戯言日記(00/9)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2000年9月30日(土曜日) 雨
 酷い二日酔い。昼過ぎまで気分が悪かった。
 昼食、吉野屋牛丼特盛+卵。
 仕事ははかどらなかったが、金子修介に関する情報が検索できた。
 24時、駅前のコミック専門店でOURSを購入して帰宅。
 夕食はローソンの白身魚フライのり弁当とコンビサラダ、ウーロン茶。
 OURSを読む。
 「 コミックマスターJ」、「今回のあんたの絵には・・・「萌」が見えない」に爆笑。
 「朝霧の巫女」、こま登場。いやいいね。ケーキに吊られて耳としっぽが出る所なんか、特に良い。マンガ的表現じゃなく、本当に出ているというのが笑える。2コマ後では後ろから声を掛けられて、ちゃんと耳が引っ込んでるか確認しているし。忠尋との会話で忠寿についての説明が、正体を隠した祖母が、孫に対して父、すなわち息子のことを語る雰囲気が出ていて結構グッと来る。しかしどうやって生計を立てているのだろう。
 「エクセルサーガ」この話って時折挿入されるシリアスなコマが、裏にハードな設定が潜んでいることを予見させるのだが、本当にそれはあるのだろうか。ま、いいか。面白いし。
 「TRIGUN MAXIMUM」銃撃戦最高潮って感じでしょうか。ジョン・ウー張りの三竦み ならぬ四竦み。そこに伏兵の五人目が・・・いや面白いっす。ミッドバレイが死んだのは残念。
 「ジオブリーダーズ」戦いの後、て所ですか。恐ろしいことに薬莢が一つも出てこない!そのかわり銭湯で裸裸裸裸・・・。 柊巳晴はミハルという名前からしてスパイだろうと言うのが、ファンサイトでのもっぱらの予想だが、彼女はどこに?名前が名前だけに「海に落ちて行方不明」というオチだったりして(それだと何のために出てきたキャラか分からないので、ないと思うが)。
 「迷彩君」日本近辺にガンシップとA10はいないだろう。A10は普段は州軍が運用しているし、ガンシップは数年前湾岸方面が査察で緊迫したときに、韓国から引き抜いた部隊の代わりに日本へやって来た事はあるが、アジアにはいない。

2000年9月29日(金曜日) 晴れのち雨
 朝7時半起床。
 朝食、ampmの鳥五目おにぎり、DAKARA。
 プログラムを作る。
 昼食、喫茶店にて和風ハンバーグ定食。
 夕食、ダブルチーズバーガーセット。
 飲みに誘われ、いそいそと出向く。どうせ明日も仕事だ。
 翔屋にて生中、月うさぎ、山鶴-純米吟醸-、やたがららす-にごり、やたがららす-金賞酒。
 Barバグパイプにて、ラガヴーリン、スプリングバンク、ベイリーズ。
 よっぱらっちまったぜ、帰宅したら2:20。あしたも仕事だぜ。9時出社だぜ。(T_T)

2000年9月28日(木曜日) 晴れ
 朝7時半起床。昨晩は24時半に寝たので気分爽快。
 いそいそとクロネコヤマトの営業所へ「デルフィニア戦記」を発送しに行く。
 朝食、ampmの鳥五目おにぎり、DAKARA。
 プログラムを作る。
 昼食、インド料理屋「アカース」にてチーズキーマ10倍大盛り。
 15時、前にやっていたユーザーへトラブルだと言うことで呼び出される。が・・(以下略)。
 夕食、ampmの5倍おいしいサンド、まるごとソーセージ、DAKARA。
 24時帰宅。夜食、ひっぱりだこのたこ焼き15個、ビール500ml×2。
 移動中に読み続けている「戦争と平和」やっと2巻の中頃まで進む。十代の頃、私はこれを読んでさしたる印象も受けなかったが、今読むとその世界の豊かさに驚かされる。

2000年9月27日(水曜日) 晴れ
 朝8時起床。激眠。あかん。
 朝食、カロリーメイトフルーツ味、ピコー三ツ星紅茶ミルクティ。
 納品物件を作る。
 昼食、うどん屋にてカレーうどんとかやくご飯。
 夕食、ダブルチーズバーガーセット。
 しかしPGは進まず。今日は早めに引き上げる。
 心斎橋のCOOPERにてラガヴーリン、アードベッグ19Y、グレンゴインで\4,500。
 心斎橋アセンスにて「成恵の世界」1、2巻。月詠2巻。海底密室(三雲岳斗)を購入。
 リフレッシュ終了?今日は24時に寝るぞ!
 そうそう、昨晩IP接続がつながらなかったのはNTTの障害だったと言うことが朝日新聞の朝刊に出ていた。そうだったのか。たまたま先週末にNiftyで障害が発生していたから、てっきりNiftyが悪いのかと思ったぜ。
 しかし本当にリフレッシュ出来てるのかねえ。

2000年9月26日(火曜日) 晴れ
 朝8時起床。
 朝食、ampmへ買い出しに行って仕事しながら昆布おにぎり、プチビットペルジャンスイート味、DAKARA。
 かりかり、こりこりとプログラムを作る。
 昼食、近くの喫茶店にて鳥唐とハンバーグ定食。
 デルフィニアの代金が振り込まれていることを確認するほか、ちょいと秋の風に当たって気分を変える。今日は間食、というか夕食はとらず。
 手下にコミックを借りて帰る。風呂入って夕食キリン一番搾り500ml×2、ハムカツサンド。
  その時点で25時なのでもう寝る。けどNiftyのIP接続が繋がらない。障害は直ったのではないのか?いいかげんにしてくれい。
 フルパワー仕事モードで四六時中仕事のことばかり考えているが、早くもメゲかけ。

2000年9月25日(月曜日) 晴れ
 4時までF1USグランプリを見る。7時半起床。ボーっと目覚ましテレビを見て出社。
 13時過ぎまで会議。昼飯に中華料理屋で麻婆丼をかき込む。
 ガリガリとPGを作る。
 17時、銀行へ行きがてら吉野屋で並を食って夕食にする。
 23時過ぎ、コンパイルが通らないが今日中に終わる見込みがないので諦めて退社。私はいいが、下がモチベーションを失っている。
  24時、帰宅。恵比寿ビール500ml一缶、ツナサンド、カレーパン。
 日記書いて就寝。
 そうそう、Yahoo!オークションに出していたデルフィニア戦記全18巻。\9,250で落札される。古本屋に売らなくて良かった。DVDシュリは\3,300。ベンハーは\1,300。変に高値で売れるなあ。うれしいけど。
 22日、坂井三郎が他界したらしい。左ひねりこみぃ!(意味不明) ご冥福をお祈りする。
 そういや「指圧の心は・・・」の人も死んだらしい。徳間社長も・・・。

2000年9月23日(土曜日) 曇りのち雨
 欲望という名の電車。
 危機的状況、100%仕事モードに入る。とりあえず二週間全力で様子を見る。
 朝食兼昼食、サッポロラーメンしょうゆ味に卵を入れて。
 夕食、焼き鳥とポテチ一袋。サントリー彩食健美一本。彩食健美・・・・、不味いとはいわないけど色々入れて味を調節して甘いってのはワインじゃないよな。

2000年9月22日(金曜日) 晴れ のち曇り
 朝7時半起床。早めに出社しようと考えたが、ぼーっとしている内にいつもの時間に。
 9時から仕事。PL/SQLでプログラムを作る。ダレダレ。
 仕事しながら朝飯のようなものを摂る。サントリーのピコー三ツ星紅茶ミルクティ(アールグレイのミルクティなのが良い)とプチビットの新製品ペルジャンスイート味。これで一気に血糖値を上げて、脳に燃料を送り込む。 ところでペルジャンスイートって何?ペルシャ風のスイート?(そのまんまやがな)。
 昼食、唐揚げ弁当を食って寝る。目が覚めたら時間を15分オーバーしていた。
 ひたすらプログラムを作る。やはりダレダレ。コンビニでサンドイッチを買ってきて夕食にするがやはり身が入らず。しゃあない、明日やるか。
 帰宅の途中、駅前の24時間営業のコミック専門店で「アフタヌーン」「OURSlite」を購入。しかし読みたいという熱情が沸いてこず。
LAGAVULIN(ラガヴーリン)
アフタヌーン、遠藤浩輝「EDEN」ヘレナが飲んでるの これですな。いい趣味をしているようで。でもこれクセ強いからラッパ飲みには適さないけどね。いつもBarへ行ったら一杯目に注文する酒。もちろん、置いてあればだけれども。ボトルとしてはちょいとお高め目。最近は値が下がって\4,500くらいかなあ。
 ではこの酒についてちょいとお話を。この酒はグレートブリテン島とアイルランドの間にある小さな島、アイラ島で蒸留、エイジングされたものです。アイラ島で作られる酒は他にボウモア、ラフロイグ、アードベッグなどがあり、いずれもかなり有名です。アイラ島産の特徴は磯の香りが強いこと。年数によらず 臭いのはラフロイグで、アードベックは10年だけが臭い。アクセントを付けるにはこの辺の臭いのも好みなのだが、毎回飲むにはちと辛い。といってボウモアではお上品すぎるということで選択される酒です。
 就寝。ほとんど仕事しかしていない一日だった。 明日も仕事仕事。
 酒ぬきの日。

 昨晩、Yahoo!オークションにて映画「Talking Head」のサントラ落札に 失敗。終了一時間前まで\5,000だったから完全に油断して15分前に入札に 行ったら\15,000を超えていた。見る見るうちに金額は上がり、結局は \20,500で落札された。入札履歴を見ると終了40分前までは動きが 無かったのだが、突如五人くらいのバイヤーが出現し一気に競り上がった。 ええいこれだから押井ファンは!!(俺もだが)
 私は多面的で複雑な映画が好きである。それは難解という意味ではない。 普通に見ても楽しめるのだが、ちょっと視点を変えるとアレッと思う 仕掛けが好きなのだ。それを主題にしたのは「ユージュアルサスペクツ」、 よく考えると主人公も一人ないし二人殺しているのが「Perfect Blue」。 これを好む脚本家も居るようで、「セヴン」ではモーガン・フリーマン 演じる刑事が犯人の一見論理的な主張を論破しているし、TVドラマ 「ケイゾク」においても知能犯の独りよがりの論理を論破するのが クライマックスの見所になっていた。
  これは私がドストエフスキーの作品を好きなことと無関係ではない。 かの人の作品ではごくあたりまえの思考で進むストーリーと登場人物達に 、純粋な視点から冷水をぶっかけるキャラクターが登場し、読者は自らの あごが床に激突する音を聞く、そんな仕掛けが一杯である。これらの 作品によって、私は一つの物事をいろんな方向から眺めることが 出来るようになったが、それは同時に優柔不断さを得たと言う事も出来る。
  「人は幸福になれるのでしょうか」「なれますとも!」とは夢枕獏の 名作「上弦の月を喰らう獅子」の最後の台詞だが、当時は私もそう信じて いた。人はいかなる苦境にあっても幸せを感じることが出来ると考えて いたからだ。しかし今の私はそう信じてはいない。それを欺瞞と思うか どうかという点のみが変わっただけなのだが。
  inへinへ向かう これは私が日の当たらない部屋に住んでいる事と無関係ではない。 日は当たらなくとも、窓を開けて向こうまで多少の距離があれば 良いのであるが、拙宅の場合手を伸ばせば届きそうな(いや実際 届くのだが)距離にアパートの壁がある。ほぼ密室といって過言で はない。窓のない部屋は子宮の象徴というが、私の部屋もそんな ようなもんである。なかにいると思考は停止し、ただボーとして しまう。だから最近の私はほとんど家にいない。休日は昼から映画を 見て居酒屋の開店と共に訪れ、お勧めの日本酒を飲んで帰るのが 最近のパターンである。が、それでも部屋にいるときには陰々滅々と してしまう。ゆえに引越を考えているのだが、阿倍野区のロフト付き 1DKで家賃\55,000というのを発見。ロフト付き!魅惑的な言葉では ないか。これなら大型のテレビが買える。障害は2点。引っ越すと ほとんど貯金をはたくことになる。もう一点は雑誌の山を整理しないと いけないことだ。高さ1.2m幅1.5mの雑誌の山・・・切り抜いたりせんと いかんからなあ・・・・。読まないものやちょいと見てキレイなだけの イラストは捨てればいいのだが・・・・。しっかし98用のソフトとか もうハードがないものは捨てないといかんなあ。

2000年9月21日(木曜日) 晴れ
 朝7時半起床。朝食、ミニクロワッサン3ヶ、低温殺菌牛乳。
 駅の売店でモーニングを購入、通勤がてら読む。今日の御堂筋は新金岡でポイント故障だとかでだだ遅れだった。
 9時から仕事。Oracleサポートセンターとやりとりする。永らく謎であったグラフが作れないと言う障害が、製品の不具合であることが判明した。ま、理由が分かって良かった。しかしこれのために何日かが無駄になった。
 ひたすらPL/SQLでプログラムを作る。
 昼食、堺筋本町近くのインド料理屋「アカース」にて、チーズ入りキーマカレー5倍大盛り。
 ひたすらプログラムを作る。しかしこんなにプログラムをメインで作成するのは数年ぶり。恐ろしく腕が落ちている。まだ一年前は、常人の一週間の仕事を半日でやっていたが、今は一人前以下である。昔の感覚でスケジュールを立てていたから遅れまくり。やっぱプログラム40本を3日ペースは無謀だったか。
 夕食、サッポロラーメンみそ味に卵を入れて。マッカラン25年ダブル2杯。
 就寝。ほとんど仕事しかしていない一日だった。
 明日はシネフェスタでの「人狼」最終日 。見に行きたいが時間的に無理だろう。奇跡が起きれば可能かも知れないが。
 先日、SF小説家、野尻抱介が主催する SETI@homeClubチームイエロードワーフの掲示板にてあさりよしとお氏を目撃。2chでは漫画板で夏目房之介本人が出没している。綾金観光案内には伊藤明弘氏や内藤泰弘氏が出没している。

2000年9月20日(水曜日) 晴れ
 少年サンデーの日。ゆうきまさみの連載が終わった今、面白いのは「モンキーターン」「かってに改造」くらいかなあ。そういやマガジンを読んでいない。
 飛んで帰ってブラジル戦を見るが敗北。しかしレッドカード級の反則を見逃してたなあ、レフェリー。 でもアトランタの時みたいに圧倒的に格上って感じでもなかった。日本も強くなったもんだ。とはいえペナルティエリア内ではプレイさせてくれないし、シュートもさせてくれない。なのになんで南アフリカに負けたんだか。
 引っ越しを考えている。狙いは2LDKか1ルームロフト付き。物件は見つからんでもないが、先立つものが・・・一応あるのだが、使ってばかりではしかたない。雑誌の山を整理しないといかんし。しかし大画面のモニターを導入するには引っ越すしかない。今の部屋は春分と秋分の時期以外、日があたらないし。
 iForce500/200/1Mを導入して以来、SETI@homeのランキングを急速に登りつつある。現在二百万以上の参加者中十万五千番くらい。めざせ5桁順位。
 酒が切れた。いや、高くて飲めない酒はあるのだが、貧乏故にそれらに手を着けるのは・・・。
 缶ビール2本。

2000年9月19日(火曜日) 晴れ
 日経ビジネス18日号。「隠れた超優良企業、船井電機」なる記事があり、社長が長々とインタビューに答えていた。が、このお方は「なんでワシがパソコンなんか使わなあかんねん 」「ワシはキーボードなんか打てん」とのたまい、私を苦しめている張本人でもある。記事によると船井製品、むっちゃ売れてるみたいやね。
 缶ビール1本。

2000年9月18日(月曜日) 晴れ
 社外へ出て書店を通りがかった際、月刊サンデーGXが出ているのを発見。もう一ヶ月経ったのか?伊藤明弘「ワイルダネス」連載2回目なのに今回も1話(笑)。来月も1話らしい(笑)。しかもそれぞれ主人公が違う。まさかこのまま複数の主人公の視点でストーリーが進むのか?まさか!?最初から最後まで銃撃戦だらけで合間にストーリーが進行していた真の1話とは異なり、今回は朽ちかけた男が過去からの声に呼ばれ、古い知り合いを訪ね、そしてほんの少し昔の自分を取り戻す話・・・かな。最後の最後で甦った男の銃撃戦があったが、初弾が不発、又は遅発なんて銃撃戦、これまでのマンガにあっただろうか? だけどこれ、以前からのファン以外、ついてこれているだろうか。
 缶ビール2本。

2000年9月17日(日曜日) 晴れ
 「愛国戦隊大日本」を入手。なるほど(笑)。ほとんど同時期の「仏教戦隊ブッダマン」と比較してしまう。「ブッダマン」は名古屋テレビのテレビマン達が遊びで作ったものなので、構成も映像技術もカット割りも非常に良くできているが、なんでもかんでもぶち込んだアマチュアテイストというか馬鹿パワーは「愛国戦隊大日本」の方が勝ってるなあ。しかし敵がロシアという大日本とキリスト教というブッダマンでは、ブッダマンの方がヤバげだ。ザ・ゴッド、デス・ザビエル、ヘル・マリイ。ああもう一度見たい。
注)上記の『ブッダマン』に関する「名古屋TV」云々は87年か88年当時に聞いた話で、事実と異なっているようであります。インターネットも何もない時代に伝聞で聞いた話なのでご容赦されたし。

 トンボの群れを見た(正確には自転車に乗っていてトンボの群に飛び込んだ)。秋の気配。
 昨日の日記にあるRIO。購入してないのではなく、友人に貸していてその友人にゴタゴタがあった際、失われたものであろうという メールが当の本人から来た。なんですとぉ!(笑)。
 最近、暇があればTV版うる星やつらを見て、あらすじとコメントを書いている。押井守MLの某氏との共同原稿のためなのだが、この原稿が最終的にどこへ行くのかは未定。一番可能性があるのはここのサイトにページを作って載せる線。量が多いから「犬からの手紙1.5」には載らないだろう。ファン倶楽部などでの投票でいつも上位に来る「ときめきの聖夜」はやはり良い。ただ、私が気に入っているのは、メガネ達が暴飲暴食するところや陰謀を巡らすところが いかにも押井的だからだが。
 ボウモア12年ボトル1/4+マッカラン25年ダブル1杯。飲み過ぎ。

2000年9月16日(土曜日) 曇りのち雨
 アポロシネマ8にて「ホワイトアウト」を見た。無茶苦茶混んでいた。想像していたよりはずっと良く、ダイハードに似てもいなかった。しかし実際には無理な話だ。なぜなら織田裕二みたいな事をしたら、その行程の半分も行かない内に死ぬからだ・・・が、そういうところを突っ込むべき映画ではない。ただ残念な点が何点か。まず松嶋菜々子には、国外で銃を撃つ体験をさせるべきだった。それとクライマックスの雪崩は、たしかに前ふりはあったものの、ああも都合良い方向と規模で発生しないだろう。それに人を抱きかかえて雪山を登るのは不可能だ。佐藤浩市、吹越満もさすがの演技。演技という観点では、やはり松島菜々子がやや見劣りした。織田裕二の映画。80〜85点。
 笹本祐一著「RIO」入手。再版だが、なぜ90年当時購入しなかったかは謎。多分、アイドルタイアップのやっつけ仕事だったからだろう。ただ、当時の写真は好きだった。フローリングの床に直に置いたテレビやコンピューター等々の電子機器。まぁ実際にやったら、掃除が大変で埃まみれになるのだが。 買う価値があったかどうか。笹本祐一印のコンソメスープのようなものか。
 NieA_7(ただし原作)購入。 ノリが変。おもろいが。

 ところで近鉄阿部野橋駅、通りの一本東側の筋がかなり雰囲気が変わった。若者向けのビルなんぞ立ったりして、一昔前にはポンヒキを振り切りながら歩かなければならなかったのが嘘のようだ。現在恐ろしく金が無く、映画の帰りに飲むことが出来なかった。 くぅ(T_T)。

2000年9月15日(金曜日) 曇りのち雨
 シドニーオリンピック開会式を見る。最初に記憶に残っている開会式はロス五輪。ちょうどハデなアトラクションが始まった頃だと思う。今回のも空間を使って立体的な演出は良かった。火噴き芸人が200人というのも壮観である。ところでシドニーオリンピック組織委員会会長のマイケル・ナイト氏って凄い名前だ。喋る車を持っていそうな。
  拙宅は窓を開けるとすぐに隣のアパートの壁という、非常に閉鎖的な環境なのだが、今日は窓をあけると開会式の放送がサラウンドになった。(笑) み〜んな見ているわけやね。 しかし4時間強というのは長いっす。それに日本の選手団のマントは一体?イタリアのズボンは優れた色彩感覚を感じさせたが、はっきり言って日本のは浮いてる。
 そういえば観客席にビル・ゲイツの姿があったが、いまだに彼の姿を見るとムカつくなぁ(笑)。
 さて今回の日記は珍しく素面で書いている。今日は休肝日、か?
 と言いながら、日付が変わるとTRICKを見ながらボウモアをダブルで5杯くらい飲んでしまった。酔わない病再発? TRICK。上田の巨根ネタがここで生きるか(笑)。まじめに言えば、ここ数年で最も不満のないドラマだった。ここのところ序盤から中盤までは良くても、風呂敷を広げすぎて終盤がガタガタになるドラマばかりだったので、ちょっと満足。さらに俳優の演技も良。阿部寛、仲間由紀恵、特に仲間が良。初めて仲間を見たのは「ラブ・アンド・ポップ」、次は「ガメラ3」で体液を吸い尽くされるアベック だったが、今回のはマジで良かった。撮り方、演出と非常に合っていた。こうなると仲間が美人に見えてくるから不思議だ。いや、もともと美人では無いというのではない。顔は整っているが人間的魅力に欠けるような感じだったのだが、今回はその殻の内に人間味を感じさせる演技であった。成る程、元々冷たい感じの部分をさらに強調して作り物っぽくし、その隙を見せましたか。ディレクターもしくは脚本家に拍手、かな?

2000年9月14日(木曜日) 曇り
 日本VS南アフリカ。日本辛勝といったところですか。強いとは思うけど、易々と攻め込まれ過ぎだと思う。 次の試合に期待。
 ビデオを整理。ラベルを貼っていないテープの中身を確認し、分類していく。おもわずソリトンやトップランナーなど、押井守、宮崎駿関連番組を見てしまう。いかんいかん。
 しゃべりは宮崎監督の方が面白い、というか観客をつかむのが旨い。対して押井監督は濃い内容で引きずり込むのだが、これは露出の違いによる経験の差かな。 それとも資質の差か。

2000年9月13日(水曜日) 曇り
 今日はセカンドインパクトがある日。あった日というべきか。なんでこんな事を覚えているかというと、そこまでエヴァにはまっていたから、ではない。GAINAXから『新世紀エヴァンゲリオン「DVDセカンドインパクトBOX」』が発売されるというメールが来たのだ。う〜む、アコギ星人と呼んでやろう(真鍋譲治「キャラバンキッド」小学館)。
 21時からビールを飲みながら仕事・・・・。う〜む?

2000年9月12日(火曜日) 雨
 昨晩の打ち上げ花火のようなドドドドドドドという音は雷だったのだろうか。あんな雷の音は聞いたことがない。家の前の道路も冠水していたし。今日も雨。阪和線は遅れていた。東西線も遅れていた。これで渇水もだいぶましになっただろう。今朝の琵琶湖の水位-72CM。明朝辺り+-0位になるのではないか?
  さて、10日の「らいおんハート」は英国の獅子心王の事だろうというご指摘があった。そういえばそんな人もいましたな(笑)。リチャード王(内海課長ではない)。黒太子(アルゴスのではない)の親父ではないですか。たしか光栄のチンギス・ハンものに出てきましたな。というかこの人がマンちゃんのあだ名の元ネタなのではあるが。

2000年9月11日(月曜日) 雨
 シネフェスタにて4度目の「人狼」鑑賞に望む・・・・すばらしい。
 水路入り口の鉄扉のモデルが中之島図書館のそれであることを確認。

2000年9月10日(日曜日) 曇りのち雨
 SMAPの「らいおんハート」なる曲。なにゆえらいおんハート?古今東西ライオンハートと言えば、イル・レオーネことナイジェル・アーネスト・ジェイムズ・マンセル卿の事ではありませんか。
 F1モンツァ。1周目で9台消える。コース改修は失敗やないの?1コーナーが急減速の右シケインつうのはいかがですかね。あんなクラッシュは久々に見た。グルーブドタイヤだから止まれなかったのも見え見えだ。危険だからスリックに戻せと言う人間もいるのに、絶対的階級社会は強いねえ。昔みたいにドライバーもスト起こす根性ないもんなあ。
 優勝はシューマッハ兄。インタビューで泣き崩れ、答えられず。セナに並ぶ41勝。やはり特別なものであったか。 カリカリと自分を削りつつ、かといって切れたときのマンセルほど危うくもなく、自分を失わずに天才の出しどころを心得ていた英雄であった。
 ジュヴレ・シャンベルタン1996 ベルナール・モームをF1見ながら飲む。お供は牛のたたき切り落としとスモークチーズ。一本飲む、美味。やはり私はボルドーよりバーガンディ、つまりブルゴーニュの赤ワインが好きである。男のワイン。〜結局力強さの中に繊細さを隠し持っているというのが好きみたいやね。ボルドーのように最初から繊細なニュアンスで攻めるのは好みではないらしい。あ、でもムートンやマルゴーが嫌いってわけじゃないけど。

2000年9月9日(土曜日) 曇りのち雨
 ワイン、コミック、CD-ROMが届く。

WIN
 アマローネ・デッラ・ヴァルポリッチェラ1993    ×2
 ジュヴレ・シャンベルタン1996 ベルナール・モーム ×1
 アマローネはイタリアワインの宝といわれるが、その中でも格違いのクインタッレリ。そのぶんお高く\18,000もした。 クインタッレリ以外ならせいぜい\5,000前後なので、値段も格違いだ。以前、親父の退職祝いに一本買ったのだが、その時の記憶が私のベストワイン。ボルドーの\24,000くらいのワインより旨いと思う。タンニンの主張が少なく、甘みと果実味が凝縮した感じ。細やかなニュアンスと言うより力強さが良い。イタリアの太陽。
 最近、酒に対する考え方が変わってきた。元々私の酒へのこだわりはモルトで決定化した。それはたまたま出会った店が世界でも異常な場所で、存在しないはずの幻の美酒をずいぶんと飲ませてもらった事が大きい。それらの多くは商業ベースではなく、薬瓶に詰められて手書きのラベルが貼られた流出物といっても過言ではない代物ばかりだったが、恐ろしく旨かった。が、もはや多分あのレベルの美酒には出会えないだろう。しかし日本にいるかぎり、日本酒の美酒には出会える。しかもこっちもかなりのレベルまで来てしまった。しばしば、たまげるような美酒にも出会える。というわけで常飲はモルトだが、美酒探求は日本酒にシフトする。要は両方追うには金が足りないという単純な話だが。 全身骨抜きになるようなモルトも、もっぺん飲んでみたいけどね。

コミック
 「アフター0」岡崎二郎。1993年ですかそうですか。そうすると岡崎二郎もだいぶがんばっているねえ。当時たまたま買いそびれた物をeBookOffで購入した。ブックオフのオンラインショップだが、表紙が折れていてちょっと幻滅。今までの経験では、ネットの古本屋は直接の対面でないだけに、極端にきれいか汚いかしかない。きれいなところは端を削ったり、カバーを薬品処理していたりするところもあるのだが、ボロッとした本は論外。そういう商売していると、いつか痛い目に遭うよ。直接店に行くと良いから、オンラインの客は甘く見られていると感じるからね。

CD−ROM
 濃縮CD−ROM図鑑「トップをねらえ!」
 あさりよしとおCD−ROM画集「ヴィスタフカ」
  トップは大図鑑以外特に見るべき所がない。逆に大図鑑は良いが、もそっと踏み込んだ作りにして欲しかった。値段だけの価値は無し。

2000年9月8日(金曜日) 雨
 空、一面にわかにかき曇り世界は真っ暗に。恐ろしいほどの雨と雷。実に久しぶりの雨が、いささか激しすぎた。
 政治的立ち振る舞いに失敗。ダメージ多し。酒飲め酒。

2000年9月7日(木曜日) 晴れ
 難波新歌舞伎座の北側を西へ。通りの北側にある居酒屋「山三」にて、黒龍-石田屋、天野酒-純米吟醸、酒神楽。「石田屋」う〜む、長い間妄想していたためか、思ったほど旨く感じなかった。ちょっと古酒っぽく、吟醸香もあり、旨みと苦みが残る。けどグラス\2,500の値打ちがあるかは判断に困るところ。今日は調子が悪いのか、天野酒もあまり美味しく感じなかった。ふむ?「酒神楽」はあいかわらず旨かったのだが。どっちにしろ日本酒も瓶や樽で味は異なる場合があるからねぇ。
  今日はちょいとまじめに仕事した。プログラム勘はおそろしく衰えている。ロートルやね。
 「合い言葉は勇気」良い。山寺宏一いいやんか。しかしなんで最初から弁護士の件に気が付かないかな。脚本の不備だね。裁判で声を張り上げるとスパイクっぽくなる。

2000年9月6日(水曜日) 晴れ
 「じゃじゃうまグルーミングアップ」が終わるらしい。
 SUNTORY MALT'S 500ml ×2

2000年9月5日(火曜日) 晴れ
 午前中、頭がぼけていた。仕事して20:40から人狼を見に行こうと思ったが、間に合わなかったので天王寺で「アニメスタイル」「戦争と平和2」などを購入。翔屋にて、やたがらす-にごりざけ、正義酒-つぶつぶ、千代-篠峰、やたがらす-金賞酒をいただく。「やたがらす-にごりざけ」濃い。甘みが少なく、アルコールに変わった感じ。残り香がヴォッカっぽい。「正義酒-つぶつぶ」。まさにつぶつぶ。甘みが残り吟醸香あり、やさしい感じ。女性受けするか。「千代-篠峰」やさしい雄町。うまし。「やたがらす-金賞酒」これが金賞酒であろうか。古酒っぽい。すなわち発酵が進んだ感じが強い。

注)アニメスタイル - 押井守、プロダクションI.G石川社長のインタビューが載っている。しかし\1,800は高い。 「戦争と平和2」はもちろんトルストイ。

2000年9月4日(月曜日) 晴れ
 仕事をしスピリッツを読む、それだけの日。
 昨日夜、CPUをiForce500/200/1Mを装着。今のところしっかりと動いている。SETI@home、1unitあたり6時間弱。まあまあですな。

2000年9月3日(日曜日) 晴れ
 今日は涼しい。雑誌「アニメスタイル」を探すが見つからず。
 「エントラップメント」を見る。う〜ん、ショーン・コネリーは良いが、 全体としてはイマイチ。というのは最大の山がコンピューター犯罪だということで、見た目のカタルシスに欠けるのだろうなぁ。コンゲームとしても及第点。あっと驚くってえわけではない。

2000年9月2日(土曜日) 晴れ
 朝より27年ぶりに親戚に会いに行く。私はいたって社交的な人間ではないが・・・・。
 初めて母親の写真を見た。こういう顔の人だったのか。 以外と美人ではないですか。
 帰宅すると駅前は大混雑。そうか、日本代表の壮行試合か。

2000年9月1日(金曜日) 雨
 19時30分からテアトル梅田での「人狼」最終上映を見に行こうかと思ったが、Oracleのバージョンダウンで障害が起きて帰れなかった。残念。とはいえ2日からシネフェスタで公開されるから、ぐっと見やすくはなるのだが。一枚前売り券が無題なってしまった。
 帰宅後、後輩に借りたワールド・イズ・ノット・イナフ を見る。・・・なんか007の華が無くなっている。イマイチ。
 

もどる