戯言日記(00/6)

(天候は大阪市内中心部のものです)

2000年6月30日(金曜日) 晴れ
 さすがに今日は飲みに行かなかった。
 OURSを購入。
 エクセル・サーガ、住吉の正体は見た目そのまんまや。ギャルゲーコレクターとは・・・・。
 ヘルシング、アーカードが美しい。ポールに死体を突き刺すのは、串刺し公の異名を暗に示しているのか。
 ジオブリーダーズ、ハインド編隊登場。いったいどこから調達しているのか?鳴沢狙撃、高見ちゃんちょっと活躍。続きは空中戦か?どうなるんだこの話。
 山本貴嗣自薦作品集「M4」を読む。山本貴嗣は90年前後が一番面白いか。最近はちょっと理屈が先に来ている。

2000年6月29日(木曜日) 晴れのち曇り
 定例美食会。
  牛蒡
  高野豆腐(たまごあえ)
  茶碗蒸し(海老に葛の柚風味餡をかけた冷製茶碗蒸し)
  揚げ物(海老と莢豌豆を春巻きの皮で包んだもの、餅を湯葉で包んだもの、海老と蓮根の
      すり身と蓮根の潰しを練ったもの)
  カレイの素揚げ
  鯛の洗いのサラダ(鯛と赤青黄のピーマン、茗荷、レタス等に胡麻と酢のドレッシング)
  もずく酢(とろろと生姜を加えたもの)
  鯛のお頭焼き
 あいかわらず美味でありんした。本当はもずく酢で終わりだったんだけど、トイレから帰ったら鯛の頭がそそり立っていた。焼きが完璧だから美味しくいただけるのだけど。

2000年6月28日(水曜日) 雨
 なぜだかやっぱり飲みに行く。昼飯時に貸した千円を返すため万札を崩さなければならないから、ちょっと飲みに行こうと誘われたのだ。で、心斎橋のBobby's clubへ行った。スペアリブ、ドイツで一番長いソーセージ、タコス、ステーキ、長い餃子を一人前ずつ。やたらと量が多い。スペアリブなんざ手首ほどもある太いのが3本だし、ソーセージも鉄皿一杯にとぐろを巻いている。結果、酒も入らないくらい満腹に。しばらく肉は食いたくない。心斎橋筋を南へ下り、不二家の角を東へ1ブロックの角、擬人化された豚がトレードマークだ。宴会には良いが少人数じゃ量が多すぎるのではなかろうか。少なくとも日本人サイズではない。それとも普通の人はスペアリブなんか食わないのか?
 「星虫(朝日ソノラマ版)」を読む。十年の歳月を埋めるために、全面的に手が入っている。新潮版では十六才の無謀で純粋なエネルギーを感じられたが、改訂されて読みやすくなった反面、主人公がおとなしくなってしまった。

2000年6月27日(火曜日) 雨
 午前中納品、午後から打ち合わせ。19時から総勢十名で飲みに行く。場所は「藩 御堂筋店」、心斎橋を御堂筋沿いに北へ上がったところにある。普通の居酒屋。多少、地酒も置いてある。
 23時まで。そんなに飲んでいたわけでもなく、酔っていたわけでもないが、腸の調子が非常に悪く薬を飲んでいるような状態なので、そこで皆と別れて帰宅。カラオケが好きではないと言うのも理由の一つだけどね。こんな大所帯で飲みに行くのも久しぶりだった。

2000年6月26日(月曜日) 曇り
 雨が降りそうで降らない。そんな一日だった。本日は仕事ばかり。な〜んも面白いことは無し。
 現在「センチュリオン急襲作戦(陰山琢磨 朝日ソノラマ)」進行中。この本を選んだ理由はただ一つ。書店でパラパラとめくった1ページに、曾根崎辺りの地図が見えたからだ。選択基準なんてそんなもんさ。

2000年6月25日(日曜日) 曇り
 「エイリアン蒼血魔城(菊池秀行)」読了。久しぶりのエイリアンシリーズだが、やっぱちょっとパワーに欠ける。他のシリーズとの違いってえやつも失われてきているし。
 「人狼 BEHIND OF THE SCREEN」を読む。主に制作・映像・効果面の話ばかりで、テーマがどうとか言うものではないのだが、発端から完成まで、あらゆる工程の苦悩が分かって面白い。こういう本が青心社から出るというのも、いかにもって感じだねぇ。もう頭の中は人狼で一杯だ〜。
 今日は衆議院総選挙の日であった。今まで私は2度を除いて投票には必ず行っている。別に政治家に期待しているわけではないが、投票もしてないのに政治が悪いなんて言うほど恥知らずではないからね。前の知事選挙まで、私が投票した候補は必ず落選するというジンクスがあった。知事選ではノックちゃんが当選したが、辞任して有罪判決を受けそうな勢いである。ノックちゃんにしても他にしても、自民公明共産に投票しないと言うポリシーを守りつつ候補者を選ぶとそうなったと言うだけで、あまり積極的な選択ではなかったねえ。今日のもそうだけど。
 腹具合も悪いし、一日中「人狼制作日誌」を読んでいる。
 人狼サントラを聴く。良い。しかしメインテーマのボーカルがガブリエラ・ロビンだとは(笑)。つまりこの件については追求するなと言うことかな。しかしガブリエラ・ロビンの正体が菅野よう子だということは、管野ファンの間では周知の事実では?
 現在かなり忙しく、仕事以外は何も出来そうにない。せいぜい押井ML関連で、うる星TVシリーズを借りてきて見るくらいかな。

2000年6月24日(土曜日) 曇り
 今宵東京では、「紅い眼鏡」「StrayDogs」「ビューティフルドリーマー」のオールナイト上映及び、押井、沖浦監督のトークライブが行われるはずである。可能であらば、私は新幹線に飛び乗って、東京へ向かいたいところであった。しかし私はイベントに参加しようとするたびに、毎回何らかの事件や障害が発生して、諦めざるおえない羽目に陥るというジンクスがある。大ハマリにはまったクレギオン5のファイナルイベントなど、参加料金を振り込んでいたのに最も信頼する上司が自殺するというアクシデントに襲われた。今回は、事務所の鍵を渡さなければならないという些細な用事ではあったが、11時に新宿にいることは不可能であった。私は作品は作品のみで評価されるものであり、作者や監督はその評価から切り離して考えなければならないと信じており、心理的にもそれに成功している。が、「ビューティフルドリーマー」は今までにひょっとしたら数千本見た映画の中で、最も緻密に考えられた映画であるのかも知れず、もう一度劇場で見てみたい映画の筆頭ではあった。なにせ映画は映画館で観るもの。この言葉の意味が分からない、もしくは分かっていても作品に反映できない監督が増え、観客も、一部のコアな観客を除いてはTVドラマと映画の違いすらも分からなくなった今日、このような機会は冗談抜きで 貴重なのである。
 リドリー・スコット監督の「グラディエイター」を見た。すばらしい。映像面で言えば「ベン・ハー」とこれが目の前に並んでいれば、こちらを選んでしまうかも知れないくらいで、フィルムに現れる光線の具合はまさしくリドリー・スコット。後はラッセル・クロウの無骨で高潔な武人っぷりが映画を大いに引き立てていた。ローマ軍の戦闘といい、コロッセオといい、ハリウッドってえやつは恐ろしく金をかけるもんだ。さすが制作費1億ドル。
 映画の後、アニメイトあべのベルタ店へ向かう。「人狼」のサントラを購入するためだ。今年は3回もアニメイトへ来てしまった。前回は前売り券の予約と受け取りだったので、3度とも人狼がらみなのだが。入り口を入ってCD売場、すなわち左側を向くと等身大カンティード様(フリクリのカンチ)が立っていた。思ったよりちっこい(え?!お前がでっかいだけだって?)。頭部は実物のディスプレイでなく、完全な作り物だった。ベルタはねぇ、寿司屋や海鮮など、以外と良い店があるんだが、恐ろしく寂れてしまっているねえ。士郎正宗フェア(攻殻機動隊の頃)なんぞやったときにはその廃墟ッぽさがいい感じだったが、普段はあきませんな。言うたかて上本町のハイハイタウンもそないに客がはいっとるわけやないから、バブル時の見積もりが甘かったってえやつなのかもしれん。ハイハイタウンもゲーマーズとか撤退してたし。
 阿倍野の翔屋で軽く飲む。T君(会社の後輩で、日々日本酒の探求にいそしむ男)は昨日一人で来ていたそうだ。この店を紹介したことで、彼の中での私のポイントは異常に高いのだそうだ。なんやそれ(笑)。磯自慢、十四代竜の落とし子、ますいずみ等々いただく。現在の所、私の日本酒トップは黒龍のしずくである。今の時期は飲めないけどね。21日の日記にある女子社員A嬢(21)はT君と同じく翔屋を紹介したのだが、結果として普通の日本酒が飲めなくなったと愚痴をこぼされた。ふふん、そこから更なる高みを目指すからこそ広大な日本酒の世界に踏み込めるんやんけ。そんな奴は洋酒も美酒を教えて潰してやる(笑)。あくまで私の本領はモルトだもんね。
 最近酒量を押さえ気味だからか、えらくまわる。
 アフタヌーンを購入。今回の「勇午」、聖堂騎士団にアグリッパ、黒聖母。私の得意分野ではないか。ネタが分かりすぎて変な妄想が沸いておもしろい。聖堂騎士団といやあ、数年前友人達が異様に多いピラフ一人前を二人で同時に一つの皿から食べていたとき、「それはテンプル騎士団の教義にのっとっているのだな?」と言ったら案の定うけなかった。ついでに言えばテンプル騎士団は風呂にも入らない。

2000年6月23日(金曜日) 雨のち曇り
 「E・G・コンバット 2nd(秋山瑞人)」「E・G・コンバット 3nd」読了。う〜む、すばらしい。事情聴取と共に状況が進行する展開には、いささか驚嘆を禁じえない。キャラの個性も立っている。テストの答案もすばらしい。これで4が出ていれば良かったのだが、完結していない。主人公はどんどんお子様になっていく。
 一昨日購入したメモリとモデムを会社のサーバーに増設する。メモリは良かったがモデムは認識されなかった。外部アクセス用だが解決せず。
 もはや倒れそうである。倒れる。

2000年6月22日(木曜日) 雨
 近年まれにみる二日酔い。轟沈。夕方になるもいまだ回復せず。社会人失格です、ハイ。
 フリクリ2を見る。良い。いやあ良く動くなあ、さすがI.G。

2000年6月21日(水曜日) 曇り時々雨
 会社のメールサーバーのために、メモリとモデムを買いに行く。72pinnのSIMMは高い。今の主力生産品じゃないからだけど。難波で会社の後輩の男女と飲む約束だったのでそちらへ向かうついでにディスクピアでフリクリ2を、わんだーらんどで「BEHIND OF THE SCREEN」を購入。フリクリにはポスターがついていて、合流してから女子社員に「それなんですか」と何度も聞かれる。「BEHIND OF THE SCREEN」は人狼の資料本みたいなもんだが、脚本・監督から作画まで各部門の人間のコメントが納められており、一つの映画の全工程の流れをつかむことが出来ると言うことで、事前に東京で入手した押井ファンには好評だったものだ。
 ひっかけ橋袂のキリンに生々ビールを飲みに行く。パブは要予約で満席。一階でスタウト、ヴァイス、ピルスナーを注文。私が飲んだのはスタウトだったが、これは大はずれ。橋を渡ってブリタニアに行くが、メニューは普通の居酒屋だった。ブリティッシュなメニューが何一つ無い。若い奴らの多い場所だからはやらなかったのか?さらにBAR COOPERで飲み直す。ラガヴーリン、ローズバンク、タリスカー、グレンオード、ギムレットをいただく。途中で一人脱落。バーを出た辺りではまだ普通だったが歩いている内に酔っぱらい、気が付くと河内天美の駅にいた。乗り過ごし。というよりなぜ近鉄に乗っていたのだろうか??????ふらふらだったのでタクシーで帰る。
 BAR COOPERではどこで店を知ったか訪ねられ、Niftyの酒フォーラムFSAKAであると答えた。載ってるらしいということは知っているが、どんな風に紹介されてるのか?と問われたので、モルトの品揃えが良く、落ち着いたマスターが居るバーだと書かれていたと答えた。棚には何百本ものボトルが並び、ほとんどのオフィシャルボトルがあるという。長年の疑問であった80年代前半に閉鎖した蒸留所が多い理由を知ることができた。巨大資本が参入しだした頃なのだという。モルト評論家の話やら(*1)なにやらしていたのだが「よく勉強しておられますねえ」と言われた。皮肉だろうか?会計時に名刺を貰った。なに、呼ばれなくても何度でも来る。非常によい店だった。でもラガヴーリン、ローズバンク、タリスカーというのはおかしな流れだろうか?「味の好みが幅広いですね」と言われる。アイラからローランドへ行ってスカイ島へと、順調に北上したつもりだったのだが。マッカランの30年が値崩れしていることを知り、ショックを受ける。くそう30年、25年は飲んでしまうか?30年は私の購入時48K円だったが、今の仕入れ相場は30K円くらいなのだとか。1874は値上がりしておるのにのう。

*1・・・・マイケル・ジャクソン(歌手ではない)の評が偏っているとかそういう話。

2000年6月20日(火曜日) 晴れ
 暑い、眠い。昨晩11時に寝たら3時に目が覚めた。寝付けないからinternetを覗いていたら、あっというまに5時をまわり寝不足に。Yahoo!オークションは調子悪いなあ。深夜なのに。
 午前中はせこせこと資料を出力し、午後からの打ち合わせに備える。手下が2人に増えたので指示を与える。もっとも午後からの打ち合わせの結果如何では、明日から違う資料を作らなければならない。それも打ち合わせがうまく行った場合には、だ。
 昼食、6月8日に開店し、いままで満席で寄ることの出来なかった洋食屋で串カツ定食を食う。内容はいいんだが衣が固い。調味料の付けすぎで口がぴりぴりする。私はあの店はダメだな。
 午後から船井電機にて打ち合わせ。COBOLからOracleDeveloperへのコンバート。資料が何も書かれていないフローと項目説明のないファイルレイアウトしかないため、目を皿のようにしてCOBOLとJCLを追っかけていたが、てんでバラバラな作りのPG数十本から機能を洗い出すなんて一ヶ月では物理的に不可能だ。だからいっそのこと旧システムは忘れて、同一機能の新システムを一から設計したほうがいいと説明した。ここのところの懸念事項が解決し、気が軽くなった。だが資料を作ってくれている下の人間には悪いことをしてしまった。でもそりゃ私のせいじゃないよ。
 夕方、定時寸前に帰社する。社内DNS兼SMTP兼POP3サーバーにIISを設定し、DNS兼SMTP兼POP3兼WWWサーバーにする。Niftyから会社のホームページをコピーする。Nifty提供のフォームメールを使用していたためCGIを作らなければならないことが判明。でもそりゃ私の仕事じゃない。管理職宛のメールを転送するためExchangeServerも設定する。う〜む何をしているんだか。しかし設定はしていくものの、セキュリティは大丈夫なのかねぇ。(笑) って、私が言う事じゃないか。ま、所詮NTやし完璧なセキュリティなんて夢のまた夢やね。ルータのフィルタリングに期待。
 ヘルスメーターが壊れて厳密な体重が分からない。一応減ってきているとは思うのだが。
 シャイニング読了のため「E・G・コンバット(秋山瑞人 著)」を読む。イラストはまあなんというかアニメ絵というか巨乳美少女絵というかコテコテだが、内容の方はしっかりしている。しかし軍隊の員数話など最初に読んだのはいつだったか。大空のサムライか、いや、こりゃどっちかというと陸軍だよなあ。宇宙からの謎の敵によって侵略されつつある地球を舞台としている。南北アメリカ大陸以外はほぼ壊滅し、主に女性のみが殺されるため女性たちは月のコロニーへと避難。地球は男と少数の女性兵士達が敵と戦う戦場と化していた。主人公は伝説的戦歴を持つ女性だが、派閥争い(一方的なやっかみ)に破れ、月の新兵訓練施設へ教官として左遷される。担当するのは史上最低の落ちこぼれ達。まだそこまでしか読んでいない。しかし正直言ってこれ、ありきたりでヘボい原案を、秋山瑞人が文章力と表現で何とかしているというのがありありと分かる。
 夕食はローソンのこだわりハムチーズサンドとまるごとソーセージパン、それとギネスのエクストラ・スタウト。胃腸の調子がまだ今一なので、昨日購入したボウモア15年は眠らせておく。

2000年6月19日(月曜日) 晴れ
 ヘルスメーターが壊れた。最大秤量120Kgだというのに、たった95Kgの人間が数年乗り続けたくらいで壊れて良いのか。
 映画「ハンニバル」のキャスティングにゲイリー・オールドマンの名が! う〜んレクター役のアンソニー・ホプキンスとオールドマン・・・・濃い、濃すぎるキャスティングだ。絶対見に行かねばなるまい。
 シャイニング読了。なるほど原作と違うというキングの主張は理解できるが、ブレードランナー程じゃないよなあ。非常に良い小説ではあったが、やはりホラーは趣味ではない。そのためかもしれないが、やたらと読むのに時間が掛かった。

2000年6月18日(日曜日) 晴れ
 体調はほぼ回復。減ビールを決意するがスーパーで焼き鳥を売っていたため早くも断念。1L買い込む。食事前の体重は93.2Kg食事後は94.2Kgきっちり1K増えている(笑)。問題は翌朝だな。
 シャイニングを読み進んでいる。下巻の半分強まで来た。これで映画と違うというのは家族3人のディテールの細かさと、ホテルの歴史にアメリカの暗部が投影されていることだが・・・まぁキングが駄作だというのは分からなくもないが、小説のまま映画化は出来ないからねえ。
 モンティパイソンを見る。

2000年6月17日(土曜日) 雨
 あ〜しんど。6時間がかりでLinkを作り直した。PageMillからMacromedia DreamWorksに乗り換えようと画策して久しいが、あっちの方が出来が良い代わりにパレットがいっぱいあって、普通の大きさの画面じゃちとしんどいのよ。PageMillは結構メモリのマップエラーとかで落ちてくれるからいいかげん見限らないとなぁ。外部リンクを確認してバナーを張り付けてという作業だったから、基本的にnetには繋ぎっぱなしにしないといけないので、24時に開始して6時に終わった。まあ事前に情報を集めといてメンテ、テレホタイムにUPして微調整でもいいのだが。
 会社の後輩に借りたブレアウィッチ・プロジェクトDVDを見た。良かった。これは作品だけを見るより、DVDですべての資料を見ないと真の評価を下すことは出来ないだろう。映画その物はあくまで森に消えた映画学生の撮った物という体裁を取っているので、展開も終わりも唐突な印象をいなめない。登場人物たちは典型的な都会のキャンパーで、自然の中での対処の仕方を知らない。それだけでも随分結果は違うものだと思うが。映画その物は80分しかないのだが、収録された映像すべてを見ると4時間ほどかかる。

2000年6月16日(金曜日) 晴れ
 皇太后さまがお隠れになった。そういや今上帝の名前って知らないなあ。
 風邪を引いた。もとより梅雨のシーズンは体調絶不調なのだが、クーラー負けかな。朝起きるとヘロヘロになっていた。この時期は酒量も減らしているのになぁ。だいたい事務所で私が座っている辺りは寒すぎるのだ。管理職の体格が良いからだが(ありていにいえば太っている)、弱ってるところへ最後の一撃だったみたいだね。
 高度映像情報センターから今日Mailで来たDVDの発売予定に「ロボットカーニバル」を発見。う〜んなんでも出るなあ(笑)。しかし通常版\6,800、初回特典版\7,800というのは高い。当時原価償却していたのではないのか?もっともそう数が捌けるとは思えない代物だから単価は多少高くなるのは仕方ないかもしれないが、高過ぎやしないかね。こんな物を買う人間はこれくらい出すだろうと言う読みかも知れない。まったくバンダイと言いビームと言い・・・。一応知らない人がこの日記を読んだ場合のために書いておくと「ロボットカーニバル」というのは87か88年くらいに当時の若手・中堅演出家の短編作品を納めて発売されたOVAだ。2本くらい結構良い話があった。
 私のPCはiMac266だが(4台目のPC。Macは2台目)購入したのが昨年3月の終わり(この日記の過去を読むと正確な日付は分かるが)だった。自宅に届いた2週間後には300が出てしまい七転八倒した。別に不満は全くないのだが(仕事で使ってるセレロンのWin98よりは未だに早いし)、一年数カ月も経ってくると環境を変えたくなる。で、CPUでも換えよかなと思っていたら6月下旬に500Mhzのアップグレードカードが出る。フフフフフこ〜れ〜で〜SETI@homeだって1Data7時間くらいで解析が終わってしまうかもしれないぜ。解析レートのインフレが始まるぜ、く〜。2次キャッシュが1Mでロングバッチにはさらに効果絶大だと言うから、MP3への変換も爆速だろうなぁ。あぁ〜待ち遠しい。

2000年6月15日(木曜日) 晴れ
 サア今日こそ書くことがないぞ。
 日本橋のディスクピアに、モンティパイソンのDVD−BOXを買いに行ったら28日に発売延期されていた。ちっ25分も歩いてきたのに無駄足だったぜ。
代わりに
 ベスト・オブ・モンティ・パイソン 
 ベン・ハー            監督:フレッド・ニブロ
 黄金狂時代            監督・脚本:チャールズ・チャップリン
 独裁者              監督・脚本:チャールズ・チャップリン
を購入。
 体重は増えたり減ったり。現在は94.4Kgだが明朝にはどうなってる事だか。なんせ今から晩飯を食うし。献立はカツオの刺身、バンバンジーのサラダ、ミニサンドイッチ。

2000年6月14日(水曜日) 雨のち曇り
 昨日の新人君、早くも馘首が確定。
 メールサーバーに部の人間のメルアドを全部登録し資料など作り、午後からはCOBOLプログラムを延々と読むだけの一日だった。教訓:仕様書やフローはちゃんと残そう。私の責任じゃないが。
 シャイニング読み進む。後編の半分くらいまで。ただで酒が飲めるバーは良いなあ。たとえそこにスコッチが無かったとしても。
 他には特に書くことはないな。

2000年6月13日(火曜日) 曇り後雨
 面白い事件が起きた。春から研修している新人が、「タイへ行く」と言って出奔したのだ。むろん会社には一言の断りもない。無断欠勤である。ホントにタイへ行ったかどうかは不明なのだが、状況証拠はそれを示している。平社員の間では、その内平然と出社してくるのではないかとの予想がなされていた。なんせ「新人類」だからというのがその理由。「新人類」は死語だと言ったら「ニュータイプ」説が(笑)。「ザクとは違うのだよザクとは」「やられはせんよ」などのセリフが飛び交った。
 南北首脳会談。ニュースステーションで生野区の焼肉屋「高橋」からの中継があった。げげ。あそこは内蔵の刺身が絶品でございます。焼き肉も内臓や腹身はもう(^.^)。ただテーブル席しかないんで一人じゃなかなか行きにくいけどね。値段も安いです。桃谷の駅からちょっと遠いのが難点かな。
     (「高橋」生野区勝山北2-4-21 疎開道路沿/06-6718-3130/18〜)

2000年6月12日(月曜日) 曇り時々雨
 朝食抜き、ピコー三ツ星紅茶アールグレイミルクティ、BOSSブラック(これが後々まで祟ることになる)など。午前中、プロジェクトの報告書や作業報告書など作成し、班長にプロジェクトリーダーとして報告(某松下の作業はちゃんと金を貰えるのだろうか?)、その後、社内メールサーバーの報告書を部長に提出し社内での作業を終える。社外へ出ようとしたときすでにNTTの回線工事は始まっていた。その後、経営情報周りの打ち合わせに船井電気へ向かうが、事前に各種資料など打ち出す時間が無く断念、野崎まで学園都市線に乗り、歩行で向かう。データベースの持ち方を説明して貰い、関連ファイルレイアウトなど頂く。結局資料を打ち出す必要はなかった。善哉善哉。結構な時間なので帰り道の蔵(関西方面でブイブイ言わしてる回転寿司屋。バーコード管理で55分以上皿が回らないようにしているほか味の評判もいい)で早めの夕食にする。8皿¥840、小食になったなあ(本来このような時間(4時半頃・・・かな?)に飯など食わないのだが、午前中に頭に活を入れるために飲んだBOSSブラックがたたって空腹で歩いていると吐きそうになったのだ)。天王寺でTSUTAYAに寄り、借りていたビデオを返却。喜久屋書店でキネ旬、宵闇眩燈草紙(八房龍之介)、エクセルサーガ(六道神士)、ビッグウォール(横溝邦彦・鎌田洋次)、殺龍事件(上遠野浩平)、E.G.コンバット(秋山端人)を購入。キネ旬なんか買ったの十数年ぶりだ。
 その後ふらりとバグパイプに寄りラガヴーリン、オーヘントッシャン、ヘネシーナジェーナ、ソサエティボトルの11.9(トマーチン)、13.7(ダルモア)を頂く。といってもこの日記を読みに来る人間に、ソサエティボトルが何であるか知ってる人はいないんだろうなぁ。帰りしな、自分があまりにも素面であることに驚く。つ〜かちょっとは酔ってるのだがほろ酔い程度だ。う〜むビールだと1リットルでしっかり酔っぱらうというのに、あれは炭酸に酔っているとでも言うのか(あ、でもあながち否定もできないかも)。さすがにソサエティは旨かった。カスクストレングスとは思えないバランス。目から鱗が落ちるほどでは無かったけどね。

2000年6月11日(日曜日) 雨
 ローザンヌ国際バレエコンクールを見る。これは15〜17才くらいの若手のコンクールで、入賞すれば奨学金と名門バレエ学校への推薦が貰える。ここ数年、日本人が増えてきて、以前は日本人男子のバレエは良くなかったが、昨年くらいから見違えるようにレベルが上がってきている。今年、大賞は対象無しだったがコンテンポラリーダンスで日本男子が受賞していた。
 「マイライフ・アズ・ア・ドッグ(L・ハルストレム監督)」を見た。良い映画だった。ニューシネマ・パラダイスの直球版という感じか。こっ恥ずかしいので人には勧められないが、名作と言っても良いかな。この映画がベスト3だってえのは15、6才の頃に見たからではないだろうか?ベスト100には余裕で入るけどね。

2000年6月10日(土曜日) 雨
 葬式、昼は仕出しの弁当。弁当自体は非常に良い物だったが、やはり魚介類中心の弁当だとどうしても鮮度が落ちる。夕方から同僚と示し合わせて阿部野橋の「翔屋」へ飲みに行く。天狗舞の古々酒、東北出品酒味比べ、黒龍大吟醸などなど。映画を見ようとするが時間が合わず断念。
 「イカロスの誕生日(小川一水 朝日ソノラマ)」読了。NiftyのFSF2ライトノベル会議室で話題になっていたので読んでみたのだが、プチ星虫という感じだった。羽が生えていて飛べる人間が存在し、それがしだいに社会から阻害され、「保護法」なんて物が出来(この辺ブラック。旧土人保護法のパロディだよなあ)て監視下に置かれるようになる。更に弾圧が激しくなりイカロス達は伊勢の孤島に籠城して抵抗するが、しまいには自衛隊と交戦状態になって・・・というお話。途中の「飛蝗」の話で最後のネタはバレてしまうので、クライマックスでの感動は薄い。しかし他の星にたどり着くまで寿命が持つのか、とか、同一種が環境の変化に対応して一代限りの変異を起こすのならば、子孫はどうなんねんとか疑問は多々あるが、まあこの辺はロマンの範疇だろう。
 旧土人保護法とは・・・アイヌ民族を管理するための法律。居住地の限定や公民権の制限などいろいろな問題があった。日本には民族問題など無いってのは大きな嘘で、昭和40年代までは定住しない山岳民族も存在していたが、戸籍等管理の問題から駆逐されている。

2000年6月9日(金曜日) 雨
 朝、三ツ星紅茶。昼、カツ丼+うどん。夕方から社長のご母堂の通夜。堺市の斎場は異常に立派だった。中で道に迷いそうなくらい。(笑) いろいろと配ったり香典の計算などしてから帰る。

2000年6月8日(木曜日) 晴れ
 朝、DAKARA500mlとシリアル。昼はカレーコロッケ弁当\400。夕方、定時と共に会社を出、心斎橋へ向かって歩き三休橋を南へ折れ、ちょっと入った西側にあるBarでギネス樽出し1パイントを注文。だいぶ前から目を付けていたのだが、19:00までがノーチャージなので早く帰れる日を狙っていたのだ。\930。普通だ。だがあてにろくな物がない。宗衛門町のダブリーズまで足を伸ばせば本場物のフィッシュ&チップスをモルトビネガーで食いながらちびちびと楽しめるのだが、あの店マジで日本人が一人もいないときがあるし、ちょっと遠いしなあ。
 明日返却期限なので「タクシードライバー」を見る。不思議な映画だった。夜の底をたゆたうように走るタクシーから見る風景が美しい。デニーロもジョディ・フォスターも若い。当たり前だが。

2000年6月7日(水曜日) 晴れ
 今日こそ書くことは無いかな?
 旧ルパン三世1〜6話を見ながら。
 うわヒデえ!色基地外が色(ブツッ)に(笑)。これがレンタル版だけの問題であることを信じたい。つうかねえ、言葉狩りほどバカなことはないと思うのだが。

2000年6月6日(火曜日) 晴れ
 船井電気本社でトランスルーセントのビデオデッキを見た。こんな物まで(笑)。
 「ダークシティ」街の下のはもしかして海亀?少なくとも2点まったく同じシーンがあった。もちろんBDとである。B級だが良い映画だ(笑)。決して他人にはお勧めできないが。
 ただし「訪問者」物。世界を作り替えることのできる異邦人達が「心」を持たないために滅びかけ、心の謎を探るため、街を作り、人をさらい、偽りの記憶を植え付けてその後の行動を観察する。しかしその記憶の植え付けがうまく行かない人物がいた。主人公である。主人公は世界を改変する力、チューンを手に入れ、異邦人達と戦う。嫁はん役の女優が美人だ。

2000年6月5日(月曜日) 晴れ
 今日は特に書くべき事はないかな。TSUTAYAで旧ルパン三世一巻、ダークシティ、マイライフ・アズア・ドッグを借りる。「マイライフ〜」は押井守MLで、もはや往復書簡と化したmailのやりとりをしている相手が「ビューティフル・ドリーマー」、「2001年宇宙の旅」と同じくらい感動したと言っていたので借りてみた。ルパン三世はNiftyの某会議質に書き込んだときのハンドルの由来がいきなりバレたため。ダークシティはビューティフル・ドリーマーそのままだという噂の映画。
 シャイニング、上巻半分まで読み進む。

2000年6月4日(日曜日) 晴れ
 「シャイニング」を観る。コントラストのはっきりしたDVDは、キューブリックの美しい光が映える。いやあ、キューブリックの映像の美しさは官能的ですらあるね。特に舞踏会やバーのシーン。ジャック・ニコルソンは眉毛の形が悪魔的だ(笑)。
 F1モナコがスタート。ジョーダンがんばってるなぁ。こりゃシューマッハかな。
と思ったらシューマッハ、スローダウン。左リアが上がっている。交換を試みるもリタイア。まぁスポーツカーと違ってF1じゃアームを変えたらアライメントを取り直さなきゃならないからなぁ。
 さとなお.COMの2000.5.29日記に物思う。さとなお氏が6/15付けで東京へ転勤になるらしい。あ、書き忘れたけどさとなお.COMてのはかの有名なジバラン代表であるさとなお氏のサイト、
www.satonao.comの事ね。ここには随分お世話になった。価格帯が若干高めなことと地域的に北よりな事を除けば、ここの評価にはまったく異論はなく、おそろしく信頼の置ける「舌」のサイトであった。ここで紹介されて味見に言った店は両手では利かない。そのうち数店は、いまだに常連として足繁く通っている。私が押さえている美味な店の約半分が、ここで得た情報による物だった。
 さとなお氏は言う。「東京にはうまい店もいっぱい待っている」と。たしかに、蕎麦と天麩羅は東京の方がうまい。それは動かしがたい事実である。だけどね。大阪は本来京都より薄味なのよ。最近ではお子様味覚な輩が増えて、チェーン店やら濃い味甘い味の食い物が増加してはいるが、依然として一歩裏へ回れば依然として細やかな味付けの妙を味わわせる店が存在している訳よ。残念だねえ、素材味で鍛えられた貴重な舌が濃い口の料理で麻痺してしまうのは。氏の健闘を祈る。

2000年6月3日(土曜日) 晴れ
 昨晩、酔って天王寺のTSUTAYAで「マスターキートン」「アルマゲドン」「シャイニング」「タクシードライバー」を借りた。夜の内に「マスターキートン」「アルマゲドン」を観た。キートンは原作に負けている。これならアニメにする意味はないね、ビバップほどの出来なら意味が出たかもしれないが。「アルマゲドン」は実に頭の悪い映画だった。観ていてイライラする酷い映画だ。スペクタクル映像「だけ」は良くできているが、物理の法則を無視しまくっているので頭が痛い。とりあえずあの世界ではアメリカが昼の時、世界中はみな昼間だし、宇宙空間には風が吹いている。隕石落下があんなおとなしい爆発なわけがないとか、キノコ雲がないとか、なんで小惑星の表面があんなんやねんとか宇宙と宇宙開発にちょっとでも興味がある人間なら頭を抱えることうけあい。「作業を早く進めるために回転して重力を作る」苦しい苦しい(笑)。考証は宇宙戦艦ヤマトなみだ。唯一手放しに評価できるのはタイガーが出ていた事。しかしまじめな話だがもっと真剣に映画を作ってもらいたい。そうそう、余談ながらなぜアルマジロにガトリングガンが搭載されていたかというと、当初の予定ではあの小惑星には宇宙怪獣が巣くっていることになっていたからだ。だーら設定消したら伏線も消せって。(日本語が不自由な人のために:この文は荒唐無稽な映画がいかんと言っているのではなく、稚拙な映画がいかんと言っておるのです)クズ映画は記憶から抹消抹消。
 「メガロポリス機動隊」やるな石原慎太郎〜!つ、ついに首都警設立か?! マジですか? でも国家警察じゃないんですね。一応、自治警か・・・・。

2000年6月2日(金曜日) 晴れ
 新人歓迎会。場所決めなどをやった。今回の会場は日本酒に重点を置いて、難波の「ぐるぐる家」にした。まあそれなりに不満もなく終わったが、みなちとテンパっていてノリが悪かった。
 教訓:地酒は宴会で飲むものではない。

2000年6月1日(木曜日) 晴れ
 健康診断。これまでにない厳重な検査だった・・って、三十になっただけだが。
 身長が8mm縮んでいた。(笑) まぁそれくらいは軟骨や関節や姿勢の問題かもしれないが。
 去年より最低血圧が高くなっていて、ついに一週間以内に病院で検査を受けるように勧告された。やはり太り過ぎと不規則な生活、不摂生が祟ってきたのだろう。
 伝説のビューティフルドリーマー評論「ゲーデル・エッシャー・バッハ・BD」がWeb上に公開され、15年越しでやっとこさ読むことが出来た。映画という物がどんなに恐ろしいものかという事を知るために、一度は読んでおいて良いかも知れない。「アルマゲドン」や「ミッション・トゥ・マース」を良いなどと言う輩には一生縁のない映画鑑賞法だろうが、そんな連中ばっかりだと映画製作者も浮かばれない。

もどる