の「司政官シリーズ」に佐藤大輔の宇宙物を足したような感じ。



もどる