酔っぱらい日記(02/03)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2002年3月31日(日曜日) 晴れ

 とりあえず午前中に高額オプションの仕様書を書こうと思ったが、元があんまりにも酷い出来なので惑わされ、結局夕方までかかってしまう。明日から新人が来ると言うことで、それなりに机の周りを片づける。
 明日は和歌山なのでノートパソコンやら資料やらをピッキングしはじめるが、ふとスリングが無いことに気付く。鞄のスリングって奴は普段から重い荷物を持ち歩いていると、一年くらいで壊れてしまう。そのためスリングだけ東急ハンズで買ったのだが、単品売りだけあってこれはかなり丈夫。そのかわり複数の鞄に使い回しており、今は別の鞄に装着していたのであった。その上iBookもバックパックに詰めて持ってきており、全部持ったらちょっとした海外旅行者のような有様になってしまった。
 荷物も重いし時間もなかったので事務所前からタクシーに飛び乗りあべのアポロビルへ。なんとか18時15分からの上映に間に合った。

 ここからは昨日の続き。
 で、結局何を観ようかと検討したのだけれど、そもそもパトはシネリーブル梅田でしかやっておらず、シネリーブルといえば駅から滅茶苦茶遠いスカイビルなので時間的に却下。指輪は観られる時間で行けば終了が23時45分で、明日は和歌山行きだからこれもパス。洗濯もしなければいけないし。てなわけでラッセ・ハルストレム監督の「シッピング・ニュース」を観ることにしたのだった。
 でまあ感想だけれども、とりあえずは良かった。いや例によって自然と心に染み込んでしまうような映画ではあった。
 良い映画というのは、その良さを文章で伝えられるようなら映画にする意味が無くて・・・ってな事は他の映画の感想でも書いたけども、これもまた他のハルストレム作品の例に漏れず、世界を揺るがす大事件も明確なドラマもなく、ただ日常が実に丁寧に描き出されているだけに近い。登場人物それぞれに葛藤があり変化があり、成長がある。良い映画だった。
大鴉>いつもに比べて歯切れが悪いの?
まあテーマがね。
大鴉>なるほど、父親に「ダメな奴だ」と言われ続け、すっかり性根が卑屈になってしまってただ人知れず生きていくだけといった存在の男が行きずりの尻軽女と大恋愛。その後一子をもうけるが、女は他の男とアバンチュールの最中に事故死。ついでに数日前にに両親も自殺。傷ついた男は訪ねてきた叔母と共に、先祖の土地ニューファンドランドへ向かう。そこで良いことも悪いことにも出会いながら、田舎の人々の暖かさに助けられてほんの少し変わっていく物語、か。なるほど。一族や家族がテーマの話は、おヌシ苦手じゃからのう。
しかし良い映画ではありましたよ。あの空気感。寒々としながらもなぜかほっとする感じは、きっと映画館のスクリーンで観なければ真価が計れないでしょう。それはそれとして、私はピート・ポスルスウェイトは「父の祈りを」の父親役が印象強すぎて、小悪党の役柄がすんなり来ませんでした。それか「ユージュアル・サスペクツ」のMr.コバヤシ役(あ、これもケビン・スペイシー主演だ)。
大鴉>なるほど。映画は良かったが、ああいう一族の絆みたいな話は嫌だという事じゃな。
そんなことは言ってませんが。

 帰りに巨大化した喜久屋書店でSFマガジン、電撃hp16と八房龍之助『宵闇眩燈草紙』4巻、吉田基已『恋風』1巻を購入。
 あべのフープ脇の喜多方ラーメン坂口で焼き豚ラーメンを食って帰る。ちょっと後悔。
 喜多方ラーメンってあんまり美味いことない。

 24時をまわって。
 ふと思い立って「野良犬の塒」に立ち寄ってみた。う〜む、今年はなかなか手が込んでいる。小ネタもなかなか。
 まあインパクトは2000年のが一番あったが。
 とりあえず保存保存。


2002年3月30日(土曜日) 晴れ

 生煮えながら全力運転中。
 風邪の状態は酷く、マトモに声も出ない。濃厚な痰が出る。
 食欲が無くて昼食は大盛りUFO。
 24時帰宅後、OURSを読む。
 『朝霧の巫女』が面白い。巫女委員の結界突入で乱裁遁走。龍神の言う「叔父上」って誰ぞ。普通に叔父上で思いつくのは素戔嗚尊だが、そーなのだろうか。アニメ化らしいけど「陛下」の登場は大丈夫なのか?昔に比べて昨今、言論の自由度は著しく下がってきているからなア。
 『エクセルサーガ』はフツーにエグく、標準的な出来。市街征服のためさびれた百貨店を立て直したエクセルらだったがセイギノミカタの登場ですべては瓦礫の山に。
 『GEOBREEDERS』紅の流れ星が先導したデコトラから姿を現したのはロングトム・・・155mmカノン砲ですか(笑)。 さしものミニガン装備スーパーセヴンも一撃で粉砕。いやしかしこの銃を突きつけ合うシーンの格好良さは何ですかね。アニメ化の時も、動いているアニメよりも参考資料の作者のカットの方が動きを感じられて笑ったけど。すんばらしい。
 『ヘルシング』はリップヴァンヴィンクル嬢が無惨な死を遂げて終わり。むー狙撃手は接近されたら負けやねえ。(違)

 むう、出淵メカは実物でもあの頭か。あの耳の用途は何よ。実用ロボットのデザインをメカデザイナーに依頼するのは、何か大きく間違っていないだろうか?(笑)

 『青少年有害社会環境対策基本法』に反対するサイト「すゆらん」さん。あっしも署名いたしやした。表現の自由と読む自由は守られなければならない。年々統制はきつくなるんだから、可能な限り抵抗はしておかないとねえ。

 こんな生活で世情に疎くなって久しいのだが、大阪日本橋の東側にある名所、軍艦アパートの一部が撤去されつつあるらしい。九龍城みたいで好きな場所だったのに残念。戦前の和洋折衷建築に戦後の木造の増築部分の混ざり具合がまさに「千と千尋の神隠し」の建物群とそっくりであった。

 現在みたい映画が3本になり、危険な状態。
 「シッピング・ニュース」「指輪物語」「パトレイバーXIII(というかミニパト)」・・・困ったことにどれも捨てられない。やはり押井ファンとしてはパトに行くべきか。いやしかしスクリーンで見なければ行けない映画ってのもある。「指輪」はそれ臭いし、「シッピング・ニュース」も名手ハルストレムだけにフィルムとスクリーンの効果を有効に使っていそうで怖い。別にビデオで見てもかまわないよーな映画なら良かったんだが・・・・・。


2002年3月29日(金曜日) 晴れのち雨

 今日は弟子一号の送別会。おにょれ、師匠より先に会社を辞めるとは。俺も辞めてやるぅ。
 長堀橋の創作料理屋「鬼平」にて送別会。 料理も旨いとは言い難く、酒も普通。
 まあそれはそれとして、辞めていくN君を囲み、Hと共にBar Neatで11時から2時過ぎまで飲む。
 いろんな愚痴も出る。
 で、明日は仕事、と。


2002年3月28日(木曜日) 晴れ

 「雲の上で散歩」
 朝起きて熱を計ったらあいかわらず38度。しかし調子は悪化中。ふわふわと、まるで雲の上を歩いているような感覚。
 とりあえずアルカトラスのアクションを出しに行き(何にも意味のある行動は書けちゃいないが)ローソンで食料を買って帰る。しかしなんでローソンは雪印牛乳かね。チーズも雪印だし。
 で、メールで送ってもらった資料を見て作業指示。事務所でも並列でサンプルを見させたが、やはり見方が甘い。
 やる前に考えて大丈夫となったら着手する我々の世代と、とにかくやってみてダメだったらその時考える若手PG達。本人はそれでよくても時間ばっかりかかるから、とにかくやってみようってのはダメだと口で言っても直りゃしない。しかたないから考えるフェーズをこっちが取り上げたら成長しない。どうしたものか。
 いかん、本格的にクラクラしてきた。マジで寝るとしよう。

 うたばんを見ていたら辻希美が「浣腸」をするという話題で、説明するために立ち上がった矢口真理の股間を辻が強打。見ていたこちらも呆気にとられる素早い一撃だった。バスンという音と共に悶絶する矢口。おそるべし辻。
 吉澤、天然か!!
 そうかと思えばZONEのMIZUHOはタカさんにとんでもないあだ名を付けられてマジ切れしていた。○○○○の先 or 先っちょ。それは街を歩けんわな。(笑)

 なんかこ〜眠った頃に電話がかかってきてゆっくりと休めなかったのだが・・・・。
 ベッドでモーニングやSFマガジンをほんの数ページずつ読んだりしながらうつらうつらとする。

 今日発売のモーニング掲載「プラネテス」を読んだり。人はなぜ生きるのか。我々は何者なのか。我々はどこへ行くのか。
 「存在理由にすがる奴は弱い奴だぞ」コヨミ(「DARK WHISPER」山下いくと)
 種としての存在意義と個としての存在意義と。
 延々と考え続けていたのはどれくらい昔のことだったのか。なにかに必要な存在でなくては生きていられないという考えそのものが間違っていると悟ってからは、もう考えなくなったが。
  私はここに存在し、ただ生きて行くだけ。


2002年3月27日(水曜日) 晴れのち雨

 雨の中、堺筋本町駅5番出口で待ち合わせ。19時まで打ち合わせ。昼食は「南本町食堂」にて豚カツ定食。
 朝からだんだん体調が悪化し、帰宅して体温を測ると38度。ひゅ〜ほほほほほほ。

 熱で朦朧とする中、アルカトラスのリアクションを読んでアクションを考える。
 ほ〜ミュン爺は永遠の組織闘争を求めている、か。
 やはり神聖教会かねぇ。だが頭がまわらん。今回は捨てか・・・・・。

 サンデーは「からくりサーカス」と「パンゲアの娘」が面白い。

 とっとと寝よ。


2002年3月26日(火曜日) 晴れのち雨

 仕様を書いて機能要求を整理して。昼食はそば+天丼。
 夕方からトラブルでカプセル怪獣を和歌山へ投入するが、これが新しい案件にはまって何一つ処理できず色々と大問題に。顧客がどう見ているかとか立場とか何も考えていないのだろうな。甘かった。
 おかげで事務所を出たのは26時。風邪を引いてしまってえらくしんどいのに。3人で吉野家に入り牛丼を食って夕食とする。27時帰宅。これで明日は大丈夫なのか?


2002年3月25日(月曜日) 晴れ

 25時帰宅。状況は非常にマズイ。

 寒の戻りか、染み入るような冷たい風に体が固まる。
 こ〜ゆ〜生活だと体温調節機能も馬鹿になっていて、体の末端が異常に冷たくなってしまって困った。
 ず〜っと修正仕様書き。昼食は喫茶店で鶏の照焼+1/2ハンバーグ定食。
 夕食は亀田のカレーせんべいと帰宅してからのジン半瓶。むぁたバンコランな食生活(酒だけ)に向かいつつある。

 昨日、あべのアポロ一回の薬局でユンケルDを一本725円で発見。おもわず4本購入。しかし疲れた頃に飲まないと効き目が実感できない。

 ホビーデータ社アルカトラスのアクション。締め切りが29日必着だから、最悪でも28日早朝出しか。とゆ〜事は27日中には書かないといけないわけで・・・・あと二日、なにも考えつかんなあ。C1熟読して教会関係に舞い戻るか。しかし皇帝と姉君の状況を読み違えると大変なことになりそうではある。一応、最終回までの読みは(外れているだろうけれど)持ってるんだけども。む〜。

 某所でやってた活字中毒者に送る50の質問に答えてみたのだが、しばらく忘れていた。(ぉ
 この問い9の本を高く積み上げるという手法は実際地震に弱く、震災では悲惨な状況になったし、その後増えた体感地震の度に私を苦しめている。つ〜か時折ささささ〜っと表層雪崩の音が聞こえるのが怖い。いや雪崩でなく書崩か。

活字中毒者に50の質問・回答

1 あなたの活字中毒度を病気に例えると。(例:軽い風邪)
結核でサナトリウム送り状態だったがほぼ完治
2 病気を決定的に悪化させた具体的な原因(本)に心当たりは? 江戸川乱歩と百科事典
3 活字中毒であることを改めて確認したエピソードがあれば教えてください。
本がないと落ち着かない、なんて普通すぎる答えは大却下(笑)
RODがやけに面白く感じる。
4 月に何冊を本を買いますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント)

最盛期:文庫:100冊以上、漫画:20冊以上、雑誌:21冊
現在: 文庫:5冊、漫画:2冊、雑誌:14冊

5 では、月に何冊本を読みますか?(文庫・漫画・雑誌は分けてカウント) 文庫:5冊、漫画:2冊、雑誌:14冊
6 1冊の本を入手するために、最大で何軒の本屋をハシゴしましたたか? 20軒くらい
7 同じく1日何軒まで、本屋のハシゴをしたことがありますか? 7軒
8 おおよその蔵書数を教えてください。
ダンボール単位でもいいから、とにかく概算を。
無理でも何でも出すように。
本棚6本とダンボール、平積み・・・
たぶん数千冊
9 本棚から本はあふれてますか? その場合、なにか工夫をしていますか? より高く積み上げる(地震に弱いという欠点あり)
10 読む当てもないのに、つい本を買ってしまった経験は? ある
11 辞書を頭から読んでしまう行為について述べよ。 快楽
12 積読状態の本は何冊ありますか? 20冊くらい
13 既に自分でも持っている本を忘れて、ついだぶって本を買ったりしませんか? 年に1、2度
14 あなたの立ち読みっぷりを教えてください。 一日30分一冊ペースでグインサーガとペリーローダンを読破
15 本屋(図書館)に行かないと何日で禁断症状が発生し、精神の均衡を保てる限界が何日で来ますか? 昔は1日、今は全然平気
16 本屋での平均滞在時間と最大滞在時間は? 15分。最大滞在時間は10時間くらい、つまり開店から閉店まで
17 TVと本。2者択一でとるならどっち? 本。ただし映画なら考える。
18 同じ本を意識的に複数冊買うことは、ありますか? 何冊買いますか?その場合、用途は?(例:愛読用、愛蔵用、布教用) まったくない
19 死ぬほど読みたい定価500円の本があったとします。プレミア価格になっていたとしたら、いくらまでなら出せますか? 2000円くらいまで。ただし状況と欲しさによって数万円でもOK
20 電車の中で読んでるとき、読み続けていたいが為に降りる駅で降りないことがありますか?降りた場合、駅構内のベンチで読み切ったことがありますか? 乗り過ごしたことなら何度か
21 日々の生活費用と本代。優先すべきは……。 入手困難本なら本
22 本を読んでどこに萌えますか?つまり読書スタイル。(ストーリー重視、妄想全開、キャラクター萌え、台詞重視等) 伝えようとする内容、文体、構成、リズム、手法、ストーリー
23 風呂など、家の中の変わった場所で本を読んだりしますか? 具体的な場所も教えてください。 たいていベッドで読む
24 旅行先や外出先、知らない土地で本屋を見かけたときの行動は? まず外から様子をうかがい、とりあえず入ってみる
25 既に読んだタイトルの新装版が出ました。あとがきが増えた、ちょっと加筆、大幅加筆の3パターンに分けて、その後の行動を教えてください。 気に入っている本が大幅加筆なら購入
具体的には「鷲は舞い降りた」のハードカバー完全版を買った。蛇足だった。
26 あなたは学校の図書館に、伝説を残しましたか?(ささいなエピソードもあり) いつも受付に座っているという風評が・・・
27 「R.O.D」を知っていますか?知っていたら一言感想を。 俺も本をおけるビルが欲しい
28 あなたには、面白い本のオーラを感じる能力や、面白い本を見つけるための嗅覚があると思いますか? ある・・・あったと思う
29 貴方の大切な本が雨(水でも可)に濡れてしまった場合、貴方はどうしますか? 読めなくなっていたら購入。本は読めれば良い。
30 同じ本の最大読み返し回数と、そのタイトルを教えてください。 20回くらい。佐藤亜紀の「戦争の法」
31 気がつくと会話が妙に書き言葉になってませんか? 中学時代はモロに文語体だった。今ではほぼ完治していると思う。
32 あなたに対する罰で、踏絵ならぬ「踏本」を強要されたら、耐えられますか? 問題ない。本は内容であり、物理的なそれは入れ物にすぎない。
33 読む本が何もないときの、代替行動について述べよ。

目に付いた活字を片っ端から読む

 

34 読んで数ページで地雷な本の予感が漂ってますが……あなたはそれでも最後まで読み続けますか? 意地でも読破
35 地雷な本を読了した後(あるいは打ち切った後)のあなたの一言と行動は? ゴミ箱の底に激しく投げつける
36 特異ジャンルの本を買うときに抵抗感はありますか?(例:男だけどコバルト文庫買う……etc) ない
37 最長連続読書時間を教えてください(食事はOK) 36時間
38 外へ出かける時、何冊の本を持って外に出ますか? 1〜2冊
39 図書館で軟禁生活を一ヶ月間送るはめになりました。一ヵ月後のあなたの状態は? 軽く疲労
40 本を買うかどうか、表紙絵で判断することがありますか? 絵柄でなく絵の内容でという事なら、ある
41 読書感想文に「まともでない」タイトルを選びましたね? SFばかり(汗
42 分厚い本を目にしたときのあなたの心理状態と行動を述べよ。 嬉しい
43 活字中毒者のあなたにとって、天敵とは何(もしくは誰)でしょう? 多忙、貧乏
44 書評を信じますか? 人によるが参考にする程度。
45 本を読み終えたあと襲ってくる妄想はどうやって処理しますか? ひたる。
46 電車の中などで読むときページを片手めくりで読み(め)ますか? 年々下手になっていく。本かカバーの材質が変わった?
47 「本屋で買って読む」「古本屋で買って読む」「図書館で借りて読む」「知り合いから借りて読む」「知り合いに無理やり買わせて読む」のうち、どれが最も多いですか? 昔は古本屋で一山いくらで買ってきたが、今は本屋で買う
48 街でみかけた、活字中毒者についてレポートして下さい.また、あなたは、どうして、その人が活字中毒者だと思いましたか? 映画館で分厚い原書を読みながらうるさい客を文語調で一喝。ちなみに映画は「銀英伝」・・・
49 活字中毒になって得たものと失ったものは何ですか? 実益の追求
50 あなたから本をとってもいいですか? 人は本が無くても生きていけるか。重要な命題です。
51 広辞苑はあらゆる意味で最強だと思いますか? 百科事典の方が読んでいて楽しい


2002年3月24日(日曜日) 晴れ

  週末、ほんの少しの自由時間。

 18時半、アルカトラス系の掲示板にカキコ。

 19時すぎ出立。21時ごろ旧友らと阿部野橋のパスカで合流。30分ばかし「頭文字D」をやる。
  21時半から「翔屋」。旧友の片方は奈良の銘酒「月うさぎ」を飲む。私は「秋鹿-山-」「真澄-あらばしり-」を飲む。
 日曜日は閉店が早く22時半に追い出される。その足でスターバックスへむかい、オープンカフェでくつろぎながら四方山話をする。23時の閉店をもって帰宅。

 大阪にはうまい蕎麦屋はないと思っていたが、意外なことに我が故郷の近く、道明寺に隠れた名店があるらしい。う〜む灯台もと暗し。こんど帰ったときにでも寄ってみよう。しかし実家の近所は造り酒屋はあるし、大阪近郊なのに水が良いのかね。

 なんか日記に書けないことが増えてきたので裏日記でも書こうかと考える今日この頃。友人のことや仕事のことなど、誰も知らないアドレスに公開してみたり・・・・。


2002年3月23日(土曜日) 晴れ

 早朝、クロネコヤマトの急襲を受ける。bk1から届けられたのは
 小説 北村薫「盤上の敵」
    太田忠司「ミステリなふたり」
    太田忠司「黄昏という名の劇場」
 漫画 漆原友紀「蟲師 2」

 仕事に行く。修正仕様書き。昼食は長堀橋駅前に出来た「ザめしや」で豚の生姜焼き定食。
 その後スケジュール書き。20時ごろから承認の仕組みでエキサイトし、22時過ぎに。
 以来中、承認中、承認済み、部長否認、課長否認、それら全パターンの組み合わせにおいて運用可能な手法を考え出す。
 こんなことなら昔やった橋梁建設会社の承認システムを持ってくりゃよかったか。でもあれはもはやブラックボックス化していて、作った私本人にもメンテ不能なんだよなあ。(ぉ

 行き帰りの電車の中で「盤上の敵」を読み終える。自宅で凶悪な強盗殺人犯に妻を人質に取られたTVディレクターが警察を出し抜いて犯人と取り引きし、妻を取り戻す・・・と思いきや・・・・。いや北村薫はあいかわらず上手い。繊細で穏やかな文体と巧みなロジックの両立が、この見事な作品を生みだしているのだなあ。読後感は悲しい。

 読み終えて今年の読書履歴を更新し、今年は恐ろしく本を読んでいないことにいたく傷つく。まあこんな生活ではしかたないが。

 帰宅途中にアフタヌーン購入。あぁ?!「茄子」休載!?アッパーズの読み切りのせいか!!(ぉ
 「ぽちょむきん」は「猫漫画」に乗っとられているし。
 「なるたる」「神戸在住」あたりはいつもながらのレベルで面白いが、「EDEN」「無限の住人」がここ数ヶ月、復活してきたような気がする。
 ネットで検索すれば私だけでなく多くの人に強い印象を残していたことがわかる「チャックのある風景」「外環視点」を書いた博内和代の二年ぶりの新作「SEA SIDE SOUVENTR」。まだ読んでいない。「空談師」もまだ。

 帰宅するとドアに家賃の督促状が貼られていた。わはははは。ちゃーんと金は用意しているのだが、大家が起きている時間帯に私は家にいないのだよ。(;_;)


2002年3月22日(金曜日) 晴れ

 修正資料作成。23時に○○○の課長来る。これが○○○時間だ。感覚が狂っているとしか言いようがない。
 26時終了、魚民に飲みに行く。4時すぎまで。
 4時45分帰宅。
 しかしふつー2時に終わって翌日も仕事でなら飲みに行かんわなあ。

 帰宅したらアルカトラスのリアクションが届いていた。今回もC2。連邦政治とNGOの世界。
 連邦大統領狙撃事件発生。いや大変ですな。犯人は逮捕されているようですが。
 しかしミュン爺への引きは無くなっちまったなあ。まあミュン爺はいかなる状況でも移動はできるだろうけど。
 それはそれとして、民主主義とファッショというか扇動というかスローガンというかについての近衛マスターの熱弁に爆笑&苦笑。んな言わずもがなの事まで細かく語らなければならないくらい政治ブランチの質は落ちてきましたか。
 で、はからずも副大統領が代行することになりましたが、思想なきタカ派のじーさんに何が出来るかは楽しみ。
 は!?戦犯処理か!? スケープゴードか!?
 うわー帝国本国はどうなっておるのか?黒死病蔓延!?(笑)


2002年3月21日(木曜日) 晴れ

 祭日。9時半出社。売上の打ち合わせ、夜20時まで。
 ひさしぶりにBarNeatへでむく
 ギネス
 ブリックラディック10y
 オールド・フェッタケーン
 ハイランドパーク
 デル・デューク
 あぁ、まともな酒を飲める幸せ。
 ブリックラディックは一度蒸留所を閉めてから再開後、初めてのボトル。島物なのにハイランドのように麦と樽の濃厚な旨味と香りがして磯臭さがまったくと言っていいほどない。しかしえぐみや足らない部分もなく、非常に良くバランスのとれたモルトだった。あまり酔ってない状態での最初の一杯にはいい酒だろう。
 だから麦路線でフェッタケーン。ハイランドの濃厚な旨味でハイランドパークへとつなげ、例によってシェリー酒アモンティラードの名品デル・デュークで閉める。

 帰宅してサンデーGXを読む。とにもかくにも連載再開のワイルダネス。いままで一連の騒動に巻き込まれただけと思われていた堀田が、実は発端の人物であったことがしだいに明らかに。
 しかし良いネタだなあ。製薬会社がモルモットとして人間を買ってるなんざ、80年代にもドイツで発覚した記憶があるし、現実にも行われている事ではあるが。それに巻き込まれた底辺の人間達の事情を丹念に描き出しているのがすばらしい。しかし今月は一発の弾丸も発射されることはなかった。OURSの方でミニガンが暴れているからか?


2002年3月20日(水曜日) 晴れ

 朝から和歌山へ。しかし1時間半しか寝ていない状態で地下鉄の駅から怒りの電話を掛け、2本乗り過ごす。
 午前中は棚版対応の打ち合わせ。昼食はNランチ。午後は検索画面の打ち合わせだが、私はスケジュールを作りながらの打ち合わせ参加だった。23時終了。24時半、西淀川で解放される。そこからタクシーで帰宅途中、馬鹿SEが送別会に出ている課長に電話を掛け、うれしがって合流したがり千日前で降りる。とりあえずそこでラーメンを食って合流し、てっきり飲みに行くつもりが・・・。
 へべれけによっぱらった課長が部下を連れてヘルスへ行くという。強引に連れて行かれる。しかも料金は俺持ち。なんでやねん。おとなしく帰っていれば良い物を、うれしがって電話した馬鹿SEにも腹が立つし、徹夜明けで翌朝打ち合わせだって人間を深夜、風俗へ連れていこうという課長にもむかっ腹が立つ。
 しかしまあいろいろお話しし、多少なりともストレスの解消は出来た。
 後日談:私は風俗店で女の子を選ぶ能力に長けているらしい。つ〜ても強引に連れられていくことしかないのだが、いままで外れたことがなかったというのは恐ろしい強運なのだそうだ。しかし俺にそんな選択眼があってもな〜。(笑)


2002年3月19日(火曜日) 晴れ

 朝からトラブル発生で資料作成。昼から作業ボリュームの洗い出しをしようと考えたが○○○の課長が来たのでかなわず。
 今後の方針などケンケンガクガクと打ち合わせる。
 結局、作業にかかれたのは8時頃で、朝4時になってもスケジュールまで到達しなかった。
 完轍はいささか不味いので、とりあえず4時半に帰宅、風呂に入ってひげを剃る。
 夜食代わりにボトルからGILBEY'S GINを少しだけあおる。7時起きの予定。
 秘密兵器、ユンケルDを用意。

 人はいかなる物にも慣れる。過酷な環境にも慣れるし怠惰な生活にも順応する。そしてNHKの卵形のロゴにもいつの間にか慣れる。
 不思議なもんだなぁ。変わったときは違和感の塊だったのに、今じゃ昔どんなロゴだったかも思い出せない。

 今日辺りアルカトラスのリアクションが来ているかと思ったら来なかった。明日辺りか。


2002年3月18日(月曜日) 晴れ

 朝から和歌山へ。打ち合わせ。
 夜10時まで。
 12時ごろ帰宅。アルカトラスの遅延葉書とどく。


2002年3月17日(日曜日) 晴れ

 10時から売上、売上訂正、リアル連携の打ち合わせ。17時半まで。
 時間がなかったので昼食はほか弁の唐揚げスペシャルを買ってきてもらう。
 18時から大手対応の打ち合わせに全員集合。総勢10名。
 21時半終了。22時半に事務所を引き上げる。23時半帰宅。


2002年3月16日(土曜日) 晴れ

 朝から和歌山へ。和歌山駅でアンパンを買って朝食とする。10時から打ち合わせ、昼食は買ってきてもらった吉野家の特盛り。19時まで打ち合わせ。レスポンスやらいろいろ問題が出たが・・・・・。なんだかな〜。
 21時から22時40分まで和歌山駅前で飲む。帰りの電車では爆睡。24時半帰宅。ふぅ。


2002年3月15日(金曜日) 晴れ

 朝から打ち合わせ、昼まで。わりとかっちりやる。
 昼から本番切り替えのバックアップ。RDB系ではこういうとき色々とあるものだが、今回も例外ではなく、INDEXが当たってないだのレスポンスがわるいだの、コストベースだのルールベースだのといった騒ぎが勃発した。まあ安かろう悪かろうの極みであるVBであるし、あまり過剰なレスポンスを期待されても困るのだが、記述部分でアホな事をやっていては只でさえ悪いレスポンスがさらに落ちてしまう。
 いやまあ今回分かったのだが、ORACLEのINDEXやらオプティマイザやらを理解している人間が恐ろしく少ない。たしかに簡単ではないが・・・・。
 25時帰宅。

 え〜と、メールを頂いている方々には、なかなかお返事できなく申しわけないっす。


2002年3月14日(木曜日) 晴れ

 朝から資料修正おば。さすがにへろへろで食欲が無く、朝食はカロリーメイト半箱。昼食は「唐揚げ弁当」。
 色々と、和歌山へ行ってくれているチームと電話で連絡しながらバックアップし、下っ端どもに資料を作らせながら資料作成。しかしウチの会社の人間は電話の反応が鈍い。三回鳴るまでだ〜れも出ようとしないし。腹が立つからベル一回で何度か取ったらさすがにちょちょろと電話を取る奴が出始めたが、いったいなんだろね。
 24時2分の真の終電で帰宅。25時前。ひさしぶりに目の前を光の粒子が乱舞する幻覚を見た。

 私は才能のないSEでござんす。まあ自分がダメであると言うことを強く認識しているのが救いといったところで。
 だが私の思う「できるSE」はバケモノのような人たちで、なんでそんなにあらゆる事に気を配り、すべてを深く理解し、政治的にも上手く立ち回り、交渉に長け、設計能力にも優れている。そ〜ゆ〜意味じゃ俺は敗残兵だな。

 森岡浩之著「夢の樹が接げたなら」が文庫化されたそうな。あれは言語系SFとして最良の物、至極の逸品。収録されている短編「スパイス」もなかなかすばらしい。SF者なら必須GETの書。

 押井守監督が盲腸で緊急入院したそうな

 ユンケル探求
 F1リポーターの今宮純は、過酷なスケジュールをユンケルの一番高いやつで乗り切っているらしい。
 別段それに影響されたわけではないが(もちろん頭にはあったが)先日、4時帰宅、5時、完徹と続いた時、あまりのことに栄養ドリンクとモカを買おうと飛び込んだ薬局でたまたまユンケルの半額セールをしていた。 そこで購入した特価500円のやつが異常に良く効いたので、また同じ薬局を訪れ てみた。 しかし残念なことに半額セールはすでに終了しており、3本セット割引価格のものが 2バージョン売られているだけ。 しかもユンケルは異常にバージョンが多く、前に購入したのがどれだかわからない。 しゃあないので1580円で3本パックのユンケル黄帝液ソリューションを購入。が、 思ったほどの劇的な効果は 得られなかった。今日もまた3本パック1980円のユンケル・ハーバル黄帝液を購入。 が、店先でパッケージを見ているうちに、なんとなく前に購入したユンケルが何で あったか思い出してきた。 あれはきっとユンケル黄帝液Dだったに違いない。しかし販売価格で\1200・・・高い・・・。


2002年3月13日(水曜日) 晴れ

 とりあえず26時帰宅。今日こそは5時間以上寝なければ。

 プログラマーの奥さんに責められる編
 でもなー、一応20時にはおわる作業しか与えてへんねんもんなぁ。それがプログラムの作り方が悪くて、かつバグは出るはまともなテスト結果は持ってこないは一日に何時間も離席するわで終電に間に合わなくなって、俺が責められてもなぁ。奴らが帰った後、検証したりして夜が明ける頃にやっと帰宅する私の立場はどうなるのか。多分緊張感が足りないんだろうなあ。リアルな現実を受け止める事が出来ないと言うか・・・・。若いプログラマー共にはプライドって物が感じられないのだが、これも時代なのだろうか。 責任感とか矜持とか・・・・学生時代にそういう物が身に付く時代じゃなくなっちまってるんですかねえ。


2002年3月12日(火曜日) 晴れ

 28時帰宅。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


2002年3月11日(月曜日) 晴れ

 朝から和歌山へ。
 阪和道の岸和田辺りでトラックが横転していて材木をまき散らしていた。材木を拾い集める当の運ちゃんらの陽気さが印象に残る。
 VBの環境を作る。作る。作る。しかしこんな作業は予定になかったのだが、なぜ?
 夕方からレスポンスの計測の為、ラッシュテストを行う。
 24時半、事務所着。レスポンスの悪い画面の対策を練り、実行に移して帰宅したのは29時15分。
 あまりのことに風邪の気配も吹っ飛んだ。

 帰宅してマッカランの30年を少し飲む。うう、美味美味。これぞ甘露やね。
 ところで私はちゃんと起きて仕事に行くのか?


2002年3月10日(日曜日) 曇りのち雨

 長堀橋東側の中華料理屋で昼食。焼きそば定食。
 夕食はホワイトチョコデニッシュとシュークリーム。
 8時頃には帰るつもりだったが明日セットアップするプログラムがなかなか上がらず、結局11時まで待つことに。
 11時半帰宅。夜食にローソンで買ったピザまんとカレーまん、リプトンのミルクティーを食す。
 往復の電車内にて新城十馬著「星のバベル 上」を読了。なかなかに面白い上、ここ10年くらい頭の片隅にある内容とだぶっていたので興味深く読むことが出来た。続きが楽しみである。

 生物の種の存続すると言うことは情報の伝達でもあって、遺伝子によって伝えられる情報の他に高等な生物は文化という形で子孫に情報を残していく。熊の魚取りの技は母親に習う物であり、その手法から家系が分かったりするし、子供に狩りの仕方や身の守り方を教える哺乳類は数多い。人間の文化も例外でなく、莫大で多様な情報を伝えていくというのは生物の本質でもあるのだと思う。多様な文化の中には数多く消えていく物もあるわけで、脈々と受け継がれてきた高等な技が人知れずその価値も理解されぬままに消えていった例は数限りなくあるのだろう。卑近な例で言えば私が子供の頃には学校の校門前に時折、あめ屋のおっちゃんが屋台を引いて現れ、見事な技で動物やヒーローの形をした飴細工を即興で作ってくれた。あれも最近では数が激減し、国内には数えるほどの数しか残っていないのだという。方言だって例外ではなく、テレビの普及でどんどんと方言の特殊な用法は失われていく。標準語にない単語などは特にそうだ。私自身、「わや」だの「いぬ(帰る)」なんて言葉を、いつのまにか使わなくなってしまっている。画一化されつつある世界。そして・・・


2002年3月9日(土曜日) 晴れ

 9時に目覚め、顔面蒼白となる。

 昼食は資料を作りながら吉野家の特盛り。
 21時、事務所に帰る。23時帰宅。ふらふら。


2002年3月8日(金曜日) 晴れ

 和歌山へ。エスタロン・モカを飲んで何とかがんばる。しかし次から次へと問題が発生し、へろへろのすかすかに。
 事情はあるとはいえ自己嫌悪に陥る。
 26時半帰宅。


2002年3月7日(木曜日) 雨

 しかしイーデス・ハンソン(和歌山県在住)より先に半村良が死ぬとはなあ。

 6日和歌山へ。機能確認。22時頃終えて大阪へ帰ろうかとしていると、焼き肉屋へ連れ出される。
 24時にお開きで和歌山泊。コンビニでビール1L購入して飲み足したら朝まで残ってしまった。
 マリワナ海溝よりも深く反省。

 7日、喫茶店で550円と割高なぶん大盛りなモーニングセットを食らい、ユーザーへ。
 昼食は喫茶店でカツカレー大盛り。夕食は24時頃、事務所へ戻る途中、泉南のジョリイ・パスタでパスタを食らう。
 25時から28時半までプログラム修正して29時帰宅。明日は7時起き。眠い。


2002年3月5日(火曜日) 雨

 23時15分帰宅 。疲れ切っていた。とにかく眠る。
  販売計画のテストをしたんだが、7年目のプログラマーは予想外に動かなかった。しょうがなく主に話をしたり、進行を管理したりする。が、本来の資料作成がまったく出来なかった。

 半村良死去。


2002年3月4日(月曜日) 晴れ

  和歌山海上にマクロスを見た。とゆーかはるか彼方を高さ100メートル以上はあるかと思われる東京都庁みたいな形の巨大な物体がゆっくりと南へ移動していた。たぶん橋脚かなんかだろうけど。

 朝5時帰宅・・・・・・・。
 ここまでくるとアレですな。アルカトラスのアクションを出せたことが奇跡のように思えてきますな。


2002年3月3日(日曜日) 晴れ

  例によって仕事。今日はF1開幕戦のあった日だが忙しすぎて見ること出来ず。結果は知ってるけど。

 いささか精神に失調をきたしつつあり。危険。しかしなんともならず。


2002年3月2日(土曜日) 晴れ

 朝から和歌山で機能仕様の打ち合わせ。22時まで。23時前までPGを見て、24時半、事務所に帰る。
 27時過ぎまで仕事。環境を作り。
 帰宅途中にOURSを購入。おぉ、表紙は梅さんではないですか♪


2002年3月1日(金曜日) 曇り

 水曜日、和歌山にて棚版管理と振替運用の打ち合わせをし、和歌山泊。
 ホテルの自動販売機で買ったビールを取ろうとかがんだとき、私の頭を見て課長が言った一言。

「あれ?おまえハゲて来たぁ?!」
「あれ?おまえハゲて来たぁ?!」
「あれ?おまえハゲて来たぁ?!」

 4時間ほど眠る。
 木曜日、在庫移動の打ち合わせし、海南で資料を作成し、3時頃ホテルにチェックイン。4時間ほど眠る。
 火曜日に飲んだ定価千円実売五百円のユンケルはやけによく効いた。おかげで水曜日はなんとか持った。
 だからコンビニで六百円のユンケルローヤルを買ったのだが、全然効かない。ユンケルは値段に比例して効くというのは真実だったか。
 金曜日、機能確認の打ち合わせ。○○○のSEがグレていて、非常に態度が悪い。というか、子供か?!
 23時半帰宅。久々の自宅。
 ホンダからメールが・・・・げ!?もうF1のフリー走行が始まってるのか。 ひぃぃぃぃトヨタが・・・!
 ま、まぁフリー走行と予選は別モンだものな。ホンダはフィジコの9位が最高か。
 ミカ・サロも好きだから良しとしておくか。



もどる