酔っぱらい日記(01/08)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2001年8月31日(金曜日)  晴れ

 朝7時に家を出て、帰ってきたのが翌朝の4時。
 朝から和歌山へ、夜9時に帰社し、3時まで資料作成して帰宅。
 コンビニ弁当を食いながらビールを飲んでいるところ。

 さて昨日のモーニングには久しぶりに「プラネテス」が掲載されていた。今回は地球のハチマキの実家編。
 前回、同僚が大怪我を負い自分は助かった事に悩むハチマキは実家に帰ってきた。たまたま父ゴローも帰宅しており、弟キュータロー、母とともにひとときの家族の団らんを味わう。良い船乗りとは何か?思い悩むハチマキに母は言う。「船乗りの価値を決めるのは女房だ」女房にとって良い船乗りとは、絶対に生きて帰ってくる船乗りである、と。
 今回は良い出来だった。前回がイマイチだっただけに満足。トンカツが出ているのもほほえましい。
 最後の「いってきます」は王立宇宙軍へのオマージュだな。

 昨日のOURS。ジオブリに新キャラ登場。女か?黒い流れ星か!?ハスラーみたいな格好だな。

 9/1 午前1時に発生した新宿歌舞伎町の爆発事故。店内のドアを開けたら爆発炎上というのはバックドラフト?


2001年8月30日(木曜日)  曇りのち雨

 深夜ふとTVをつけると、いかにもエロゲ風キャラのアニメが映った。
 しばらく眺めていてその正体に気付く。
 シスプリだ・・・・。
 エロゲーもギャルゲーもしなければ萌え系アニメも見ない私になんでそれが 分かるかと言うと、ひとえに化け猫BBS教官殿の日記のせいなのだが・・・ 数分見ていて頭を抱える。
 あんな妹はこの地上に存在しねえ!
 テレビ大阪でもやっとったんか。

 そういえば数年前、友人が強引に「ときメモ」か何かを私に貸し付けて来た事があった。
 とりあえずプレイしてみて二人ばかりエンディングを迎えて返す際、教えてくれた貸付理由ってのが「実際に妹のいる奴の反応が見たかった」つ〜ことで、 これまた私は頭を抱えた。なんとゆ〜か・・・。
 某師匠(*1)も昔「フカキョンが妹だったら・・・」と、よからぬ妄想を口走ってたなぁ。
 妹に間違った幻想を抱いている人間は多いようだ。

 書店で映画までの時間を潰すために買った「アメリカ独立戦争」が 思いのほか面白い。実際、独立戦争については「ボストン茶会事件」と ジョージ・ワシントンの名前くらいしか知らなかった。 しかしやはり国が独立すると言うのは壮大なドラマである。 7年戦争、東インド会社の隆盛と衰退、ケベックの占領、スペイン、 フランス、ドイツ。さまざまな国や個人の思惑がからみあい、実に面白い。

 今日は23時50分までカリカリと仕事して、心斎橋まで歩いて帰る。堺筋線の終電は23時35分なのだ。
 途中、OURSを購入。

 帰宅して風呂入った後、某氏と密談・・・・・。明日は和歌山。

 (*1)レゲー(*2)のお師匠様。紅顔の美青年実業家(マジ)。かつて大阪レゲー界ではKKKとして知られた達人。
 (*2)レースゲーム。


2001年8月29日(水曜日)  晴れ

 仕事に追われて記憶がない・・・・・。
 たしか午前中はPS修正。昼からはスケジュール修正。夜はPS修正だったハズ。
 夜食はたこ焼き6にサンドイッチとアップルパイ。
 9/22まで休日なしが決定した。毎日終電でもちろん残業など一円も付かない。

 延命に成功したかに見えた2ちゃんねるは自壊しつつある。
 夏厨か。若いね。自分の行動の意味など考えていないのさ。だから先に進めるのだがね。

 bk1からのメールで、ここが「ぷちbk1ナビ」なるサイトにリストされていることを知る。
 「日記と映画の感想や本の感想がメインで、押井守がお好きらしいです。」普通の紹介だ・・・。

 H-IIA 打ち上げ成功。いやめでたい。詳細はSAC(宇宙作家クラブ)のニュースに詳しい。


2001年8月28日(火曜日)  晴れ

 だだ遅れのスケジュールを立て直す。
 昼食はカレーうどん+おにぎり。
 ・・・・・仕事がチェーンソウを振り回しながら追いかけてくる。
 23時に切り上げて帰宅。夕食はカレーマンとピザマン、ダイエットペプシ。

 2ちゃんねるは何とか短期的延命に成功したようですな。UNIX系の住人有志によるプログラム改良により、データ転送量が1/16になったんだそーな。

  「アメリカ独立戦争」上巻を読了。面白い。実に面白い。

 足りない物を求めて「ジオブリーダーズ」を再読する。

 書いてなかったので今年の星雲賞について一言。
 日本長編部門 『永遠の森 博物館惑星』 菅浩江
 日本短編部門 『あしびきデイドリーム』 梶尾真治
 海外長編部門 『フレームシフト』  ロバート・J・ソウヤー、内田昌之訳
 海外短編部門 『祈りの海』 グレッグ・イーガン、山岸真訳
 メディア部門 『高機動幻想ガンパレード・マーチ』 SCEI・アルファシステム
 コミック部門 『カードキャプターさくら』 CLAMP
 アート部門 鶴田謙二
 ノンフィクション部門 『もっとすごい科学で守ります!』
 長編が「猫の地球儀」でなかったのが残念。菅浩江は1992年に「メルサスの少年」で受賞しているからイイじゃん。
 短編の梶尾真治は3度目の受賞。「地球はプレインヨーグルト」は1979年か。
 メディア部門のガンパレ、強敵を抑えて・・・って、「遠い空の向こうに」や「BLOOD」「アイアンジャイアント」に勝ってるのか!?組織票でしょうな。化け猫BBSでも投票の呼びかけしてたし。
 コミック部門。なしてCCさくらですか。萌えですか・・・。これは納得できない。

 裏切り者と日和見には死を。


2001年8月27日(月曜日)  晴れ

 仕事に追われた日。
 7時過ぎに家を出て和歌山へ向かう。
 22時過ぎまでうち合わせ。22時50分の各停に飛び乗り、日根野で快速に乗り換えて長居に着いたのが24時頃。
 駅前のサンクスでヤンマガを立ち読みしてビールとサンドイッチを買って帰る。

 行きしなに読んだスピリッツ。「20世紀少年」と秋重学の不定期連載が面白かった。「最終兵器彼女」が設定をバラシにかかっている。そんなとこっすかねえ。

 帰宅して掲示板をチェック。ケン・ティレルが天に召されたことを知る。しばし呆然、言葉もない。
 実はここのところ@Niftyが不調で、ちゃんとFENICSでログインできず、FMOTER4のF1ニュースをチェックできていなかったため、全く知らなかった。 ご冥福をお祈りする。古き良き時代の名伯楽に。

 SMAPの仲居君が宣伝している発泡酒「風呂あがり」。あんまり旨くなかった。ドライで味が無く、しかし低刺激。ねらいは分かるが。水のようにビールを飲む人にはいいかもしれん。
 発泡酒では「北海道生搾り」が一番旨いと思う。最近ビールはもっぱらギネスしか飲まない。ギネス・エクストラスタウトか発泡酒。極端だ。

 本日の体重:98.2Kg 変わらず。


2001年8月26日(日曜日)  晴れ

 昨晩の地震、友人宅ではビームサーベルが行方不明になったそうだ。

 今月のアフタヌーンは実に面白かった。
「アベノ橋魔法☆商店街」なんやようわからん。やけど阿倍清明神社であんなことしたら本当になにか起きそうだが。あまり知った場所すぎると、どこからどこを見た風景かついつい考えてしまう。
「神戸在住」大阪、キタは茶屋町からミナミの三角公園へ、んでもって豊中へ。三角公園近くはもっとゴチャゴチャしているよ〜な気がするが。
「EDEN」話が進んでるやん。そうかエリアが登場時に鳥を撃っていたのは鳥撃ち=狙撃手ということか。
「ぽちょむきん」おお、話が進んでいる。いや、後退しているのか?悪を恐れる時代から、悪を消費する時代へ・・・か。
「エグザクソン」昔から思っているのだが、園田健一は濡れ場が下手だ・・・。
「なるたる」ハードだ・・・つかハードすぎて辛い。
「やさしいわたし」自然に不完全な主人公たち。良いですな。
「細腕三畳紀」人が月を目指すのは三葉虫の頃の記憶から・・・ってピカイヤとは繋がってへんやん。
「茄子」貧乏女子高生高橋のまったりとした日常。面白いんだが。
「イハーブの生活」わはは第三の男ですか。-ここへ来ると幸せになれると思っていた- 悲しい話だなあ。

 こせこせとアクションの素案をまとめる。状況が二転三転したので箇条書きになってしまったが、まあいいだろう。

 DVDで「八岐之大蛇の逆襲」を見る。うわあ、みんな若い。

 夕方から新世界のシネフェスタへ自転車で出向き、「ドリブン」を見る。
 スタローン主演、レニー・ハーリン監督のCART映画。かなり内容はアメリカンなんだが、CARTやF1が好きなら見て損はないだろう。CARTレーサー出まくってるし、アレジまで出ている。(笑)
 宣伝でも頻繁に流されている例の空中に吹き飛ばされたマシンが落下してきてノーズが後続にヒットして吹っ飛んでいくシーン。モノコックが原型をとどめていたが、あそこまで行くとマーチン・ドネリー状態にならないと嘘じゃないの?もっともドネリー状態では「生きてます」という説得力が無いんだが。(^^;
 あと予告編のイメージのように、アクシデントがバンバン起こるレースではありませんでした。その辺かなりマトモ。マンセルやジャック・ビルヌーブ、フランク・ウィリアムズを元にしただろうネタもあって楽しめた。

 そうそう、午前中にと頼んだ佐川急便が18時半に不在連絡表を入れていた。さすがだ。今まで指定時間から6時間以内に来た事がない。 来週の日曜日午前中に再挑戦してもらおう。

 そ〜いや2ちゃんねるが存続の危機のようですな。今までサーバー会社の好意で、広告を載せる代わりにサーバーと回線をタダで提供してもらっていたのが、利用者の増加で年間維持費が1億2000万くらいになって、ギブアップしてきたらしい。
 非営利系のBBSで維持費が1億2000万・・・。で、有料化するとかいろいろ方策を考えているそうな。

 第三回ダイエット計画。
 身長183cmの私の適正体重は70Kg前後のハズである。しかしながら・・・。というわけで84Kgまで落ちながら挫折した第二回から一年以上。ふたたびダイエットを敢行する!目標は70Kg台前半。 ちなみに今日の体重は98.2Kg。今回はグラフを作る予定はない。


2001年8月25日(土曜日)  晴れ

 仕事。19時過ぎに切り上げて、Bar Neatへ。
 ジントニック、シングルトン、グレンファークラス105、タリスカー、ギネス。
 21時まで飲み、アセンスでアフタヌーンを買って帰る。

 最悪の事態が発生した。
 今夜、10時21分に発生した地震により大規模な本崩が発生。グインサーガ柱の一つが、ゆれて開いた本棚の後ろに落ち込むという大被害に見舞われた。山積みになった本の領域最深部のため、復旧に要する時間は不明。ぢぐじょう。うわ〜むかつく〜!
 年内に引っ越すと決めて、それまで放置しておくか?しょせんグインサーガだし。
 読まない本は捨てるプラン、実行するか。
 ああ駄目だ、もう何もやる気がしない。ふて寝しよ。


2001年8月24日(金曜日)  晴れ

 なんかひたすら仕事に追われていた。昼食は唐揚げ弁当。23時まで仕事、新桜島鳥弁当を夕食に買って帰る。ビール1L。

 昨日発売のモーニングで面白かった物と言えば
「ジパング」石原完爾に山本五十六、ハルゼーか。豪華なメンバーだ。
「大使閣下の料理人」なんか良い。沖縄行きてえなあ。
「クロ號」チン子は死んでいた、トラキチの中でだけ。
「黒鉄」女同士の戦いに主人公介入。
「鉄腕ガール」不敵な女はいい。
「風とマンダラ」 あのザクを買うか。そのために引っ越しするか、借金してまで。志加吾、すごい。

 なぜか今日はアフタヌーンを売っていなかった。はて?まさか台風の影響?

 稲垣吾郎逮捕。なんとまあ。

 そろそろDVDが何を買っていたか分からなくなってきたから一覧を作らないとなあ。
 治安が悪くて(郵便物を頻繁に盗まれる)いろいろ支障も出てきたので引っ越しもしないと。
 リアクション盗まれたら目も当てられない。

 犬からの手紙の内容についてちと思ったことを一つ。
 ローマ教皇をマスコミが法王と言ってはばからなかったり、アラーの神なんて平気で言ってる我が国に置いて、主をイエホヴァーとかヨッドヘーヨグヘーと呼んだりするのはかわいらしい物だと思ったり。しかし神秘主義思想マニアか、朝松健か高峯龍二の読み過ぎなんだろうか、その人たちって。それかEVAにハマッてカバラがらみの本でも読んだのか。ちなみに法王は仏教用語ですな。

 某修道院から荷物が届くはずなのだが、一昨日不在通知が入ったっきり音沙汰がない。あいかわらずいい加減な運送会社だな、佐川急便。


2001年8月23日(木曜日)  晴れ

 犬からの手紙3号「Ein Brief von den Hunden 3」を入手。・・・凄いとしか言いようがない。押井ファン必携の資料本に仕上がっている。脚本家:伊藤和典、俳優:千葉繁、作曲家:川井憲次へのロングインタビューと某牧師による「押井作品における聖書引用解説」など、読まなくて良い箇所は一つとしてない。教官、恐るべし。この本を作るために一度や二度倒れても私は不思議に思わない。上記リンクの詳細に通販情報もあるので、押井ファンなら絶対に買うべきだろう。しかしここまで使える本だとは思わなかった。(笑)

 チノパンを買ったが最近ずんずんと胴回りが増えてきて、このまま行くとヘルマン・ゲーリングになる日も近い。
 食事は抑えているのだが運動してないからなあ。

 もう蚊の季節ですか。


2001年8月22日(水曜日)  台風一過、フェーン現象で蒸し暑い。

 起きるのが遅かったので電車に飛び乗って事務所へ。昼食はカツ丼+冷たい蕎麦。
 QAヲ整理し、帳票類の確認用資料を作成する。
 昨日のずぶぬれで調子がおかしく、早めに帰宅。ついでに自転車をとばして東住吉郵便局へ向かい、届いていたWWFのNo.7、No.12、No.16、No.17、No.18、No.19、No.20、No.21、No.22を受け取る。ついに我が元に来たか。

 少年サンデー、「ダンドー」「ライジングサン」「KUNIE」「モンキー・ターン」あたりが今週は面白かった。


2001年8月21日(火曜日) 超大型台風

 朝7時起床、雨天を突いて7時48分の天王寺行き各停に乗る。58分天王寺着。1番線へ向かっているとY君から電話。「くろしお一号」が運休だという。なんですとお!?とりあえず中央改札の方へ来るように言って案内掲示板と駅員に確認すると快速は動いている。そこへF氏から電話。すでに快速に乗っているという。すぐにY君に電話し、2番線の快速に乗るように言う。
 9時15分、和歌山着。

 某ノーリツ鋼機本社は和歌山市北側の山一つに社屋が点在するという大都市では考えられない構造をしていて、打ち合わせをする部屋は頂上近くの山腹に建つビル内にある。窓からは和歌山市街から海までが一望できる絶景スポット。今日は打ち合わせをしていると見る見るうちに天候が悪化、とりあえずVB参謀に連れてきたY君は画面周りの案件が片付いたところで先に帰らせる。それが2時半。
 打ち合わせが白熱し、6時には外は真っ暗になり波打ちながら雨が真横に降っていた。暴風圏内に入りJRが止まったところで撤退、和歌山市駅へ着き傘を開くと瞬時にバキベキボキ・・・。
 なんとか特急以外は動いていたので新今宮まで帰って動物園前まで歩き(ここですでにメゲかけた)、御堂筋線で長居へ。いけそうだと判断して自転車で帰るが、判断が甘かった。雨と風に翻弄され傘はボロボロ体はずぶぬれ、そのうえこの嵐の中だというのに車はばんばん走っているし。 帰り着いた頃にはパンツまでぐっしょりだった。

 腹が減っていたので濡れても良いように、即乾Tシャツと短パンでローソンに夕食を買い出しに。ほんの数十メートルの距離でまたも雨風に翻弄される。あ〜しんど。

 ニュースステーション「防衛ミサイル構想」いやあAVALONはいいなあ。(謎)
 一昔前ならこういうときのBGMはP2だったが。
 まじめな話、この計画は金の無駄だろう。
 ダミーの中から本物の弾頭を発見して迎撃できるとは思えない。
 強力なレーザーでミサイルを迎撃?何レーザーですか、炭酸ガスですか、まさかX線(ぉ
 ムリだね、どう考えても。たのむから実現不可能なことに我々の税金を使わないでいただきたい。

 新型パトリオットの軌道変化は格好良かった。

 さて、ところで拙宅にはbk1のメール便は届かないようだ。配達されていないのか抜かれているのか。サポートに連絡はするが、二度目ともなると説得力がないなあ。今度ダミーのメール便入れとこうか。

 午前2時に電話くれた某友人へ。風呂入ってました。だがふつうのサラリーマンにこんな時間に電話かけるのはどうかと思うぞ。お願いだから自分が特異体質だと気づいてくれ。 普通の人間はナポレオンみたく3時間睡眠じゃだめなんですよ医学的に。せめて1時までにしてね。d(^^)

 さて2時20分。寝よ。


2001年8月20日(月曜日) 曇り時々雨

 台風11号接近中。明日は和歌山出張。直撃コース。

 朝、スピリッツを読みながら出社。「20世紀少年」血の大晦日の物語。ついに友達が・・・。消去法で誰だかわからんか。
 あと「アグネス仮面」が無闇に面白い。まあこの作者のは「レジー」も「ヨリが飛ぶ」も面白かったけど。他はまあそれなり。

 朝から山積会議。最後に課長と残されて部長に怒られる。狙ってやがったな。まあ分かっていたことだが・・・。

 昼食は1時半に近所の中華料理屋「民龍」でサービスランチ。だが食欲はなかった。

 明日の準備をして風邪気味なので早く帰ろうと画策していたが、なんのかんので22時に。駅前でモーニング・イブニング増刊を買って帰る。2冊組だがその分内容が薄いような気がする。とりあえず佐藤マコトの「サトラレ」小松ご懐妊。酔って女が男を襲うなばかもの(笑)。まあ今回は固定客向けの話で、初めて読む人への訴求力は弱いのでは無かろうか。あと吉田基巳の新連載「恋風」幼い頃に生き別れた実の妹と一緒に暮らすことになったサラリーマンの話。それと知らず駅で会ってしまったり、公園で修羅場を見られてしまったりと、ややお約束な展開であるが、独特のこそばゆい雰囲気が面白い。あとあまり好きではない「Night Blood」だが、今回は面白い。あまり好きではないのは展開がベタだからだが、今回のは一部キレていて良い。

 そして25時、酒飲んで薬飲んで寝る(薬飲むなら酒飲むなという説もあるが)。
 ついついマッカランを4杯ばかり、いかんいかん。さあ寝るぞ。明朝は行きの特急の中で手下と打ち合わせだ。

 ところで職業柄いろんなメーカーのキーボードをさわるが、iBookのそれは格段に打ちやすい。かなりずば抜けている。長文打つと、かなり差が出てくるんじゃないだろうか。これでAirMacを導入してコードレスになったら、かなり画期的な環境だが。


2001年8月19日(日曜日) 晴れ

 iBookが帰ってきた。

 超大型台風接近中。吹けよ風、呼べよ嵐、そして猛暑よさようなら。

 ハンガリーGP、M・シューマッハ、チャンピオン獲得。フェラーリもコンストラクターズタイトル。今年のGPを総括すれば、追ってくる2位が地味だったが有望な若手が育ちつつあるという感じっすかねえ。スパが消化試合になるのはちと悲しい。

 映画の感想がいささか重くなってきたので、前後半に分ける。これでちょっとは軽くなるかな。English hereはただの冗談。というかこの手の物がどの程度使えるか知りたかった。完璧じゃないけど、一応実用に耐えるレベルかなぁ。


2001年8月18日(土曜日) 晴れ

カルメン故郷へ帰る

 日本初の総天然色映画。主演は高峰秀子だったっけ?
 まあ年に二回くらい実家へ帰るのも悪くはない。

 朝の内にユニクロに行ってチノパンでも買おうと思ったが、時間が際どいのでやめ。
 11時に家を出て、矢田の駅前で、えのあきら「ジャジャ」を購入。
 11時45分、古市駅着。駅前の様子は少しずつ変わってきている。途中、イズミヤへ寄っておみやげにシフォンケーキを3つ買う。んで飯食ったり酒飲んだりして19時から回転寿司屋へ行って、藤井寺まで送ってもらって帰った。藤井寺駅前もかなり変わっていた。

 従姉妹のモデルが昨年春にレースクイーンやってた時に知り合った二輪レーサーと結婚したが、早くもこの6月に離婚したらしい。なんかほとんど身内の話とは思えんな。

 「ジャジャ」は面白かった。なぜかbk1では扱っていないようだが。

 ビョーク、CM怖いよ!


2001年8月17日(金曜日) 晴れ

 投げやりな日々。
 昼食は天丼+蕎麦。夕方には間食にたこ焼きを食べる。
 23時まで仕事しておとなしく帰る。
 帰宅途中のローソンで「サンデーGX」を購入。

 今年、史上最大のミステリーサークルが発生した。
  しかしどうやってるんでしょうなコレ。ここまで来ると立派な芸術だ。

 台風の状況が良くわかるサイト。

 「サンデーGX」今月もワイルダネスは休載。新連載の「ラーゼフォン」原作が何と出渕裕。「ジャジャ」「猫の王」「ギルステイン」「ロケハン」「ザ・スリーパー」「吠えろペン」あたりが面白い。

  「アメリカ独立戦争」はアメリカに印紙税が導入されたところまで。

 「BITTERSWEET FOOLS」のデモムービーにダウンロードを掛けて寝る。こういうときADSLにしたくもなる。27.7Mに1時間10分。
 これに興味を持ったのは、デモムービーの作者が映像作家:新海誠だから。音楽がちょっとアレだけど、映像はさすがに良い。Windows版18禁インタラクティブ・ノベルということで、新海氏はデモ以外には関わっていないようなので、購入することはないだろう。さらっと見たところ、キャラクターの名前がダイレクトすぎるし、マフィアについても良くわかっていないように見える。本土だったら「カモッラ」か「ヌドランゲタ」じゃなかろうか。
 邪推だが謎のヒロイン:レーニエはきっとどっかの王女様だ。パレルモは実はマフィア。フランチェスカは母親がフランス人。(ぉ
 ※聖フランチェスコ(本名:ジョバンニ・ディ・ベルナルドーネ)がその名で呼ばれたのは、フランス語が巧みであったためとも、母親がフランス人であったためとも言われる。

ホンダから英文のメールが送られてくる。英文は辞めてクレー。
Hungarian Grand Prix  Free practice

P Driver Team - Engine Times
1
M SCHUMACHER Ferrari 1m16.651s
2
R BARRICHELLO Ferrari 1m16.734s
3
M HAKKINEN McLaren Mercedes 1m16.789s
4
R SCHUMACHER Williams BMW 1m17.308s
5
E IRVINE Jaguar 1m17.409s
6
J ALESI Jordan Honda 1m17.862s
7
G FISICHELLA Benetton Renault 1m17.896s
8
N HEIDFELD Sauber Petronas 1m17.928s
9
O PANIS BAR Honda 1m17.970s
10
D COULTHARD McLaren Mercedes 1m18.182s
12
J TRULLI Jordan Honda 1m18.277s
16
J VILLENEUVE BAR Honda 1m19.238s

2001年8月16日(木曜日) 晴れ

 ぼへーっと日記のアクセスログを見ていたら、見慣れた文字列を発見・・・・
 ひぇぇ池田恵に逆探知されている・・・・
 やはり安易にリンクを張るのは危険ですな。
 リンク元を辿るとあっさり「@とほほ庵」のログ解析ページに。 (--;
  セキュリティ弱いぞhi-ho。 なんだこのブラウザ名「(゜д゜)ウマー」って・・・

 ま、それはともかく、面白いのは自分のページがどんな検索で拾われているかで、
http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=雑貨屋 天王寺 ルシアス 本屋 &lr=lang_fr|lang_en|lang_ja
http://www.google.com/search?q=秋山瑞人&hl=ja&safe=off&start=60&sa=N
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=大田+フェラーリ+炎上&hc=0&hs=0
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=安部清明神社&hc=0&hs=0
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=大田哲也 事故&hc=0&hs=0
は、まあわかるとして、
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=アニメ NOIR 着メロ&hc=0&hs=0
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=BSI+着メロ&hc=0&hs=0
は、予期せぬ拾われ方
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=アルカトラス+居酒屋+銀座&hc=0&hs=0
http://asearch.nifty.com/cgi-bin/Search.cgi?q=スキャパ 銀座 &start=30&lr=lang_ja&hl=ja&relwd=1&direct=1
は、たまたま飲み屋の検索に引っかかっているようだし
http://google.yahoo.co.jp/bin/query?p=i-mode++壁紙++スターバックスコーヒー &hc=0&hs=0
も、もしかしたら日記に書いたかもしれない
が、
http://www.google.com/search?q=ホームページ デザイン 逆L字&hl=ja&safe=off
ってのは絶対に私のページじゃない。ましてや
http://www.lycos.co.jp/cgi-bin/pursuit?cat=jp&maxhits=15&mtemp=main&results= default&query=いよかん+ピンサロ &npl2=matchmode=and&adv=0&encoding=shift-jis&x=49&y=5
なんて。一瞬ドキッとしたが、この文言で思い当たる文章を最近読んでいたことに気がつく。
茶色さんの日記だ・・・
しかし、なんでウチのログにこれが残っているかは依然として謎なのだが。
そもそも「いよかん」+「ピンサロ」で一体何を検索しようとしていたのか。

 昼食は近所の喫茶店でおろしハンバーグセット。

 松屋町を歩いていると、本物の打ち上げ花火を売っている店を発見。いいのか。というか一般人は買えないよね?

 23時まで燃えるように仕事。じぐじょう。世界など滅びてしまうがよい。
 帰宅直後に旧友から電話。その後、飯食ってビール飲むが、あまり飲むと煮えてくるのでもう寝ることにする。(2:16)
 夕食はサンクスの三色鳥御飯

  「アメリカ独立戦争」は7年戦争で英国軍がケベックを攻略したところまで。


2001年8月15日(水曜日) 晴れ

敗戦記念日

 え〜まあかなり煮えてまして、朝四時まで酒をあおって9時起床。重い体を引きずって事務所へ行く。念のために言っておくが、今日まで我が社は盆休みなのである。さて朝は長堀橋駅西のローソンで買ったチョコミントアイスキャンディー(不味かった)とボスブラックで済ませる。
 昼はampmのジャンバラヤとプリンと烏龍茶。で、重いORACLEに某船井電機の環境一式ぶちこんで、連携からバッチまでテストする。延べ8時間。結局の所、○○○のテーブル容量見積もりが甘く、MaxExtentしていたのだった。あまつさえロングバッチ流したらロールバックが MaxExtentするし。踏んだり蹴ったりである。
 ちと熱くなってあちこちにメールなど出し、20時過ぎに仕事を終える。
 で、今日もヨーロッパ通りの所まで送ってもらい、何ヶ月かぶりにアセンスの3Fでコミックを物色する。購入したのはR.O.Dの4巻とクロ號1、それに夢の博物誌a「山田章博傑作選」なるもの。
 フラフラとBar Neatへ立ち寄り、ビール×2、オールド・リップヴァンヴィンクル(バーボンの逸品ですな)、グレンモーレンジー・フィノウッドフィニッシュ、アードベッグ1977・22年、アモンティラード・デルデュークを頂く。もっとラフに飲もうと思っていたのだが、他に客が2組いたので真面目に飲んでしまった。いかんいかん。
 いつもと趣向を変えてと前ふりしてヴァンヴィンクルを頼んだら、「変えすぎですよ」と突っ込まれた。しかしヴァンヴィンクルは、唯一自分から好んで飲むバーボンなのだが。
 帰宅して夢の博物誌a「山田章博傑作選」をパラパラとめくると、案の定すべて持っている単行本に収録されている話だった。ちくしょう!しかしまあ版型がでかいから、ちょっとは価値があるかもしれない。「中国魔術と魚妖公主」の絵は大好きだし。
 あと「クロ號」は良い。ヒゲは良い奴だ。マサルさんも良い猫だ。そして世界は不条理だ。
 しまった、大野安之「ゆめのかよいじ」の新装版を買うんだった。


2001年8月14日(火曜日) 晴れ

 昨日は二時間ほどやけ酒を飲んだ。
 おかげで一旦は8時に目醒めたが、二度寝して再び目覚めると12時だった。このままブッチしたろかとも思ったが、あきらめて事務所へ。
 ぐちゃぐちゃと仕事し、19時過ぎに終える。御堂筋をヨーロッパ通りの所まで車で送ってもらい、Bar Neatへ。13〜18日まで、ビール無料なのだ。

 ドアを開けてみると、なんとほぼ満員。この店が混んでいるのを初めて見た。
 ビール、ハイランドパーク、グレンモーレンジ・カスクストレングスを頂き、わずか30分でおいとまする。そして地下鉄で天王寺へ出てアポロシネマ8へ。しかしあろうことか今日も「千と千尋の神隠し」は満席。「きゃーーーーー」パンシーが泣き叫び、突然周囲は熱帯の密林に。がさごそという物音に振り向くと、なんとそこには甲冑を着た猿人が!必至になって逃げ出すが、あえなく家族らしき一行と共に捕らえられ、奴隷商人に売り飛ばされる。そこはまるでサン・ミッシェルのような湿地に盛り上がった猿人達の町だった。突然押し掛けてきて奴隷商人と揉めはじめた貴族の娘を人質(猿質?)に取って逃げようとしたら、当の娘が庇ってくれて、彼女に買われることに。娘の父親は元老院の重鎮で猿社会に強い影響力を持っており、人間駆逐に熱意を燃やすセード将軍も、彼の屋敷内では手出しできなかった。
 そんなわけで結局「猿の惑星」を見たのだった。たまたま先日友人からの電話で旧「猿の惑星」の話になり、-実は地球だった!-な一作目から、現代地球にコーネリアスらがやって来て実験動物扱いされる話や水爆をあがめるミュータントの話、爆発した地球をコーネリアスらが脱出した話などをしていた。子供の頃、何度もTVで放送され、印象的なシーンは断片的に覚えているが、全編を通しての理解はない。一回、ちゃんと予習してから行かないとね、って話になったのだが、さっそくティム・バートン版を見てしまった。(笑)
 エンターティナーに割り切ったSF作品。旧作と違い、猿が本当に猿っぽい。特殊メイクの進歩とワイヤーアクションだろうか。オチも無理矢理だったがSF娯楽作品だから許すとしよう。やはり一作目の衝撃はない。それを求めるのは酷だけど。エピローグのブラックジョークは、予想通りだったのでちょっと笑ってしまった。特に見なきゃいけないって事はないが、見たら面白い作品。
 しかしあのポッドは凄い性能"げふんげふん

  なんでもありのぺーじに掲載されている「アフタヌーンメーリングリスト参加者が選ぶ、アフタヌーン掲載作ベスト」投票結果を見ての雑感。
 長編部門 1位の岩明均「寄生獣」や2位の黒田硫黄「大日本天狗党」はまあ妥当なところとして、14位のあさりよしとお「ワッハマン」はもっと上でも良いように思える。そ〜いや同14位の荒巻圭子『GENOMES』は、どうなってしまったんすかねえ。
 短編部門は遠藤浩輝のどの作品が何位に来てるかが見物だが、1位『神様なんて信じていない僕らのために』4位『カラスと少女とヤクザ』12位『きっとかわいい女の子だから』と以外と順位がばらけている。カラスが出てくるから『カラスと〜』も好きだが『きっとかわいい〜』のどうにもならないっぷりも素晴らしいと思うのだが。救いの無さが響いたのか。意表を突いて2位に博内和代『チャックのある風景』が、5位にも『外環視点』が入っている。やっぱあの短編はみんな凄いと思っていたのか。そうだろうなあ。ところで雨宮智子がアフタで短編書いてなかったっけ。書いてたら誰か投票したろうから、違うのかなあ。確か四季賞受賞作で、大学が舞台で過激派の息子が出てくる作品だったような記憶があるのだが。
 作家部門、一位、遠藤浩輝。まだ墜ちないか。正直最近のEDENはイマイチだと思うのだが。もっともイマイチってのが遠藤浩輝に期待してしまうレベルに対してのイマイチではあるが。2位、黒田硫黄。3位、鬼頭莫宏。ここまではいい。しかし4位、小原愼司はどうだろうか。
 どの部門にも言えるのだが、アフタ読みは作家性が強い作品を好む傾向があるようですな。

  先日、旧友らと日本橋の「虎の穴」を覗いたとき、等身大人形を販売していたのに驚いた。こういうのって流行っているのだろうかと思っていたら、コレとかコレを発見。前者はともかく後者はかなり病んでいるような・・・アニメ顔やし・・・。しかしコレらを見て、「この型をよく抜いたなぁ」って話になるのも十分変だが。


2001年8月13日(月曜日) 晴れ

 踏んだり蹴ったりの日。
 まずは朝八時、迎えの車に乗ったら開かずの踏切に捕まり(拙宅の近くには有名な開かずの踏切があり、大阪中心部へ行くにはそこを通らなければならない。私は最長54分待ったことがある。ただし54分で踏切が開いたのではなく、キれて強行突破したのだが)、大東の船井電機じゃゴタゴタし、しまいにゃマトモに動かず、プロジェクトが厄年だらけだと言うことが判明したりした。
 そんなわけで22時15分まで現場で粘って帰ったのであった。やはり昨年末の内に辞めとくんだった。心身共に疲れ切った。これで明日も早朝から仕事だよ。GWも盆も正月もなく、週末も休日出勤して残業は付かない。ああ日本の会社員だなあ。

 止めは帰宅後に訪れた。appleからのibook修理見積もり。ロック部品交換で\21,000也・・・


2001年8月12日(日曜日) 曇りのち雨

 雨で閉門蟄居状態。
 「アメリカ独立戦争」を読む。いつも思うが史実は面白い。

  このサイトの作成にはMacromedia社DreamweaverJを使用しているのだけれど、いまつらつらとヘルプを見ていた限り、なんか恐ろしく高性能なのである。ロールオーバーだのレイヤーの操作だのもできてしまうらしい。う〜むVar2の頃から使ってるのに宝の持ち腐れだぜ。目指せ、動きまくるサイト。とりあえずチュートリアルをやってみよ。

 日常的に巡回しているサイト
 ・野良犬の塒 まあ、当たり前ですな。
 ・化け猫BBS 伊藤明弘「ジオブリーダーズ」公認サイトBBS
 ・野尻ボード SF者として。
 ・ALCATRAZ・BBS  PBM
 ・侍魂 ヒットマンは面白かったなあ
 ・裏モノ日記  唐沢俊一日記
 ・@とほほ庵 元漫画家、池田恵の日記
 ・ 茶色い部屋 押井ファンにしてネット絵師
 ・冬樹蛉のページ SF書評系
 ・ Babylon C@fe -2001- 漫画・小説書評系
 ・"裏"日本工業新聞!! 漫画・小説書評系
 ・なんでもありのページ 漫画・小説書評系水先案内
 ・まいじゃー推進委員会 分類不能
 あと一箇所、更新チェッカに入れている日記があるが、あえて書かない。

 たまにチェックするサイト
 ・ろじっくぱらだいす 日記
 ・SF名文句・名文選集
 ・大日本天狗党党本部 黒田硫黄公認サイト
 ・ゆうきまさみのにげちゃだめかな 公式サイト
 ・ 宇河弘樹ファンページ「あやかしの茶や」 半公認ファンサイト
 ・Tetsuya Tanaka's Page 田中哲弥公式サイト
 ・SHADOW GALLERY 雑文系サイト。文章うまいっす
 ・GAINAX NETWORK SYSTEMS 
 ・筆先三寸(むしまる) 雑文系サイト。論旨の展開がすごいっす
 ・小川遊水池 小川一水公式サイト
 ・『散歩男爵』 新城カズマ公式サイト
 ・ UNCLE DAGON TEMPLE 朝松健公式サイト

 神秘主義・宗教・陰謀マニアとして、アフタヌーン連載中の秋山晟「天の回廊」が面白い。

 ところであの〜、http://webstat.tinami.com/checkrefer.cgiから拙サイトに来られてる方って、どういうルートなんでしょうか? なぜあんな所から来ているのか、さっぱりわからないんですけど。ここ、絵ないし。

 25時半、旧友より電話。27時半まで。猿の惑星、モーリス、アナザーワールドか。
 ま、猿の惑星は見に行っておきましょうか。


2001年8月11日(土曜日) 晴れ

 朝7時半、オヤジからの電話で叩き起こされる。
 「盆はいつ帰ってくんねん」
 う〜ん、盆休みはないのだよ。
 とりあえず19日、一日だけ帰ると言っておく。

 今日中、というかもうそろそろ結論を出さなければならないが、日帰りでコミケへ行くというのはちょっと無謀かも知れない。しかし昨晩の時点では、まだ飛行機に空席があったんだよなあ。
 今年は昼頃でも長蛇の列が出来ていると聞いて、行く気がなくなる。午後にプラッと行って、2〜3時間で帰ってこれないだろうか。人混み嫌いだしな〜、やめとこかな〜、通販の方が安くつくしなあ。しかし一度コミケというのを見てみたくはある。友人は人間の行くところではないと言っていたが。

 何か宗教信じてるんですかと聞かれることがある。そんな時の私の答えの第一位は「金目教」。第二位はイスラム教、これは「だから酒飲めないんです」とオチへ続ける。まあそれくらい赤影は好きで、今回映画化された「RED SHADOW」には多少なりとも期待していた。しかし出勤前にサラッとネットに潜ると、あまり評はよろしくないようで。ギャグとシリアスがうまく結合してないのか。なるほど良くある失敗パターンですが。
 ところで「金目教」と名乗ると「金光教」というのが実在するので勘違いされることがあり、TPOが重要である。ギヤマンの鐘がぁ〜 ギヤマンの鐘は卍党
 注)「金目教」は赤影の敵組織です。

 某氏の日記へのレス。
 あれだけMLでメール投げ合っていて、今更 変わるわけありません。(笑)
 とはいえ、変わる人もいるのも確かなので、その方法論は臆病ではないと思いますよ。この国では珍しがられるでしょうし、希少という意味で、やはり特別視されるでしょうから。

  昼から仕事して18時に帰る。
 書店でNew Typeを立ち読み。「ゆうきまさみのはてしない世界」にネタは無かったかわり、バーディの新イラストがあった。今の絵のバーディーは良い。
  「F.F.S」フィルモア帝国のクリスティン・V、Vサイレンと共に登場。むう混戦混戦。MHの品評会状態ですな。

 明日のコミケ行きは中止。計算上3〜4時間しか現地にいられないのに、午後になっても行列があるという情報を得たからだ。まあもうちょっと余裕のあるときに見物に行くことにしよう。
 それにしても東京の人はなぜあんなに行列が好きなんだろう。こっちの行列と東京の行列は規模が違う。大阪じゃあ一定以上の行列になると「もうええわ」と思うのか、それ以上伸びなかったりするのだが、東京へ出てくるような人は集団への協調性が強いのか忍耐力があるのか、良く耐えているものである。

 アフタヌーン・シーズン増刊を読む。沙村広明「おひっこし」が暴走していて面白い。イタリア男、逆襲に失敗。絵にも無茶苦茶力入っているのだが、このせいで「無限の住人」が白いんじゃなかろうか。 漆原友紀「蟲師 第八話 雨がくる虹がたつ」虹を追う男と蟲師ギンコ。これと「もっけ」「ラブやん」あたりが面白かった。

 「アメリカ独立戦争」を読む。小説ではなく資料本。まったく授業で習う以上の詳細を知らなかったので、非常に面白い。

 かつて良かった探しをする甘ちゃんだった私も、いつしか重箱の隅つつきをするようになってしまった。これは2ちゃんねるの影響だろうなあ。最初はあまりの品の無さに顔をしかめていたが、アッという間にその悪辣で無責任なノリに慣れ、あげくのはて書き込みなどするようになり、先日はじめてスレッドなど立ててしまいましたとさ。堕ちるところまで堕ちたな・・・。え〜い、全部カチューシャが悪いんじゃい。(ぉ
 つうかマジで禁2ちゃんを考えよう。「いざ現実に帰還せん!」

 ところでマーフィー、血出過ぎ。<何を見ながら日記書いてるんだか。
 お、スタンナ、山寺宏一やん。<吹き替えかい!


2001年8月10日(金曜日) 晴れ

 資源ゴミの日。空き瓶を出すだけで筋肉痛に。段ボールてんこ盛り三箱分も溜めるもんじゃない。
 つか、酒飲みすぎかも。

 昼食は唐揚げ+ハンバーグ定食。
 今日は新人歓迎会。なぜ今頃。(笑)
 しかも幹事は私だ!
 つまりすべては私のせいだ。まあ本当のところ、みんな忙しすぎてスケジュールが合わなかったのだが。
 てなわけで司会進行しながら新人歓迎会を執り行う。しかし速くも開始前から女子社員が一名行方不明になる。探しても見つからないので自宅に電話を入れて私も飲みにかかる。ビールを浴びるほど飲み、少々日本酒をいただく。なんか収まりが悪く、終わりのきりが付かない。しかたないので一本締めの号令を掛けて強引に終わらせる。酔っぱらいの群れの仕切は大変だ。

 かなり飲んでいたが、いつもの仲間と少しだけ飲むことになり、BarNeatへ。私はカウボーイ(バーボンのミルク割り)とラガヴーリンをいただく。カウボーイ、レシピは知っているが頼んだこともなければ誰かが飲んでいるのを見たこともない。なんとマスターも作ったことが無いという。(爆)
 しかし出来上がった配分は絶妙で、バーボンの味わいを残しながらもミルクの甘さと柔らかさで飲みやすく、胃に優しい感じ。これは以外といいかも。

 終電が危ないので店を出る。
 まだ地下鉄はある時間だったが、一人がタクで帰るというので千日前まで歩いてタクシーで帰宅。宗右衛門町を抜けるまで、客引きがえげつなかった。しかし最近の客引きは、えらく直接的な内容で攻めてくるのですな。「オッパイ触りほうだい」だの「×××が見れる」だの・・・。笑ったのが声を掛けるときに「社長」じゃなく「課長」と言っていたこと、それとか「先生」とか。いっしょに歩いていた男が今時珍しいロンゲだったので、金八先生をイメージしたのかも知れないが。

 しかし私は酔って乗る地下鉄も嫌いではない。
 列車が加速するに連れ精神は限りなく静止に近づき、心には不思議な平穏が訪れる。
 アルコオルの影響で視覚は不連続な動画となり、それはさながらヴェンダースの映画のようだ。
 列車が目的地に着き地上へと上がると、そこは鬱蒼と茂った公園の森の縁で、暗がりと目の前の道路を走り去る車のライトが、目にしみるような美しいコントラストを描いている。
 世界は美しい。
 唯一そう思う瞬間である。

 ちなみに今現在、無茶苦茶酔っている。


2001年8月9日(木曜日) 晴れ

 「AΩ」読了。ウルトラマンのパロディのようなストーリーではあったが、作者の意地の悪さが良く現れていて素晴らしい小説だった。一族から「影」を撃滅することを命ぜられたプラズマ生命体、ガが飛行機とぶつかり、地上捜索の手がかりとするために一人の男を助ける。男は死体置き場で甦りしばらくの間は普通の生活を送るが、やがて影の活動による異変に巻き込まれていく。まあストーリーがどうと言うより、「小野妹子は英語をしゃべれたか」なんて意地の悪い論理学でなにか盲信する人を揶揄したり、当たり前なのだが宇宙人は自分のみを守ることを優先して、そのためには女子供も囮に使ったり、最後にプラズマ化して飛び去っていく下りでは、近くで見守っていた仲間の刑事が被爆したと思える描写があったりと、とにかく黒い。けけけけけ

  ほぼ一日、本来の作業でなく別ユーザーの作業をしていた。昼食はインド料理屋アカース堺筋本町店でチキンカレー大盛り5倍を食す。22時まで仕事して帰る。
 帰宅途中、アフタヌーン・シーズン増刊を購入。まだ読んでいない。
 サンドイッチ囓ってビール飲みながら読もっと。
(で、呑み始める)
 青柳祐介氏死去。はい!? 青柳祐介てえと代表作「土佐の一本釣り」、今は都会者がマグロ延縄漁船にコック長として乗り込む漫画を連載中の漫画家さんですか・・・なんとまあ。

 私の一番好きな画家はゴヤである。その前はラファエロ前派ミレーの「オフィーリア」が好きだった。さらにその前はレンブラント。今日、スペインでゴヤの絵画が盗難にあった。
(酔い始め)
 秘密計画立案中。飛行機の空席はあり。

 月に行きたい。子供の頃、当然我々は月にいけるものと思っていた。
(ほろ酔い)
 松本大洋「ピンポン」映画化!!!曽利文彦監督??出演:窪塚洋介・・・。
 実写かよ、おい。ダメだこりゃ。松本大洋の凄さは絵だよ。実写じゃあ・・・。
 これが「鉄コン筋クリート」あたりだと、話もカッ飛んでいて実写でもいけるかも知れないが。
(酔っ払い)


2001年8月8日(水曜日) 晴れ

 暑い日。少年サンデーを読む。ふと思ったのだが、これを購読しはじめたのが17年前。いったいいつまで買い続けるのだろうか。
 あだち充の新連載始まる。しかし「みゆき」以後(古いね、どうも)、野球物以外はイマイチな作者であるが、今回はどうでしょう。「かってに改蔵」「モンキーターン」「KUNIE」が面白い。あとサンデーらしくないけども「金色のガッシュ」もなんか面白いかも。「SALAD DAYS」は毎回ネタを考えるのは大変でしょうな。「ARMS」顔怖い。

 とりあえずこれから本関係にはbk1へのリンクを張るようにする。
 届かなかった「オルガスマシン」、bk1に連絡したらヤマト運輸に確認して、配達済みならもう一度送ってくれるらしい。すばらしい!
 ちなみに「オルガスマシン」は一度も正式に出版されたことはないんだけども、なぜか有名らしいセクサロイド小説。前半は徹底的に男に都合良く、後半でそれがひっくり返されるらしい。ちらほら目にする書評に寄れば、通勤中に読むことはほぼ不可能とか。挿し絵がマズイらしい。電車で堂々とスポーツ新聞のH系ページを読める人間なら大丈夫かも知れないが。


2001年8月7日(火曜日) 晴れ

 誕生日であった。
 え〜今日は何してたっけ、「AΩ」は湖で恐竜が暴れるところまで行ったんだけど。

 まあQA対応やら仕様書の作成とか。スケジュールは順調に遅れている。で、原価管理やらなにやらプロジェクト管理に時間をとられる。んで21時半に仕事を終え、歩いて20分、久しぶりのティファーナへ行く。
 ギネスを飲んでから、1969年物のマッカラン18年を頂く。もう5年目くらいか。このボトルの口開けも私だった。さすがに封を切ってから年数が経っているので、口開けの時の麦の細やかなニュアンスが無くなっていたが、それでも美味かった。
 二杯目はタリスカー。
 三杯目はエル・テソロ(テキーラ。酒屋じゃ売ってるのを見たこと無い)
 四杯目は誕生日プレゼントのマティーニ(ただし練習中のバーテンの手に寄るもの)。意外なことにレモンピールの具合は素晴らしかった。カクテルその物の味はまだまだだったけど。手際が悪いから、ジンが冷え切っていないのだ。
 肴は馬肉の賽干、鴨の薫製、カラスミをいただく。美味美味。

 ママさんのヘルニアが悪いらしく、今週末からしばらく店を閉めるらしい。残念。最近あまり行かなかったのだが。
 ところで帰りがけ、彼女はまだいないのか等と根ほり葉ほり聞かれた。なんか私に紹介しようとしていた大柄好みの女の子を他の客に紹介して上手く行ってるのだとか。さいですか。じゃ、またよろしくお願いしますと言って帰る。しかし終電の時間を見極めて戸口で喋ってしまったので、しっかり終電を逃してしまった。しかたなく上本町の吉野家で並つゆだくを食ってタクシーで帰る。

 そういえば、「ライト・スタッフ」や「メンフィス・ベル」のDVDソフトが 絶版だと思ったら、どうやら片面二層式に変わったということらしい。なんやそういうことか。

 ところで押井守系でお世話になっている甘崎氏「パールハーバー」映画評に、「ラブストーリーが『サイダーハウスルール』とまったく同じ」であるという指摘があった。そういやそうですな。それと「従軍牧師は確かにパブディストの格好をしているが、言葉の内容がおかしい」とも。さすがプロ。赤ん坊の頃に洗礼を受けただけのすちゃらかカトリックの私にはピンと来なかったが、言われてみれば確かに変。そして氏も、大馬鹿映画としては高い評価を下している。あれ史実や物理の法則や軍事面に目を瞑れば、悪くないんだよなあ。良いのが演技・映像面の、もっぱらスタッフ・俳優サイドの努力に寄るもので、編集とかシナリオとか監督・制作サイドに比重がかかるところはヘロヘロなのはなんとも言えないが。
 怖いのはあの映画の内容が真実だと思う人間が続出する事だ。
 それにしてもアメリカでの映画評も散々ですな・・・。


2001年8月6日(月曜日) 晴れ

 7時半起床。鍵当番なので7時50分に家を出る。
 ローソンでおにぎりと烏龍茶を買って、8時25分事務所着。
 朝食を取りながらスピリッツを読む。「20世紀少年」「アグネス仮面」が今週は面 白かった。ケンジ一派による血の大晦日の謎が遂に明かされるか。「アグネス仮面」 はとぼけたキャラが良い。
  月曜日なので朝から報告書を各種作成、手下どもの報告書にハンコ押して上へ流す。山積みやらなんやらで、午前中は終了。昼食はカレーうどんに卵を入れる。
 午後から仕様書書き。寝不足でノらず、アップルがiBookを取りに来るので18時に仕事を追えて帰宅。「世界まるみえ」など見つつ帰宅途中で買った唐揚をつまみながら ビール飲んで寝転がって「AΩ」を読み進む。実は小林泰三の小説を読むのははじめてだが、この人の特徴はグロ&鬼畜描写なのだろうか。傷口の描写のズクズク気味が 良いし、ガの人命を尊重しない戦いっぷりも良い。しかし土着の知的生命体を殺傷しちゃいかんのじゃなかったっけ。まだ半分なので、何ともいえないが。

 そういえば、「彼女と彼女の猫」が夏コミで再販されるとか。
 ふふふふふふ、犬本の回収もあるし(今回原稿書いてないから貰えんのじゃぁ〜!)コミケデビューしたろか。 つ〜かウチの会社はソフトハウスなのに、なんで一人もコミケに行かんのか、 と、憤ってみたり。いやまてよ、確か隣の部に・・・。
 あ〜だがPBM「天かける聖騎士」のオフイベ行かずにコミケ行ったとバレたらマズイか 。


2001年8月5日(日曜日) 晴れ

 ど〜もストレスで体調がおかしく、うだうだしている。
 iBookへ移植していた資源をiMacに戻す。これからしばらくは、ふたたびiMacでサイトをメンテすることになる。ともかく純正でないキーボードなんで、文章が打ちにくいのだが。

 昼頃、新聞の集金が来て、二ヶ月分もぎり取られる。て、手持ちの金が・・・。
 しゃっきりしない状態の中、GT3を立ち上げ、なにか出来るレースはないかとアマチュアリーグのシルバーアローに参戦。しかしSLK230コンプレッサーではCLK55のケツに張り付く事は出来ても抜くことは出来ず2位。久々のインテRで挑んだプロフェッショナルリーグのNAスポーツではバイパーGTRを抜けず、やはり2位。ブレーキングでインに飛び込めるのだが、冗談みたいなトルクで立ち上がりから勝負にならない。あのでっかいウイングが欲しい!ギブミー、ダウンフォース。
 とりあえずFFチャレンジのローマで一勝。勝率70%。

 ぼけらっと自分のHPをチェックしていたら、「プラネテス」のキャラ名を間違えているのを発見。フィー姉がフェイになっとる。むぅ、ビバップの影響か。あわてて修正してアップ。ついでにTOPのレイアウトだけ変えてみる。いまいちやね。

 昨日、日記のアクセス数がTOPに比べて数倍あったので不審に思い、日記のアクセスログを捕るようにした。そしてLOGを見て絶句・・・・。ここはSF系日記ですか。そうですか。違うような気がするんですが、ダメですか。漫画系日記でもない"いや、ちょっとあるか。 いつも自分がチェックしている更新チェックサイトに自分の日記がチェックされているなんて・・・。うう、汗が出てきた。目眩が。 とゆ〜かですねえ、なんであんなプロ作家や評論家がぞろぞろいるリストになんでこの日記が入んのん。SFファンサイトにしたって、ちゃんとしたところばかりやん。ワシもびっくりやけど見に来た人もビックリやろ。きっとこれは何かの間違いに違いない。うう、布団被って震えてよ。 そうだ、ここは下げ進行で行くのだ。一斉にサイトが更新される深夜に紛れて更新すれば目立つまい。ふふふふふ。

 昨日、大久保 義信著「戦闘糧食の三ツ星を探せ」 読了。コンバットレーションの内容から、各国軍隊の運用思想が見えてきて面白い。とりあえずイタリアとフランスのレーションが旨そうだった。そして小林泰三著「AΩ」に着手。ジュワッ!

  日が暮れてから阿倍野橋へ自転車で向かう。日中は暑くて溜まらないが、さすがに日が暮れると過ごしやすい。目的地に近づくと、どこからともなく聞き慣れた音楽が。ドンドンファンファンドンファンファン〜・・・。なんだ、どっかでパタリロファンの集会でもやっているのかと思ったら、ルシアスで盆踊り大会が開催されていたのだった。この曲で踊りますか、しかし。
  アポロシネマ8で「千と千尋の神隠し」を見ようと意気込んできたのだが、なんと満席!しかたなく「パールハーバー」に変更する。・・・なにが悲しくてこのストレス溜まりまくりの状況で、ブラッカイマー+マイケル・ベイの映画を見なければならないのか。このまま諦めて帰ろうかとも思ったが、何も見ないよりマシだろうと考えたのだが。ちなみに「パールハーバー」はガラガラだった。その上、客層も最悪で、上映中しゃべりまくりの音立てまくりであった。

 結論は二つある。素晴らしい映画だった!!or馬鹿の妄想映画、どっちでも可。ようするにこれをハリウッド馬鹿映画として見るか、戦争映画としてみるかの違いなのだが。
 まず脚本面から述べるとすると話は恋愛面にしぼられるが、それもまあパターンその3くらいで出てくるような内容で、親友が戦死して心の空洞を埋めるためにその恋人と会っていたら深い仲になってしまった、そしたらそこへ死んだ筈の親友が帰ってきて・・・。なんかもう聞いただけで「よくありますねえ、そんな展開」としか言い様のない筋書きである。向こうにはシチュエーションを入れたら自動的に脚本が出てくるソフトがあると聞くが、それを使って手直ししてないんじゃないか?
 映像面・設定面から述べたら、これはもう突っ込みどころ満載のトンデモ映画。日本海軍上層部は海岸にのぼり立てて作戦会議してるし、公園の噴水みたいなちゃちい池に模型浮かべてシュミュレーションしてるし。戦闘機と爆撃機の飛び方もインディペンデンスデイのUFOの飛ばし方そのまんま。絵的にさみしいから飛ばしとこう、この辺に機銃掃射したら格好いいだろう、ってな考えがありありと伝わってきて、もはや観客を馬鹿にしているとしか思えない。だいたい公園みたいな広い敷地の芝生をどっかんどっかん爆撃したり、目標もない海面を掃射して何になるのか? それくらい映画観ながら観客だって考えるって。それに攻撃手順も無茶苦茶、というか何も考えてないんだろう。だいたい攻撃目標は何個も決められていて、一つ目がダメだったらその次と非常にタイトに定められており、何の意味もなく民衆を銃撃したりする暇はない。実際、民間施設への損害は米軍の対空砲火の破片などによるもので、日本軍の攻撃による被害は無かった筈だが。え〜と、それから航空機は撃たれても爆発しないし、艦隊は魚雷の回避行動ができないからあんなに密集しないし・・・正しいところを探す方がむつかしいな。空母のアイランドや煙突が・・・とか重箱の隅をつつきだしたら永遠に終わらない。そういや奇襲でアメリカ軍が素人の群れのようなパニックになる描写に、さすがに実際の経験者からクレームが付いたそうだが、そりゃそうだろう。
 それに作中でベン・アフレックが「腕で勝負だ」と言っているが、当時のパイロットは両軍で大学生と小学生くらいの差があったから、腕じゃあ絶対に勝てないと思うのだが。さらに開戦までアメリカはアジア人にまともな飛行機が作れるはずがないと思っていたから、零戦の性能を知っていることもおかしい。当然ながら空戦での飛び方も無茶苦茶で、まっすぐ飛ぶな、ただし撃つときはまっすぐ飛べ、という基礎中の基礎が守られていないし、日本のパイロットは後ろに付かれても教本通りの左旋回をしようとしない。いやまあ、マッチョなアメリカ兵無敵映画なんだからしかたないんだが、ばったばったと零戦を撃墜し、不時着しては日本兵相手に拳銃で圧勝ってイヤハヤ。「兵器工場」や「軍需工場」とでっかく書かれた工場が登場した辺りでは、もはや突っ込む気力も残っていなかった。
 多分設定がアホとしか言いようがないのは監督のせいなのだろう。日本軍の航空機の色も、史実に則った正しい色をスタッフが用意したのに、こっちの方が格好良いと言って変えさせたらしいから。「トラトラトラより格好良いだろう?」「日本人は馬鹿だ。反日映画なのにラブロマンスだと言ったら喜んで見る」などの監督の名言も光っているなぁ。
 しかし、監督・脚本がボロボロなのに対し、キャストは頑張っている。ベン・アフレックの微妙な表情の演技や、トム・サイズモアの現場の兵隊らしさは素晴らしい。ダン・エイクロイドも情報分析官役で出ていたし、なにげにキャストは豪華だった。
 監督も、「アルマゲドン」ではリズムも糞もないブツブツの編集で素人かと思ったが、さすがに少しは上達しているようである。しかしまだちゃんと繋がったというレベルで、全然メリハリがついてないので非常に後半見ていてたるい。
 ここまで無茶苦茶だと神経が麻痺しますな。この映画観て史実通りだと思う馬鹿も多いんだろうと思うとげんなりする。あまりミリタリー系に詳しくない私でもこれだけ指摘できるのだから、詳しい人にはさぞかし笑えるか拷問のような映画だろう。

 GAINAX新作「アベノ橋魔法☆商店街」の「カズミお姉さまの大阪学入門」が更新されていた。今回はおおむね真実である。しかし毎回写真撮りに来てるんかいな、これ。次回は阿倍清明神社らしい。ちなみに阿倍清明神社は阿倍清明生誕の地と言われる場所で、って前にも書いたな。


2001年8月4日(土曜日) 晴れ

 朝から家賃を払いに行ったり、アップル・カスタマーサポートセンターと交渉したり。
 結局の所、iBookはサポートへ送らなければならない模様。

 暑いので自転車で行くのを止め、いつも通り地下鉄に乗って事務所へ向かう。昼食は中華屋のサービスランチ。そう遅くまでやるつもりはなかったが、なんだかんだで結局23時過ぎになってしまった。

 昨日、吟醸貴族でビッグ・ウェンズデイの話題が出ていた。思わず口を挟みそうになるのを我慢我慢。アリューシャン列島で暴風雨が吹き荒れたとき、はるか数千Kmかなたのハワイの北側にうち寄せる危険な大波を、ビッグ・ウェンズデイと呼ぶ。まだ衒学趣味は直っていない。


2001年8月3日(金曜日) 晴れ

 朝6時起床。7時の地下鉄に乗って新大阪7時50分のレールスターで福山に9時。禁煙席がいっぱいで、喫煙席の指定しかとれなかった。別に元喫煙者として絶対に嫌って事もないのだが、煙草は周囲で吸っている人間がいるだけで空中浮遊粒子濃度が環境基準を越えてしまうだけのことはあり、目と鼻と喉に刺激を感じる。
 仕様説明は11時に終わり、大阪へ戻る。 新大阪で新幹線を降りると、あきらかに異なる熱風が吹き付けてくる。何でこんなに暑いのか。いい加減、体温以上の気温は勘弁願いたい。
 JRで大阪まで戻り、遠い昔に馴染みだったトンカツ屋のサービスランチ(量が多いのだ)で昼食。昼休みがてらに旭屋書店を30分ばかりぶらつく。欲しい本はあるが、強烈な吸引力を発してくる書物はなかった。
 14時、事務所着。疲れ切っていた。
 21時、仕事を切り上げ一年ぶりに吟醸貴族へ。
 鮪の酒盗という珍味と(鰹に比べ塩辛くなく、キツイ味が無く、旨味が強い)、鯨正宗、垂氷、十四代、奥播磨の吟醸酒をいただきほろ酔いに。45分ほどお邪魔して引き上げる。
 いや、やっぱ日本人には日本酒だね。ひさしぶりにまともに旨い酒を飲んだ。モルトも好きだが日本酒もいい。


2001年8月2日(木曜日) 晴れ

 モーニングを買って電車で読みながら出社。今週号は全般的に面白かった。
  11時半に事務所を出て和歌山へ向かう。松屋町でも谷六でも連絡が悪く、いやな予感を抱かせる。
 12時10分と思っていた「くろしお」が20分で、暑い中、ホームで20分ほど、じっと待つ。
 13時、和歌山着。・・・えらく早いな、オイ。快速だと1時間20分ほどかかるのに。
 駅前の王将で焼き飯と餃子を食べて昼食とし、某メーカーへ。
 19時半まで打ち合わせ。22時、事務所へ戻り、明日の準備をする。明日は朝9時に広島県福山市。

 ところで今日、プロジェクトに同じ誕生日の人間が三人いることが判明。なんたる偶然。なんでものび太くんと同じ誕生日なのだとか。ドラえもんはどこだ。

 ところで2ちゃんねるのジオブリーダーズスレッドで、梅崎真紀非処女疑惑でひと騒動起こっている。 狂信的ファンがそれでも処女説を唱えているが、いい大人が添い寝はないだろう。しかしマンガの登場人物でそこまで盛り上がれるというのもうらやましい。

 ポール・アンダースン氏、死去。


2001年8月1日(水曜日) 晴れ

 少年サンデーを買って電車で読みながら出社。「パンゲアの娘」シルビアと父ちゃんがいい味だしてる。
 昼食は唐揚げ+ハンバーグランチ。
 疲労というかストレスがたまりまくっている。
 夜、NTサーバーが前触れもなく死ぬ。
 22時に仕事を中断、駅前のサンクスで生搾り×2を購入して帰宅。
 bk1から届いているはずの「オルガスマシン」が影も形もなかった。他部屋の鍵をつけていない郵便受けが軒並み開いていて空っぽだったし、こりゃ抜かれたか。たかが本一冊抜いても仕方ないと思うが。私は南京錠をつけているが、bk1のメール便はサイズがでかくてはみ出てしまう。明朝、大家に確認しよう。やはりこの辺、大阪で二番目に治安が悪いと言われる地域だからナア。 最近、自転車をパンクさせていく犯人も同じヤツなのだろう。イタズラが頻発しだしたのは、この春からだから。
 踏んだり蹴ったりの日。



もどる